わんぱく坊主の日記帳Ver.002

TRPGと少年キャラ萌えを等価値に考えるヘンな日記

色々買いました!

2006年07月03日 | TRPG
土曜が出勤になった代わりに今日がお休みでした~。
てなわけで、久しぶりに松本へ。「ゲーマーズ・フィールド」最新号を始め、TRPG関連商品を買うためですよ!

で、行ってみたら松本駅が改装中で、すっかり様変わりしてましたよ! 一瞬、どこか分からなくなっちまったい!orz
んで、松本の某TRPGショップへ行き、この日のために買うのを我慢していた品々をGET。松本まで電車使うと、往復で1000円近くかかるからなぁ(笑)。
てなわけで、ようやく買った商品の簡単な感想を。


「ゲーマーズ・フィールド別冊 鈴吹太郎の未来」:
ようやく買えましたー!
個人的な注目は、「ブレイド・オブ・アルカナ The 3rd Edition」リプレイ「笑わない街」。稲葉さんキタ──!! シナリオもブレカナのスタンダードっぽい展開で、これも是非文庫化もしくはサプリに載せて欲しいと思いました。それにしても、やっぱり普段ブレカナに全然触れてないので、特技やら地名人名なんかでつまづいちゃいますorz こういう雰囲気に憧れるけど、僕はまずPLで慣れていかないとなぁ。
続いて、「トーキョーN◎VA The Detonation」シナリオ「Urban Wolves Detonation」。N◎VAの公式シナリオは何だか久しぶりな気分ですw なかなかダーティな雰囲気全開のシナリオらしく(あんまり読まないようにしている)、悪カッコいいキャストを作りたくなっちゃいました。
でもってN◎VAは追加アウトフィッツもありますよ! レーヴァテインは昔あったエンジェルアームのD版かな? あとWラビット復活したー!(笑) 可変ウォーカーもいいなぁw
そして「アリアンロッド」リプレイ「ルネス殺人事件」! あのベネットが帰ってきた!(笑) 相変わらずのネタっぷりがたまりませんw あと、チャンピオン・レックスの最後の決め技に超感動! 俺もプロレスキャラやりてぇ!w


「ゲーマーズ・フィールド Vol.5」:
まずは「アルシャード・ガイア」の宣伝が! 現代魔法ファンタジーということで、「ナイトウィザード」はどうなるんだろうとは思いつつ、楽しみだったりします。
何より! サンプルキャラの中の「カードマスター」が!! ゴーグル少年キタ──!!!(ハァハァ) やんちゃ系少年がアーキタイプで出ることって少ないからKIDさん大喜びっすよ!(笑) 「ガイア」が出たら絶対カードマスターやりますっ!w
でもって「アルシャードff」リプレイ「背教者のさだめ」では、とんでもない事態に!!! マジかー!? 続きがすげえ気になりますよ!
で、N◎VAのサポートページ「Neuro Beat!!」は今回、超男臭いですよ!(笑) 扉絵ショートストーリーもむっちゃカッコいいし! あー、俺もこういう文章書きたいー!
それから今回は「アリアンロッド・リプレイ・ルージュ」の4コマと「Quick Start!!」で4コマ祭りでしたね。「クイスタ」は思わず頷いちゃうんだよなーw


「ウィンカスター・フォーチュン・サービス」:
「ブライト・ナイトff」:

「アルシャードff」のサプリメント及びシナリオ集もGET!
「WFS」はシナリオクラフトがマジすごそう。けど身内だと「アルシャードff」全然流行ってないんだよなぁーorz くそう、誰かGMやって!(マテ)w
そうそう、「WFS」のコリン君とエリック君は俺のものです(殴っ)w
でもって「ブライト・ナイト」! シナリオなのでカラーページとデータパートのみ読みましたが、ロボット乗りができちゃうと聞いてはプレイしたい衝動が…! くはー、PC1って間違いなくロボット乗りだよね!? や、やりたい!!!
「……鉄の……巨人……?」
「──何でだろう……分かるんだ。こいつの動かし方が」
「よしっ──動けぇぇぇぇっ!」

とかできるんですよね!? た、たまらん!(ハァハァ)

小学生支部長、初出撃

2006年07月02日 | TRPG
てなわけで、「ダブルクロス The 2nd Edition」のオンラインセッションに参加しました。ひゃっほーい!

