
こんにちは~。
掻いても掻いても降り積もる雪に辟易しながら、雪を掻かなければ掻かない分翌日に負荷がかかる・・・・・、実に辛い昨日であった。
除雪車が来て喜んだのもつかの間、置き土産の雪の塊を無造作においてゆき、またその雪の塊を寄せる、冬、、、、、嫌いだなぁ・・・・・!!
今日は、オーラス競馬の祭典「有馬記念」。
よく世相を反映する有馬記念としても有名だが、1,2,3番人気の頭文字、尻文字が「ドジャース」になっていたのには笑えた。
そのように有馬が決着したのなら、競馬はもう仕組まれたものだという証明でもあるだろう。
単純にドジャース=ドウデュースの方が、世相を反映していると思うんだけど・・・・・・・。
第68回有馬記念
人気馬が均等に散りどの枠からも狙っていけるが、若干弱い枠といえば4枠6枠辺りだろうね。
オーラス有馬の管理人の本命馬は、
◎タスティエーラ
落馬負傷の為帰国した世界の腕達者ムーア騎手を再び呼び寄せ騎乗依頼した堀調教師、勝利する自信がなければ再度ムーア騎手に騎乗依頼をお願いする訳もなかろう。過去6戦、共同通信杯の4着を除けば弥生1着、皐月2着、ダービー1着、休養明け菊花2着と、パーフェクト連対、最強3歳馬だと思う。小回り中山で先行して上りの脚も使える、そして屋根がムーアJであるなら、3着内を外すとはどうしても思えない。
相手は、難しい!
本命からアレもコレもと買っていたら的中しても収支はトントンでは旨味はないし、じっくり本日のスポーツ紙を見てから結論を出したいと思います。
さぁ!JRA競馬のラスボス、有馬を一緒に倒そうではありませんか!
ではまた。