goo blog サービス終了のお知らせ 

小松音楽教室

小松音楽教室の紹介

カヌマ先生のMy OLD Diarysの楽譜を見て、感じた事を音に

2020年05月19日 | 日記
埼玉県北葛飾郡杉戸町ピアノ教室・エレクトーン教室・小松音楽教室♫

カヌマ先生からの楽譜を見て、こんな雰囲気を感じて音にしました。

まだちょっと弾いただけ。
イントロも勝手に…こんな感じに付けて…これからです。


 My OLD Diarys


テイクⅡ


こんなのも・・カヌマ先生のメロディーが良くてドンドンいろんな感じになってます。
この他にもチャチャチャバージョン、jazzバージョン…止まらない!
誰か~~止めて~(^_^;)

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思い出の薔薇 | トップ | おうちでも頑張っています!... »
最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆっくん)
2020-05-19 10:45:35
音楽と背景が、バッチリです。
バラが、曲に、あってます。
さえちゃんさんの家のバラですね😀
返信する
Unknown (stagea_1963 さえちゃん)
2020-05-19 10:55:42
ゆっくん様へ
ありがとうございます!
まだ楽譜を見ただけで感じた物を音に…お試しです(笑)
Diaryなので、なんとなく思い出すような音がいいかなぁと。
これからどうなることやら⁉︎
今ラテンバージョンでもやってみました😬
カヌマ先生に「何遊んでるの!」と言われる(笑)
返信する
さえ先生へ (カヌマ)
2020-05-19 11:44:01
イントロ素敵、うわーさすが。すごいのが出来そう。ワクワクします。
返信する
Unknown (stagea_1963 さえちゃん)
2020-05-19 11:47:51
カヌマ先生へ

テイク2もブログに付け足してアップしましたが、聴かれましたか?
返信する
さえ先生へ (カヌマ)
2020-05-19 11:56:36
そうだ、間奏はA,A'分ぐらい、さえ先生の演奏を聴きたいです。イントロどっちも素敵です。バラの方が歌い出しやすいかも。
返信する
Unknown (ゆっくん)
2020-05-19 11:57:22
また、来ました。^o^
テイク2も、いいですね。
個人的には、テイク2が、好きかも😁
返信する
Unknown (stagea_1963 さえちゃん)
2020-05-19 12:14:11
カヌマ先生へ
聴いていただきありがとうございます。
いろいろ弾きたら、自分でどれがいいかわからなくなってきました〜(^^;;
間奏…A、A’と言う事は16くらいですね。
さっきも間奏を即興で弾いていましたが、何小節弾いてたのか(・・;)
大丈夫かしら…先生の思いを壊さないように頑張ってみます♫
返信する
Unknown (miyan)
2020-05-19 12:21:30
さえちゃん先生~こんにちは~💛

どちらの曲も素敵ですね~

何回も何回も聴いてしまいましたよ。

もう~~素敵
返信する
Unknown (stagea_1963 さえちゃん)
2020-05-19 12:27:37
ゆっくん様へ
よく戻って来ていただきました!
テイク2をブログに付け足したので、1度訪問していただいた、ゆっくん様は、もう来てもらえないかと思っていました。
いろんなバージョン弾いていたら、自分でどれが良いのかわからなくなって来ました(笑)
テイク1は思い出を思い出している感じにしました。
テイク2はロマンチックな感じで、カヌマ先生の昔の恋を思い出しながら⁉︎
返信する
Unknown (stagea_1963 さえちゃん)
2020-05-19 12:38:37
miyan様へ
こんにちは。
その後体調はどうですか?無事にお孫さんの所に行けたようで良かったです。

どちらもよかったですか?
楽譜を見た時に、これはラテン系に⁉︎と思ったのですが、バラードも良かったんです。
チャチャチャにしてみたり、ロックにしてみたり(小さな声)いろいろ弾いたら、どれが良いかわからなくなりました〜(^◇^;)

息子さん、また「やって!」と言うって事は、虎狩り⁉︎大丈夫だったんですよ(⌒▽⌒)
全然、うまくカットしてありましたよ👍
床屋さん料金もらってください*\(^o^)/*(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。