僕のPCはこんな感じ↓


名前:“大いなる獣<グレーター・ビースト>”戌井俊太郎
性別:男  年齢:6 カヴァー/ワークス:小学生/UGN支部長
シンドローム:オルクス/バロール
エフェクト:
《アニマルテイマー》《要の陣形》《水刃》《絶対の空間》《ハンドリング》《時の棺》《冥界の檻》《クロスバースト》(Dロイス:複製体による取得)
設定:UGNが秘密裏に進めていた実験に使用するため、人工授精によって用意された『素体』。どのような実験が行われていたかは不明だが、ある日、実験施設が突然消滅──スタッフ、実験体、そして重要な資料の全てが消え去った。
捜索から一ヵ月後、UGNは一匹の狼(?)に守られた『素体』を回収する。『素体』は霧谷雄吾の保護下に置かれ、『戌井俊太郎』と名付けられた。
小学校進学に合わせて、俊太郎は伊布市支部長に命じられる。メンタリティはごく普通の子供に過ぎない俊太郎を支部長の座に就かせることには疑問の声も多く上がったが、中枢評議会の圧力により全ては揉み消されている。
なお、支部長が行うべきあらゆる業務は俊太郎を守り続けてきた狼のマム(メス・?歳)が行なっている。マムは俊太郎の能力によって従うしもべであるはずだが、一個体としての人格を持ち、俊太郎からは「お母さん」と慕われている。


懲りずに少年キャラです(笑)。けど小学1年生ってのは初めて、かも。大抵は4~6年生くらいだしw
今回は初起動となるセッションだったので、何だか妙に疲れましたw 実のところ支部長としてのポジションはマムでロールプレイするため、俊太郎君っていらない子だったり……(マテ)。
で、この日はオープニング及びミドル・フェイズが一回り程度だったので、まだまだ展開は読めませんね。

みんなを指揮するというより、みんなに守られる支部長となるべく、頑張るぞー!w

続いてキャラクター傾向

2006年06月30日 | TRPG
これまた流行に乗って(笑)。
TRPGをやる際に、僕がよくやるキャラクターの特性を挙げてみようというものらしいです。とりあえずは7つ、かな。
……7つもあるんだろうか(どきどき)。


【少年】
これはもう、言わずもがなですけど(笑)。
元気やんちゃ系から天然自然児、果ては内気で弱気な子からエリートお坊ちゃんまで。とりあえず色んな少年キャラを様々なシステムでやってます。
キーワードは「発展途上」。今はまだ失敗が多く、足手まといになることがあっても、恐れることなく未来へ進んでいく──その辺は基本的に変わってませんね。


【ヘタレ系】
えっとですね。僕は総じてダイス目が悪いです。なのでパーフェクトなキャラをやろうとしても上手くいかずに笑いをとる可能性のほうが大きい。
というわけで編み出した方法が、判定に失敗して悲しくなるくらいなら──先に負ける!!(おい) ふははっ、すごいぜ俺! これでもう誰からも笑われないぜ!
……あれ、どうしてだろう……目から汗が出てくるじゃないか……。


【人ではないもの】
アヤカシとかヒルコという意味ではなく。
動物の姿が基本だったり、器物そのものだったりするキャラ。僕は犬が好きなんですけど、キャラとして作ると猫が多いですねw
これはたぶん、熱い“男”たちの漫画「銀牙 ~流れ星・銀~」の影響なんじゃないかと思います。当時、喋る犬(犬同士の物語だから、実際に人語を喋っているわけではないですけど)の姿が強く印象付けられましたw。


【酒と煙草と無精髭】
最初に挙げた【少年】と相反しますが、親父キャラも好きです。特に酒、煙草、無精髭の三点セットが揃っているとたまりません。
これは僕が酒に弱く、煙草を一度も吸ったことがなく、髭が似合わない人間だから。自分にないものを持ち、自分が苦手なものを当たり前のようにこなす姿に憧れてるのかも。


