大正6年東京朝日新聞第22局

2006-09-02 01:12:42 | 棋譜
開始日時:1917/12/03
棋戦:その他の棋戦
戦型:その他の戦型
手合割:香落ち 
下手:花田長太郎
上手:藤内源三郎

場所:東京市麹町区平河町「関根将棋所」
*放映日:1917/12/03-07
*棋戦詳細:高段勝継特選将棋
*「花田長太郎五段」vs「藤内源三郎七段」
△3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2六歩 △3五歩 ▲2五歩
△3三角 ▲1六歩 △1二飛 ▲4八銀 △4二銀 ▲6八玉
△6二玉 ▲7八玉 △4三銀 ▲9六歩 △9四歩 ▲4六歩
△3四銀 ▲5八金右 △5二金左 ▲4七銀 △7二玉 ▲5六銀
△8二玉 ▲4五歩 △4二飛 ▲1五歩 △7二銀 ▲1四歩
△同 歩 ▲同 香 △1三歩 ▲同香成 △同 桂 ▲1八飛
△2五桂 ▲1四飛 △2四歩 ▲1三飛成 △3二飛 ▲4四角
△同 角 ▲同 歩 △1二香 ▲2一角 △1三香 ▲3二角成
△2八飛 ▲3三馬 △4七歩 ▲3四馬 △4八歩成 ▲同 金
△同飛成 ▲6八銀 △1八香成 ▲2一飛 △5四角 ▲2二飛成
△2九成香 ▲5二馬 △同 金 ▲同 龍 △6一金 ▲5三龍
△7六角 ▲5九金 △1八龍 ▲4三歩成 △5八歩 ▲4九金
△3七桂不成▲5二と △4九桂成 ▲6一と △同 銀 ▲6二金
△5九歩成 ▲7一銀 △9三玉 ▲9五歩 △6九と ▲7七玉
△8五金
まで85手で上手の勝ち
川井の死亡後、勝浦あたりが小松将棋所(敗退将棋新手合)のとりまとめを行ったかも知れない。それはあったとしても長くはなく、実質、関根の独占が固まっていただろう。本局以降、棋戦名が統一されたことで、名実共に関根の独占が成ったと見る。関根の随筆に小松将棋所の開設者、小松三香の話が出ているのは読んだが、川井と関根、小松と川井の関係についての記述はどこかにあるだろうか。川井の編んだ本は一冊読んだのだが、純粋に駒落ちの定跡書(三枚落ちまでカバー)で面白い話は載っていなかった。

大正6年東京朝日新聞第21局

2006-09-02 00:48:02 | 棋譜
開始日時:1917/11/24
棋戦:その他の棋戦
戦型:相振飛車
手合割:香落ち 
下手:堀川英歩
上手:藤内源三郎

場所:東京市麹町区平河町「関根将棋所」
*放映日:1917/11/24-28
*棋戦詳細:将棋新手合
*「堀川英歩五段」vs「藤内源三郎七段」
△3四歩 ▲7六歩 △3五歩 ▲2二角成 △同 銀 ▲8八銀
△3二飛 ▲6五角 △3四角 ▲6八飛 △7二銀 ▲4六歩
△6二玉 ▲5八金左 △5二金左 ▲7七銀 △7一玉 ▲8八飛
△6四歩 ▲4七角 △6三金 ▲7五歩 △4四歩 ▲8六歩
△4五歩 ▲同 歩 △同 角 ▲2八銀 △4六歩 ▲3八角
△3三銀 ▲8五歩 △8二玉 ▲8四歩 △同 歩 ▲同 飛
△8三歩 ▲8六飛 △4二飛 ▲7六銀 △3六歩 ▲4八歩
△3七歩成 ▲同 銀 △5四角 ▲8五銀 △6五角 ▲5六歩
△3四銀 ▲6六歩 △4七歩成 ▲同 金 △3二角 ▲5七金
△3三桂 ▲3六銀 △5四角 ▲3七歩 △4五桂 ▲4七金
△4六歩 ▲5八金 △4七歩成 ▲同 銀 △3七桂成 ▲同 桂
△3六歩 ▲2九桂 △3七歩成 ▲同 桂 △3五桂 ▲5五歩
△2七角成 ▲同 角 △同桂成 ▲7七桂 △9五角 ▲8七飛
△8六金 ▲8九飛 △7七金 ▲8六歩 △4六歩 ▲5六銀
△4四桂 ▲3三角 △4三飛 ▲4四角成 △同 飛 ▲6八金
△3八角 ▲7七金 △5六角成 ▲8八飛 △4七歩成 ▲6九玉
△5七と ▲7六銀 △6八銀 ▲同 飛 △同 と ▲同 玉
△4八飛成
まで103手で上手の勝ち
よく指すなあ、俺なら61手目、もしかすると55手目で投げるね。

