杉戸町ピアノ教室、エレクトーン教室、小松音楽教室♫
僕トナトラ🐯
さえ先生のお引越し先だよ。
宜しくね。
突然…出ましたよ!忘れた頃に出ました😆
さえ先生のイタズラが😁

こんなの作っちゃったもんね。
娘さんは「可愛い💕もったいなくて、可愛そうで食べられないね…でも食べちゃう😆」って言って食べちゃったんだって(笑)
今度はピンセットを買いたいと言ってるさえ先生でした(^◇^;)
楽譜には休符が書いてあるよね。
キチンとお休みする子、休まないでそのままずっと前の音を伸ばしたままの子、適当に休んでいる子💦
いろいろみたいだけど、キチンと休もうね😃
休みがあるのに、ずっと音を続けて弾いていると、聴いている方も、何だか息苦しくなって来るしね( ̄▽ ̄;)
歌うように弾く…ブレスするところはちゃんと一旦手を鍵盤から離そうね🎹
でもね、休符は「ただ休めばいい」と言うわけじゃないんだよね💦
きちんと休符を感じを感じないと😅
『休符があるからこそ、次の音が生きるのですよ!』←さえ先生の名言🤭
いろいろみたいだけど、キチンと休もうね😃
休みがあるのに、ずっと音を続けて弾いていると、聴いている方も、何だか息苦しくなって来るしね( ̄▽ ̄;)
歌うように弾く…ブレスするところはちゃんと一旦手を鍵盤から離そうね🎹
でもね、休符は「ただ休めばいい」と言うわけじゃないんだよね💦
きちんと休符を感じを感じないと😅
『休符があるからこそ、次の音が生きるのですよ!』←さえ先生の名言🤭
しっかり休符を感じると、休符の次の次の音も生きてくるね👍
僕はしっかりオヤツを食べると休憩したくなるけどね💤
P.S.
もう秋からのイベントのことで(4個か、5個💦)忙しくなってて、みんなの所、読み逃げですみませんでごじゃりますm(__)m
「人気ブログランキング」「にほんブログ村」のランキングに参加しているよ」
ポチっとお願いしますでごじゃります。