【凛】
といっても小さな打撃王ではなく(当たり前だ)。
僕もたま~~~に女性キャラを作る時があるのですが、その時のイメージが【凛】。上手く説明できませんが、心に芯が一本ちゃんと通っているような女性が好きだったり。
姐さんって言葉も好きだなあ。頼りがいのある、精神的に強い女性がいいのかも。


【喪失したもの】
家族だったり、記憶だったり、感情だったり。
何かを失くして弱くなってしまった大人の男、何かを失くした変わりに強さを得た女、何かを失くしたことに気づかないまま生きる少年……てな感じで、何かを失くしてしまったキャラが多いです。
それとどう向き合うか、取り戻すのか諦めるのか……そうした選択肢を考えるだけでワクワクしちゃいますね。


【僕は君が好き】
好きといっても恋愛感情にこだわらず。友情・信頼・尊敬・共感──相手(PC、NPC問わず)へのポジティブな感情を、強く抱いたキャラクターが好き。もちろん過程での仲違いや対立も含めて。
やっぱり僕はたった一人で世界に立つことの出来るキャラはできないのだと思う。支えてくれる誰か、支えたいと思う誰かがいることで、自分のキャラクターへの愛着が増す気がします。



……よし、何とか7つにまとまったぞー(笑)。

N◎VAキャスト元ネタ

2006年06月30日 | TRPG
N◎VA好きなマイミクさんの間で流行っているようなので、僕もやってみることにしました。まあ、僕の場合、基本が少年漫画・アニメ中心人間なので、あまり深いネタとかないんですよねー(笑)。
とりあえずオンセで使ったキャスト中心に。


■“鋼の騎士”ディック・リューベルツ
まずディックの原型として重要なのが、いわしまんさんのキャストである“デス・ロード”アレックス・タウンゼント。彼に憧れ、彼を目標にする──という設定上、もちろんカブトは必須。そしてアレックスさんと同じバサラも入れることに。ただし元力は異なるもので、かつ“死の卿”が魔術の使い手なので超能力という方向性にしました。
で、孤児でストリート・キッズのリーダー格という点で、「Get Backers」の天野銀次が入ってますね。性格は蛮ちゃん似かもしれませんがw


■“魔法使いの弟子”ジャン
オンラインアクト「シャドウ・ランドの死婦人」に合わせて作ったキャスト。カブキ枠+シナリオの幻想的な雰囲気からマヤカシ+ヒロインな少年ということでミストレス、という感じ。スタイルはあっさり決まったわりに設定面で苦労したなぁ。
“魔法使いの弟子”はゲーテの詩だっけ? 詩そのものより言葉の響きで決めたはず(うろ覚え)。
魔法を使う際の呪文演出は、「ネギま!」のものをモロパクリw このせいもあってネギ先生っぽいヘタレ度が急上昇しました(ぇー)。


■“三田の甥っ子”三田和茂
三田茂の甥っ子という設定からスタート。で、偉大なる人物をバックに持った若者の悲哀という意味合いで、某人物から名をいただいて(漢字は変えましたけどw)和茂に。
特に外見をモデルにした人物はいないんですが、彼を思い浮かべる時には必ず漫画的涙の川をイメージしてます。


■“Coda”
これはもう、ズバリそのまんま。「トリニティ・ブラッド」の“ガンスリンガー”ですね。ちなみに“Coda”の元々の人格は「Get Backers」の筧十兵衛っぽいという裏設定が…w


■“雷水解”玉葉
お婆さんだけど、見た目(アヴァターだけど)は美人のお姉さんというのは、「NARUTO」の五代目火影・綱手様が元ネタ。イメージする声優さんも生身:京田尚子さん/電脳:勝生真沙子っていう時点で趣味入りすぎ。京田尚子さんは「幽遊白書」の幻海婆さんのファンになって以来、「最強婆さんキャラならこの人だ!」とw
神業演出で使用した「八卦六十四卦電網陣」は、「NARUTO」に登場する白眼使いの日向ネジやヒナタが使う技エフェクト参照w


