杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫
またまた福岡編の続きです!
今回は最終日前日と最終日✈️
最終日前日の12月20日水曜日は、朝からJR1日乗車券を購入。
この券は

緑の太い線、オレンジの太い線、青い太い線の範囲内で使えます。
まずはオレンジの太い線を越して筑前前原まで行きました🚃

前回寄ろうと思っていた時は、筑前前原駅の駅ピアノはコロナ禍で中止になっていました。
改札内に置いてあります🎹

今回は駅ピアノ大丈夫👍
グランドピアノのフタは開いてない…響かないようになのかな?
先に娘が弾こうとピアノの椅子に座ると、外人さんの若い人2人が立って見ていました👀
娘が「猫ふんじゃった」の曲の始めを「🎵」と弾いたら「えへ」みたいな声がして、ホームに行っちゃいました😆
それを見ていた娘は「何だよ!最初の🎵だけで行くなよ!!まったく!」と言って笑っていました(笑)🤣
その後私も

ここのピアノは、ペダルが少し踏み込まないと響かない感じ⁉
ここで問題です!私は何を弾いたでしょうか!🎹
駅ピアノを弾いてから、今度は姪浜に寄ろうと思いましたが、やめて「九大学研都市」で下車

ここは駅のそばにイオンがあります。
イオンに寄って「クロワッサン鯛焼き」を購入

3種類ありましたが、あずきは10分くらい焼くのに時間がかかるという事で安納芋にしました。少し冷たくて、「10分まってあずきの温かいのにすればよかったね」と娘(^◇^;)
まぁ仕方ない。
また電車に乗り、大濠公園で下車しようかと思いましたが、娘はコスメを見たいとのことで、天神へ🚃
天神に到着。
こちらが天神地下街。

よくここを待ち合わせ場所にしました。今でも待っている方がいっぱいですね。
パルコ新館へ寄ってスープを飲みました!
エビとカボチャ🦐🎃

どちらも美味しかったです😊
コスメを見るために、今度はソラリアに寄ると、去年1階にあったストリートピアノがまだあって誰か弾いていました。外人さんのようで、一生懸命に🎹
タドタドしかったですが、それも一生懸命が良かった👏

次に並んでいた方も弾いていました。(曲は忘れましたが💦)並んでいる人が居なくなったので、私も弾いてみました🎹

こちらのピアノの方が、吹き抜けのようになっている場所のせいもあると思いますが響きがいい。ペダルの感じも👍弾きやすい。
コスメコーナーに行き、その後コーヒータイム☕️🍰

こちらはコーヒーをサイフォンでお店のお兄さんが淹れてくれました。☕️

カフェから見た警固神社。
所々にサンタさんが(笑)見えるかな?

こんな感じで立っていますよ(笑)

カフェを出て、1階に降りて来ても、まだ他の男性の方などがピアノを弾いていましたよ。男性同士で連弾している人もいました。
トナトラさんなら、きっと乱入したでしょうね(≧▽≦)
もっといろんなところで下車したかったのですが、お土産なども買いたいので博多駅に向かいました🚃
お土産を買って、一旦ホテルに荷物を置いて夕飯へ。

お店に入り、メニューを頼んで、娘が「お水もらえますか?」と聞くと「ドリンクワンオーダー制です」と言われて、仕方なく⁉︎私は梅酒ロック、娘はスプモーニを頼みました💦

お互いに、かえっこして飲みましたが、娘の頼んだスプモーニは、アルコール臭い⁉︎感じで私にはダメでした💦
娘は娘で私の頼んだ梅酒ロックを飲んでみて「うわぁ〜お酒って感じで濃い」といい梅酒ロックはダメなようでした。
私も梅酒、何度?と思っちゃいました(^◇^;)
口の中から火を吹きそうだった😆
ごまあじ!これは欠かせない👍


サラダは、上にヤマイモ。

博多餃子にチャーハン(焼き飯)を頼み終了。
博多餃子は、この四角の鉄板のまま餃子を焼いて、そのままお客様のテーブルまで持ってくるんです。
なので、しばらくは熱々を食べられます。🥟
ホテルに帰ってお風呂に入ってから、帰っても洗濯物が多くならないようにコインランドリーで🧺洗濯。
け〜〜!!!!!帰りたくない。
「明日の朝ごはんは、ちょっと遅めでいいよね」と言いながら、おやすみなさい💤
翌朝、ホテルを出て、博多駅のバスターミナル内の牧のうどんへ
10時からなのでまだ開いていなかったのに、すでに到着した時は10人くらい並んでいました。