大正6年東京朝日新聞第20局

2006-09-02 00:43:11 | 棋譜
開始日時:1917/10/08
棋戦:その他の棋戦
戦型:相掛かり
場所:東京市芝区田町「柳沢保恵伯爵邸」
先手:阪田三吉
後手:関根金次郎

*放映日:1917/11/14-18
*棋戦詳細:東西八段臨時大手合
*「阪田三吉八段」vs「関根金次郎八段」
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲7八金 △8五歩
▲2五歩 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲2八飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛
▲6九玉 △4一玉 ▲4八銀 △6二銀 ▲3六歩 △5四歩
▲3七銀 △5三銀 ▲4六銀 △9四歩 ▲5八金 △9五歩
▲3五歩 △同 歩 ▲同 銀 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀
▲4六銀 △6四銀 ▲1六歩 △7四歩 ▲1五歩 △3三金
▲6六歩 △5五銀 ▲3七銀 △3二玉 ▲5三角 △4四銀
▲8六角成 △2四歩 ▲7七馬 △3五歩 ▲6七馬 △2三銀
▲4六歩 △3四金 ▲7九玉 △3三桂 ▲7七銀 △5二金
▲3六歩 △同 歩 ▲同 銀 △3五歩 ▲4七銀 △4二金
▲5六馬 △5三金 ▲7四馬 △5五歩 ▲6五歩 △5六歩
▲同 銀 △3六歩 ▲4七金 △3五金 ▲7五馬 △9三角
▲6六馬 △同 角 ▲同 銀 △5八歩 ▲6九玉 △2五歩
▲2七歩 △7二飛 ▲7五歩 △5四金 ▲5八玉 △2四角
▲4八飛 △2六歩 ▲同 歩 △同 金 ▲2七歩 △2五金
▲6八玉 △3四銀 ▲3七歩 △5五歩 ▲6七銀 △3五銀右
▲6九角 △4六銀 ▲同 金 △同 角 ▲同 飛 △3五金
▲4七飛 △3七歩成 ▲同 飛 △3六歩 ▲3八飛 △2六歩
▲同 歩 △2七金 ▲3九飛 △2六金引 ▲2四歩 △3七歩成
▲同 桂 △3六歩 ▲4九飛 △4四金 ▲6四歩 △同 歩
▲4四飛
まで127手で先手の勝ち
同じく既出。最も早く指された棋譜が3番目に掲載された理由は?