■“外忍の”キョウタ
どう見ても「NARUTO」です。本当にありが(マテ)。


■“嵐童子”飛星
少年キャストの始まりなので、飛星も一応。
モデルとなるキャラは特に存在せず。とにかく元気でやんちゃな少年というテンプレートを軸にしたキャスト。でもキャラシートにトレス(おい)した絵は「D.N.ANGEL」の主人公・丹羽大助くんに頬っぺた絆創膏した姿だったり(←分かりにくっ)。



……あー、本当に浅いなぁorz
まだまだキャラ造詣が浅いですよ。要精進!

「Good-bye,Summer Day」レポ(1)

2006年01月15日 | TRPG
土曜のことですが、なかなかTRPGネタを出してないので書いておきまーす。

先月から「ダブルクロス The 2nd Edition」のオンラインセッションを、大学時代の面子で遊んでいるのですが、今回GMをやることになりましたー! オフでもダブクロは数回しかやってないし、オンセでのGMとなると初体験!
とりあえずこんな感じで(↓)。


■今回予告

別れを告げたはずの過去との対面。
かつて同じ時を過ごした少女との再会。

しかしそれは、悲しい決別の始まりだった。

人々の日常の裏側で起こる事件。
たった一匹の犬探しに用意された、危険な罠。

ダブルクロス The 2nd Edition「Good-bye,Summer Day」

あの夏の日には、戻ることはできない。


■ハンドアウト

PC1:
シナリオロイス:野々村真理絵   感情:P慕情/N悔悟
:君がまだごく普通の、当たり前の幸せを感じていた高校時代。中でも野々村真理絵との思い出は、君にとって大切な記憶だ。穏やかで少し退屈な日々も、彼女と言葉を交わすだけで輝きに満ちていた。
あれから10年以上が経った今、君は偶然にも彼女と再会する。すっかり美しくなった真理絵だが、君を見つめる瞳は何一つ変わっていなかった。
君は、変わってしまったというのに。


PC2:
シナリオロイス:灰原巧   感情:P好奇心/N劣等感
:夏休みも残りわずか。君は課題の残りを片付けるため、市の図書館にやってきた。そこで見かけたのは、君の高校でもトップクラスの秀才と名高い灰原巧だった。若干近寄りがたい雰囲気をもつ彼だったが、話しかけてみるとごく普通の少年だった。
灰原の助けもあって課題もスムーズに進む中、突然目の前の世界が色彩を失っていくのが分かった。
《ワーディング》だ! しかし、気づいた時には既に遅く──。


PC3:
シナリオロイス:“ブラッディ・マリー”   感情:P執着or好奇心/N不快感or敵愾心
:突然飛び込んできた部下からの報告。なんとFHの一部隊が、市の図書館を白昼堂々占拠したというのだ。幸か不幸か、FHが展開した《ワーディング》により街の人間たちは何一つ事態を知らず、日常を過ごしている。
日本支部からの報告によると、これはFHエージェント“ブラッディ・マリー”の仕業らしい。人質を取って何をするつもりなのかは不明だが、このままにしてはおけない。


実のところ、ダブクロに今回予告のルールは無いのですが、あっても問題ないし、シナリオを作る時にイメージを固めやすいので作ってみましたw


で、参加したPCたちはこんな人たち(↓)。

PC1:御船京一
シンドローム:キュマイラ/サラマンダー
カヴァー/ワークス:高校教師/UGNエージェント

PLは前回のセッションで初GMを務めてくれた、くれはさん。てなわけで、頑張ってくれたお礼に今回の主人公を張ってもらうことにしました(笑)。
京一さんは、接近戦主体の能力に特化しており、さらに経験点による成長でメンバーでもトップクラスの攻撃力を誇っています。

PC2:高野珠々
シンドローム:エンジェルハィロゥ/エンジェルハィロゥ
カヴァー/ワークス:高校生/高校生

PLは、べるりなさん。空を飛ぶものとか光るものとか電波なものをこよなく愛する人で、ネタが結構ディープで濃ゆいですw 
珠々さんは能力を再構成し、メンバー唯一のピュアブリードになりました。《光の弓》による射撃攻撃が得意。シーン攻撃が可能になって、対複数の戦いでは要になりそうです。