私は、初めて牧のうどんで、そばバージョンを食べたかも⁉︎やっぱりうどんだよね(^◇^;)
肉うどんと、肉そばを頼みました。やっぱり、すき焼きにうどんを入れた感じ🤭
途中で私と娘のツユを見て比べると、うどんを頼んだ娘のツユは、ほぼ麺が吸っていて、残りわずかなのに私のは半分くらいありました(〃艸〃)ムフッ
そして博多駅から福岡空港へ向かったのでした。

お付き合いありがとうございました✈️

P.S.
今日は、父の命日です。
手を合わせたいと思います。
良いなあ、福岡♡❤️
🎵私も福岡に、連れてって→うん? なんかパクってますね🤪
無料でさえ先生のピアノ聴けちゃった人たち 素敵なひとときだったと思います。
後ろ姿も素敵過ぎるわ。
スープストック東京は さえ先生母娘にお似合い。私も好きなお店だけど 夫とは行かない(似合わない笑)
たくさん美味しい物あって、、来年は絶対 また行きます!福岡✈️ 赤組さんで😆
素敵な更新ありがとうございます😊
私がミッキーのスタンプラリーのスタンプをgetするために行った
筑前前原駅のストリート🎹ば弾いたっちゃね~🎵
ソラリアでも弾いたと~♪
なんば弾いたとかいな?ふるさとやろか?
娘さんも猫ふんじゃったを~😻
ウケる~🤣外人さんの反応!!
地下鉄の一日乗車券で旅するのもよかね!
今日は優しかったお父様の命日なんですね。
思う事が供養になるので🤗
演奏曲は山下達郎のクリスマスですね
沢山食べましたね、暫くは押さえないと・・・正月も沢山食べるので。(笑)
お父様の命日ですか
妻のお義父さんは31日です
葬儀は大変でした、もう10年前ですが
おはようごじゃります🐯福岡で待っていたってさえ先生が言ってたよ😃
アハハッ🤣そうだね!さえ先生のピアノ聴けた人もいるよね🎹後ろ姿?どれどれ👀
スープストック、keiko様もお好きなお店なんだね。ウケる🤣旦那様とは行かないんだね。
うん、うん、来年はぜひぜひ福岡へ来んしゃい(笑)もちろん赤組さんでね✈️
こちらこそトナトラcafeへやってくださり1番乗り、コメントありがとうごじゃります♪
おはようごじゃります🐯そうばい!筑前前原ばい!さえ先生、もちろん青空の向こう様の事を思ったらしいよ🎹
ソラリアに行っても、誰も弾いてなかったから弾いたんだって!
青空の向こう様は「ふるさと」と思った?
答えは明日です🤭
娘さんはネコ踏んじゃった弾いたみたいだよ。そしたら外人さんが🤣
今日は、さえ先生のお父さんの命日だって。僕会ったことがないけど、優しいお父さんだったみたい。そうだね、思うことが供養だよね。
コメントありがとうごじゃります♪
今朝も快晴🌞、今日も日中は暖かくなるようです。🌝
今日も、会社のパソコン💻からです。
最後の1日は、1日乗車券で福岡を堪能したんですね。
結構、ストリートピアノ🎹ってあるもんですね。
娘さんの最初の🎵だけで帰った、外国人さん受ける~。😂
さえ先生も、弾きまくってますね。🎶
食べるほうも、堪能してますね。お腹いっぱいになったのでは。
おはようごじゃります🐯
sinjyusai様は「クリスマス・イブ」ですね。答えは明日〜!
ずいぶん食べたよね。食べてばかり(笑)
さえ先生のお父さんの命日、その日は雪だったみたいだよ☃️
31日⁉︎それは年末も年末で大変だっただろうね💦
コメントありがとうごじゃります♪
おはようごじゃります🐯今日も会社から、それもお仕事前にありがとうごじゃります💻
タクチ様はいつまでお仕事?今日までなのかなぁ?
うん、最後の日は1日乗車券買って…でもそんなに回れるもんじゃないみたいだね💦
福岡は結構ストリートピアノがある方じゃないのかなぁ🎹
娘さんのネコ踏んじゃったの最初の「♫」だけで🤣ウケるよね🤣
さえ先生は2曲弾いたみたいだよ。
食べる方はいつも食べてばかりの福岡だよね😁体重確実に増えてるよね。
コメントありがとうごじゃります♪
ストリートピアノのハシゴですね~
もう慣れて弾くときはドキドキしないかな?
聴かれたかたはラッキーでしたね?
なんの曲?クリスマス関係の曲かな?
おはようごじゃります🐯
天神のソラリアは、たまたまだったみたいだよ🎹
きっとドキドキしてないんだろうね😁
娘さんのネコ踏んじゃったには、笑えたって言ってたよ。外人さんウケるよね🤣
そうそう聴かれた人はラッキーかも⁉︎
一年生様は「クリスマス関係の曲」と思うんだね🎄
正解は明日!
コメントありがとうごじゃります♪