-
バンダイ 1934デューセンバーグ・モデルSJ BANDAI (Monogram) Duesenberg SJ 1934 Torpedo-Phaeton (1/24)
(2010-07-30 | 製作)
インスト(組立説明書)なしでどこまで作れるか。 フォードのロードスターを作って... -
たこ焼き小僧
(2010-07-28 | 日記)
近所のスーパーにたこ焼きの出店が出て... -
サボテンの花 あかねちゃん
(2010-07-27 | 日記)
今朝、キッチンの出窓に置いてあるサ... -
光の帝国 ~ レイト・フォー・ザ・スカイ
(2010-07-25 | 音楽)
夏到来!!! というか梅雨明け早々から猛暑日続きというのも勘弁してほしい。 久... -
1/18 マッドマックス2 インターセプター用 フィギュア Custom Figure for 1:18 MADMAX2 Interceptor
(2010-07-24 | 製作)
オートアートの1/18 インターセプターのディスプレイ用に製作したもの。非常に... -
映画「大脱走」ヒルツ大尉とトライアンフ Captain Hilts and Triumph (1/24)
(2010-07-23 | 製作)
スティーブ・マックイーンと言えば先ずはこのバイクだろう。SSS PROJECTの... -
SSS PROJECT
(2010-07-22 | 製作)
日本でも屈指のスティーブ・マックイーン・コレクターのSHINICHIRO氏と知... -
AMT ‘32フォード ロードスター (1/25) AMT ’32 Ford ROADSTER
(2010-07-21 | 製作)
今回は数年前に作った初めてのクラシックカー。映画「俺たちに明日はない」(... -
梅雨明け快晴
(2010-07-18 | 日記)
昨日はバンドのライブハウス出演のため... -
梅雨のひとりごと
(2010-07-12 | 日記)
今年の梅雨明けはいつ頃になるのだろう... -
エアフィックス ポルシェ917K #20 #21 Airfix Porsche 917 (1/32)
(2010-07-07 | 製作)
1/32のポルシェ917Kのプラモといえばエアフィックスのバージョンが決定版と... -
ユニオン ポルシェ917K #21 Porsche 917K Union (1/24)
(2010-07-06 | 製作)
こちらはユニオンのキット、デイトナの... -
フジミ ポルシェ917K #20 Porsche 917K Fujimi (1/24)
(2010-07-05 | 製作)
フジミ復活と言われた名作キット、ポルシェ917K 、これは久々にプラモデルを作る... -
全日本カレーを旨そうに食べる選手権
(2010-06-29 | 日記)
おとなりから収穫したばかりのジャガイ... -
マイケル・ジャクソンの憂鬱 (Michael Jackson's Blues)
(2010-06-25 | 音楽)
マイケル・ジャクソンの1周忌に思うこと。ジャクソン5の頃から彼の音楽はリアルタイ... -
マッドマックス2 インターセプター (1/24) THE ROAD WARRIOR Interceptor
(2010-06-23 | 製作)
マッドマックスシリーズ2作目「マッドマックス2」("The Road Warr... -
マッドマックス インターセプター (1/24) MADMAX Interceptor
(2010-06-22 | 製作)
映画「マッドマックス」("MADMAX" 1979) シリーズ1作目のインター... -
ロハスということ
(2010-06-17 | 雑記)
このところ身辺で健康や環境に関する... -
「自由への逃走」“Freedom’s Ride” Andrea Miniatures (54mm)
(2010-06-12 | 製作)
ついでにアンドレアのメタルフィギュアをもうひとつ。映画「大脱走」("The Gr... -
「懸賞金」“REWARD” Andrea Miniatures (54mm)
(2010-06-11 | 製作)
アンドレアのメタルフィギュアはどれも...