PC3その1:興津飛鳥
シンドローム:ノイマン/オルクス
カヴァー/ワークス:高校生/UGN支部長

PLは、ロップさん。今回の面子ではただ一人の先輩。すごーく落ち着いている方で、目立たずに場をまとめてくれるので頼れます。ある意味、今回のキャラはぴったりの立ち位置だなとw
飛鳥さんは仲間への補助系エフェクトで固めた支援キャラ。さらに今回、コネを爆発的に増やしたため、恐ろしいまでの顔の広さを誇ることにw

PC3その2:槌田孝彦
シンドローム:ブラックドッグ/モルフェウス
カヴァー/ワークス:高校生/UGNチルドレン

PLはマイミクの黒犬クロくん。我が永遠の好敵手です(ぇ)w とにかくネタを愛し、ウケを取らないと気がすまない体質になってしまったようで、僕は悲しいです(笑)。
槌田くんこと通称ツッチーは、京一さんと双璧を成す接近戦キャラ。攻撃力では京一さんに劣りますが、その分ネタで勝負しています!(マテ)


で、セッションはミドルフェイズの途中で、ひとまず終了。続きは翌週以降に持ち越しとなりました。
やー、京一さんにはあらかじめ「過去シーンあるから、なんか考えておいてねー」と言っておいたんですが、なかなか甘酸っぱい高校生時代を演出することができましたw 
そして予想外に頑張ってくれたのが、珠々さん。NPCに対して上手に絡んできてくれたので、こちらでのストーリーが膨らんだ感じ。中盤での盛り上がりになるかな?
支部長は自然と仲間たちの要となるので、動きに派手さは無くとも良い感じにキャラが立っていると思うのですが、結果ツッチーが今のところ目立てていませんw 戦闘シーン以外にも、ちょっと見せ場が用意できればいいんですが……さてはて。

さあ、続きもかんばるぞー!

もっと強く! もっと危険に!

2005年11月12日 | TRPG
さて、松本に行った理由の2つ目。
ファンタジーTRPG「アリアンロッド」拡張データブック「リインフォース」購入のためです!
オンラインセッションで遊んでいるので、ついつい買ってきてしまいましたよー。まだ全部は読み込んでませんけど、色々な追加データにワクワクしてしまいます。
とりあえず簡単に中身をチェック。

1.追加クラス
10レベル以上のキャラクターだけがクラスチェンジできる、上級ルール対応のサポートクラス「ドラグーン」「テイマー」が新たに加わりました。
「ドラグーン」は古代竜の力を借りた魔法戦士とのことで、剣にも魔法にも対応したクラス。
「テイマー」はサーヴァントと呼ばれる存在を使役したり、鞭での戦闘に長けているクラス。
どっちのクラスも面白そうですねー。

2.追加スキル
上級クラスに8種類ずつ新たなスキルが追加。
各クラススキルには、特定のスキルをあるレベルまで上昇させていないと取得できないものがあります。この辺、獲得前提で成長させていかないと取得しにくいかな? 

3.コンボスキル
複数のキャラクターが連続して使用することで特殊な効果を発生させるスキル。
コンボスキル自体は他のスキルと同じように獲得できるみたいですが、コンボとして繋げていくには条件がいくつかあるので、あらかじめPC間で相談していないと意味が無い、なんてことになりかねません。どっちかというと、カジュアルでのプレイ向き?