大正6年東京朝日新聞第19局

2006-09-02 00:39:01 | 棋譜
開始日時:1917/10/25
棋戦:その他の棋戦
戦型:相掛かり
先手:阪田三吉
後手:関根金次郎

場所:東京市「竹芝舘」
*放映日:1917/11/09-13
*棋戦詳細:東西八段臨時大手合
*「阪田三吉八段」vs「関根金次郎八段」
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲2八飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛
▲6九玉 △6二銀 ▲4八銀 △4一玉 ▲1六歩 △5四歩
▲5六歩 △5三銀 ▲5七銀 △6四銀 ▲6六歩 △4二銀
▲6八銀上 △5五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲6七銀 △6四歩
▲5八金 △5二金 ▲5六歩 △4四銀 ▲4六銀 △6三金
▲3六歩 △5二飛 ▲7九玉 △7四歩 ▲5七金 △7三桂
▲7七桂 △8二飛 ▲8九玉 △9四歩 ▲7九角 △9五歩
▲6八角 △1四歩 ▲5九角 △3三角 ▲8八金 △3一玉
▲3七桂 △2四角 ▲6八角 △5四金 ▲7五歩 △同 歩
▲7四歩 △8五桂 ▲7三歩成 △8四飛 ▲8五桂 △同 飛
▲7七角 △8四飛 ▲8六歩 △6五歩 ▲5九角 △6四金
▲6五歩 △同 金 ▲2五歩 △3三角 ▲2四桂 △同 歩
▲同 歩 △2二歩 ▲6六金 △同 金 ▲同 銀 △7六桂
▲6三と △5一歩 ▲7八金 △6八歩 ▲7五銀 △7七歩
▲5二と △同 歩 ▲8四銀 △5一銀 ▲6六金 △6四桂
▲7九歩 △7八歩成 ▲同 玉 △6九歩成 ▲同 玉 △4五銀
▲7六金 △4六銀 ▲同 歩 △6七銀 ▲6八歩 △7六桂
▲6七歩 △5七金 ▲6八銀 △同桂成 ▲同 角 △同 金
▲同 玉 △3九角 ▲5五桂 △2八角成 ▲5四銀 △7六歩
▲4三桂不成△4二玉 ▲5五歩 △7七銀 ▲5七玉 △3九馬
▲4八金 △5八金 ▲5六玉 △4八馬
まで136手で後手の勝ち
同じく既出

大正6年東京朝日新聞第18局

2006-09-02 00:38:22 | 棋譜
開始日時:1917/10/22
棋戦:その他の棋戦
戦型:相掛かり
先手:関根金次郎
後手:阪田三吉

場所:東京市「竹芝舘」
*放映日:1917/11/04-08
*棋戦詳細:東西八段臨時大手合
*「関根金次郎八段」vs「阪田三吉八段」
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △3二金 ▲7八金 △2三歩
▲2六飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲8七歩 △8二飛
▲4八銀 △6二銀 ▲6九玉 △4一玉 ▲3六歩 △5四歩
▲5六歩 △5三銀 ▲5七銀 △9四歩 ▲9六歩 △6四銀
▲6六銀 △4二銀 ▲6八銀 △7四歩 ▲5七銀上 △5二金
▲4六銀 △4四歩 ▲1六歩 △4三銀 ▲1五歩 △7三桂
▲5七銀右 △4五歩 ▲6八銀 △6五銀 ▲同 銀 △8八角成
▲同 金 △4四角 ▲7八玉 △2六角 ▲7四銀 △8五桂
▲7三角 △8一飛 ▲8六歩 △4四角 ▲6六銀 △7七歩
▲同 桂 △同桂成 ▲同銀引 △2七飛 ▲2八歩 △4七飛成
▲4八歩 △5六龍 ▲5七歩 △3六龍 ▲7五桂 △6四桂
▲8三桂成 △7六桂 ▲8七金 △6八桂成 ▲同 玉 △7七角成
▲同 玉 △7六歩 ▲8八玉 △7七銀 ▲9七玉 △7八銀打
▲8四角成 △8七銀成 ▲同 玉 △9三金 ▲同 馬 △同 香
▲5六桂 △7五角 ▲7六玉 △5七角成 ▲4七銀 △同 馬
▲同 歩 △5六龍 ▲6六金 △同銀成 ▲同 歩 △7二桂
▲6五銀打 △5七龍 ▲7五角 △8四歩 ▲同 角 △同 桂
▲7五玉 △7七龍 ▲7六歩 △同 桂 ▲9二角 △8八桂成
▲7六歩 △5三角 ▲8四玉 △8六龍 ▲8五銀 △7三銀
▲9三玉 △7一角
まで122手で後手の勝ち
既出。「阪田八段漫遊棋譜」は大阪朝日新聞へ掲載されたときのタイトルだろう。

大正6年東京朝日新聞第17局

2006-09-02 00:23:02 | 棋譜
開始日時:1917/10/13
棋戦:その他の棋戦
戦型:三間飛車
手合割:香落ち 
下手:寺田浅次郎
上手:関根金次郎

