-
ヤマモモを再び #4
(2011-11-17 | 日記)
よんどころない事情というわけでもないが4ヶ月ほどブログを休んでいた。 今年にな... -
エアフィックス フェラーリ250LM #58 Airfix Ferrari 250LM (1/32)
(2011-06-22 | 製作)
夏至の今日、蒸し蒸しの真夏日、「雨間の日照り」久々の快晴。こちらも久々の... -
ヤマモモを再び #3
(2011-05-30 | 日記)
台風一過、庭の満開のツツジを吹き散らかして行ったくらいで、幸いにも雨風ともにた... -
病室のスイートピー
(2011-04-20 | 雑記)
東日本大震災の被災者とご遺族の方々に心よりお見舞い申し上げます。 九州は津波の被... -
安部朱美さんの世界を満喫
(2011-03-07 | 日記)
安部朱美さんの創作人形展に行ってきた。 「昭和の家族~絆~」と題されたこ... -
ニチモ トランペット(ミュージックシリーズNo.6) Nichimo Trumpet (1/6)
(2011-02-02 | 製作)
年始明け早々に近しい人が亡くなったりしてブログに手をつけずにいたら、方々の友人知... -
あけましておめでとうございます。 Happy New Year 2011
(2011-01-01 | 日記)
今年は音楽がらみのミニチュアの製作を増やしていこうかと思っております。 し... -
たくさんのアクセスありがとうございました。
(2010-12-31 | 雑記)
6月から始めたこのブログも毎日たくさんの人にアクセスいただきました。ありがたいメ... -
走りたいなぁ。
(2010-12-30 | 雑記)
今日知人宅に行く途中で見つけたこの看板。宮崎県民は全国でもスポーツをする比率... -
ニチモ バンジョー(ミュージックシリーズNo.7) Nichimo Banjo (1/8)
(2010-12-07 | 製作)
ニチモのミュージックシリーズ、今回はバンジョー。このシリーズのいくつかの弦楽器の... -
ニチモ テナーサックス(ミュージックシリーズNo.4) Nichimo Tenor Saxophone (1/6)
(2010-11-23 | 製作)
ニチモから発売されていた楽器のプラモデル。このミュージックシリーズはギターなどの... -
ヤマモモを再び #2
(2010-11-02 | 日記)
台風14号は九州宮崎には強風圏ギリ... -
なにげない花 コスモス
(2010-10-16 | 日記)
秋の風景、いわし雲とコスモス。 ... -
1/18 ポルシェ917K用ドライバー フィギュア Custom Figure for 1:18 Porsche 917K“Gulf Team”Version
(2010-10-06 | 製作)
オートアートの1/18 ポルシェ917K #20を展示するときのマスコットフィ... -
突然の秋 突然の薔薇
(2010-09-24 | 日記)
「暑さ寒さも彼岸まで」 その言葉通りに彼岸の中日から急... -
メイヤーズマンクス デューンバギー Meyers Manx Dune Buggy TC300 (1/24)
(2010-09-22 | 製作)
映画「華麗なる賭け」(”The Thomas Crown ... -
視線の彼方にあるもの
(2010-09-17 | 日記)
ようやく秋らしくなってきた。 裏山... -
朝焼けです!
(2010-09-05 | 日記)
猛暑日も記録を日々更新中だが、ここま... -
馬上の追撃 Gunfighter On The Horse (1/24)
(2010-08-22 | 製作)
荒野の七人("Magnificent Seven" 1960)でのマックイーン... -
映画「ハンター」パパ・ソーソンの愛車 Chevy 1951 Bel Air (1/25)
(2010-08-05 | 製作)
映画「ハンター」("The Hunter" 1980)のスティーブ・マックイー...