4.マジックアイテム
武器・防具を中心にマジックアイテムが多数追加。高レベルキャラクター用です。

5.追加ライフパス
出自・境遇・運命表が追加。かなり個性的かつ癖の強いものが多いので、GMの許可を取ってから使用した方がいいみたいです。
「足が臭い」とか「超音痴」とか、きくたけナイズなものがありますよ(笑)。

6.ギルドスキル
ギルドスキルも大量追加。「ギルドハウス」という本拠地を作り、そこに様々な特殊効果を持つ施設を設置できるようになりました。「幻想水滸伝」みたいに、人が住み始めたりするのかなあw

7.追加エネミー
20~40レベルのエネミーが追加。それに併せて、エネミースキルも追加されてますね。僕の持ちキャラは最高でもまだ7レベルなので、あまりの強さにガクブルしてしまいそうですw

8.シナリオ
高レベルキャラ対応のシナリオが2本収録されてます。
……こんなシナリオを出来る日が来るのかなあ……w

 
とまあ、こんな感じで僕が「リインフォース」を使いこなすのはもう少し先になってからだと思いますが(笑)、今から高レベルの冒険が楽しみになりました!

ちょっと緊迫!?

2005年11月09日 | TRPG
今日も「アリアンロッド」のオンラインセッションがありました(笑)。
といっても昨日の続きではなくて、珍しく面子が全員顔を揃えたこともあり、友人くーちゃんがGMしてくれました。

今回はマイミクの黒犬クロくんがGMのキャンペーンとは別軸で、ややシリアスな感じのミニキャンペーンの第2回目。第1話に僕は参加してなかったんですが、ログをもらって話を確認。
やー、今回の戦闘はモブが予想より手強くて大変でしたw まあ、僕のPCは支援系なので、基本的に自分の手を汚さずに傍観しているわけですが(マテ)w

ただちょっと残念だったのは、PC1担当のキャラとNPCの会話が完全に2人の世界に入っていて、口を挟めなかったことかなあ。とはいえ、あの状況で何か話せと言われても微妙に困っちゃうけど……w 
まあ、本編キャンペーンの方で好き勝手やってるので、こっちのキャンペーンではしっかり裏方に徹してみようかと。

オンセでダンジョンは大変だー

2005年11月08日 | TRPG
てなわけで、「アリアンロッド」のGMやりましたー。
しかし残念ながら、ラストの戦闘前で一区切り。続きは後日ということになりました。
うーん、やっぱり小さいダンジョンでも時間掛かるなあ……あと、やっぱりマップを示せるツールが欲しい~。言葉で上手く説明できない時とか、困るし。
でもまあ、やっぱり「アリアンロッド」は面白いです。

「森の守り神」

2005年11月02日 | TRPG
てなわけで突発的に「アリアンロッド」のオンラインセッションをしましたー。
何だかんだで、もうPCたちは7レベル。キャンペーンとしての展開は全員の時間が一致しないため、現在は進展していないのですが、外伝っぽい短時間の単発シナリオなら可能だろう、と勢いに任せてセッションを開始w

僕のキャラは、フィルボルのアコライト/バード→セージのパラくん。
バードからセージにクラスチェンジして、さらに支援系のスキルを覚えてます。僕はクラスチェンジをしまくるのは好きではないんで、後はアコライトから上級クラスのプリーストになるくらいで打ち止めになるだろうと予定。セージだけでも色々と面白いスキルがあって、目移りしちゃいますw


さて、セッションはというと、森の守護者とも呼ばれる樹人エントが突然暴れだし、それに被害を受けた貴族から依頼が来るというスタート。エントは元々穏やかな性格であるという情報を得たため、何が裏があるのか調査を進めていくと──という感じで、最終的にはエントを怒らせた原因である山賊たちを退治することに。


で、シナリオの方は無事成功したのですが。
序盤、エントに襲われた貴族の坊ちゃんに詳しい話を聞きに行ったのですが、途中、他のPCさんに病室から出るように言われちゃいまして。理由が僕のキャラがその坊ちゃんに対して侮辱に当たるような発言をするんじゃないか、という軽い危惧からきていたようで。
まあ、パラというキャラは小人族らしい軽口を好んでする奴なので、その辺が引っ掛かってしまったらしく。けど、そのシーンでは全然そんな発言はしてないんですよね。だから言われた時は「え、なんで?」と驚いてしまったり(笑)。
個人的にはいきなり行動を決めつけられ、退場するように勧告されたので微妙にショックだったわけですが、これまでのパラの態度が他人から見て危惧を抱かせるようなものだったという側面もあるわけで……うぅむ、気をつけなくてはと思いました。