場所:東京市麹町区平河町「関根将棋所」
*放映日:1917/10/13-20
*棋戦詳細:将棋新手合
*「寺田浅次郎五段」vs「関根金次郎八段」
△3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2六歩 △3五歩 ▲2五歩
△3三角 ▲1六歩 △3二飛 ▲4八銀 △4二銀 ▲6八玉
△6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲1五歩 △9四歩 ▲9六歩
△8二玉 ▲5八金右 △7二銀 ▲4六歩 △5二金左 ▲5六歩
△5四歩 ▲6八銀 △5三銀 ▲1八飛 △5一角 ▲1四歩
△同 歩 ▲同 飛 △1三歩 ▲1六飛 △3四飛 ▲2六飛
△6四銀 ▲6六歩 △5三銀 ▲6七銀 △1四歩 ▲4七銀
△1五歩 ▲3六歩 △同 歩 ▲同 銀 △3八歩 ▲3五歩
△1四飛 ▲3七桂 △3九歩成 ▲4八金 △6四歩 ▲4五歩
△同 歩 ▲同 桂 △4四銀 ▲2四歩 △同 飛 ▲2五銀
△3五銀 ▲2七飛 △4四飛 ▲4六歩 △同 銀 ▲3六銀
△3四飛 ▲2六飛 △4七歩 ▲同 銀 △同銀成 ▲同 金
△3八飛成 ▲5八銀打 △2四角 ▲3六飛 △同 龍 ▲同 金
△4九と ▲2五歩 △5一角 ▲3一飛 △3九飛 ▲6五歩
△5九と ▲6八金 △5八と ▲同 銀 △5九銀 ▲6九金
△4八銀成 ▲6六角 △3八飛成 ▲3七金 △2八龍 ▲4八角
△同 龍 ▲4七金 △2八龍 ▲2一飛成 △6六角 ▲7七銀
△4六歩 ▲同 金 △5七角成
まで105手で上手の勝ち

大正6年東京朝日新聞第16局

2006-09-02 00:07:38 | 棋譜
開始日時:1917/09/14
棋戦:その他の棋戦
戦型:三間飛車
手合割:香落ち 
下手:豊島龍山
上手:土居市太郎

場所:東京市京橋区新富町「小松将棋所」
*放映日:1917/09/14-18
*棋戦詳細:敗退将棋新手合
*「豊島龍山五段」vs「土居市太郎七段」
△3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲2六歩 △3五歩 ▲2五歩
△3三角 ▲4八銀 △3二飛 ▲1六歩 △4二銀 ▲6八玉
△6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲5八金右 △9四歩 ▲9六歩
△4三銀 ▲4六歩 △4二角 ▲4五歩 △3四飛 ▲4四歩
△同 銀 ▲1五歩 △5四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲1四歩
△同 歩 ▲2二歩 △3三桂 ▲2一歩成 △5五歩 ▲1八飛
△3六歩 ▲1四飛 △3七歩成 ▲同 銀 △2五桂 ▲1二飛成
△5二金左 ▲4六銀 △3八飛成 ▲3一と △同 角 ▲4五歩
△5三銀 ▲5五銀 △4七歩 ▲4四歩 △4八歩成 ▲6八金寄
△3二歩 ▲2一龍 △4二角 ▲4三歩成 △同 金 ▲4四歩
△3三金 ▲1三香成 △5八歩 ▲2三成香 △5九歩成 ▲3三成香
△6九と ▲同 金 △3三龍 ▲2六歩 △5四歩 ▲6六銀
△4四龍 ▲2五歩 △4七龍 ▲7五桂 △5一角 ▲3二龍
△4二歩 ▲3七龍 △7四歩 ▲4七龍 △同 と ▲3三飛
△6二銀上 ▲4八歩 △1八飛 ▲6八銀 △4八飛成 ▲6三桂成
△同 玉 ▲5九金 △2八龍 ▲3八歩 △2九龍 ▲6五銀
△7二玉 ▲4四金 △4三金 ▲同 金 △同 歩 ▲同飛成
△5七と ▲5二歩 △4二角 ▲4九歩 △6八と ▲同 金
△3八龍 ▲4八金 △3六龍 ▲4七金 △1六龍 ▲6六角
△6三香 ▲7七桂 △7三桂打 ▲7四銀 △6六香 ▲同 歩
△6七歩 ▲同 金 △5五桂 ▲5七金右 △6七桂成 ▲同 金
△5八銀 ▲6九香 △6四金 ▲8三銀不成△同 玉 ▲7五桂
△同 金 ▲同 歩 △6七銀成 ▲同 香 △6八金 ▲同 玉
△7六桂
まで139手で上手の勝ち
龍山と太郎吉の使い分け、今のところ法則性が見つかりません。