-
1/12 ブリットと1967マスタング(1/12 BULLITT and 1967 Ford Mustang Fastback)
(2012-09-30 | 製作)
去年の今頃、1/12のマスタングに乗せるブリットを作ってほしいと依頼があった。... -
ウォーキング再開 ~ 厩出し
(2012-09-21 | 日記)
身近な人は分かってくれてはいるがまた今年も春から夏にかけて身辺に色んなことがあ... -
久々のライブ鑑賞
(2012-09-06 | 日記)
「泉谷しげるライヴ&トークin日向2012」 口蹄疫復興のライブを3年前から毎... -
トヨタ2000GT(1/16) フジミ&バンダイ その9
(2012-05-28 | 制作過程)
今回はヘッドライト用電池ボックスの製作。 モーターライズのバンダイはフロントグ... -
宮崎県防災の日
(2012-05-27 | 日記)
今日は「宮崎県防災の日」ということで朝から県下一斉の津波避難訓練。当然ながら参加... -
ヤマモモを再び #5
(2012-05-21 | 日記)
今日は朝から雨。 我が家のヤマモモ「シュウ」もすくすく育って貫禄さえただよう... -
屋根より高いこいのぼり
(2012-04-26 | 日記)
春ですねぇ。というか早朝に外に出てみると初夏のような香りさえするこの頃。 木... -
トヨタ2000GT(1/16) フジミ&バンダイ その8
(2012-04-03 | 制作過程)
ご無沙汰でした。ここ1ヶ月は諸事情で製作を完全休止していました。桜とともに製作... -
トヨタ2000GT(1/16) フジミ&バンダイ その7
(2012-02-27 | 制作過程)
ボンネットヒンジを作る。 フジミもバンダ... -
トヨタ2000GT(1/16) フジミ&バンダイ その6
(2012-02-13 | 制作過程)
今回はバンダイのみです。 フロントウインドウのフ... -
トヨタ2000GT(1/16) フジミ&バンダイ その5
(2012-02-07 | 制作過程)
カブリオレのリアトランク部分の成形 ... -
節分と地獄豆
(2012-02-03 | 日記)
今日は節分。鬼は外!福は内!無病息災とかいいながら写真は今日行った調剤薬局のカウ... -
5日で3キロ減!
(2012-01-31 | 日記)
早いなぁ、もう1月も終わりか。 25日から今日まで家族が体調を崩して毎日の通院... -
トヨタ2000GT(1/16) フジミ&バンダイ その4
(2012-01-25 | 制作過程)
ヘッドライト穴の調整 ヘッドライトの穴を自... -
トヨタ2000GT(1/16) フジミ&バンダイ その3
(2012-01-22 | 制作過程)
ヘッドライトカバー 右が1mmのプラ板で作成したもの。... -
トヨタ2000GT(1/16) フジミ&バンダイ その2
(2012-01-19 | 制作過程)
今回も製作前の比較検証。 リト... -
トヨタ2000GT(1/16) フジミ&バンダイ その1
(2012-01-18 | 制作過程)
ディアゴスティーニのTVCMに刺激を受けて、ビッグスケールのトヨタ2000GT... -
東京マルイ ランボルギーニ イオタ Tokyo Marui Lamborghini Jota (1/24)
(2012-01-17 | 製作)
これはかなり前に友人が黒のイオタのミニカーが欲しいと言っていたのでプレゼントとし... -
2012年の始まり
(2012-01-16 | 日記)
今日はCT検査の日。 肺に影があるとい... -
祝日本一! ソフトバンク ホークス
(2011-11-21 | 日記)
おめでとう。ソフトバンク ホークス。 7戦すべて血圧上がりっぱなし、本当に息の...