goo blog サービス終了のお知らせ 

心のスケッチブック

ちょっとした言葉で励まされたり慰められたり傷ついたり、心の風景画は壊れやすいガラスのスケッチブック。

今年1年、ありがとうございました!

2024-12-29 06:36:59 | 地方競馬
12月29日、親父の命日なので例年通りお墓参り、その後いつものように事務所にて時間潰し、明日は明日で銀行が最終営業日なので通帳を記帳し入金の遅れている店子に未入金のショートメールを送信して今年1年の仕事は終了、晦日は大掃除と買い物のお付き合い、明けて2~3日は、恒例になった〇〇一家散財温泉旅行と休む暇なしの1週間です。

今年もいつものように時が流れ、あっという間に終わりを迎える事が出来そうです。自分で事業を立ち上げた時は不安の毎日でしたが、あれから〇十年の月日が流れ平穏無事にまた年を越せるのも私を育ててくれたオーナー様、お客様、業者様等々のお陰です。ありがとうございます。
私の好きな言葉に「ケセラセラ・なるようになる」があります。
くよくよ考えたって人生なんて「なるようになる」んです。当然、本人の努力もありますよ、そこには。
というわけで、来年の見通しなんてなんにもないんですが、何とかなるでしょう。

東京大賞典

今の所印は下記の通りです。
◎フォーエバーヤング
〇ラムジェット
▲デルマソトガケ
△クラウンプライド
△ウィルソンテソーロ
△ウシュバテソーロ

ウィルソンとウシュバを△に格下げした理由は、このお馬さん達の馬主了徳寺さんにあります。
この馬主さん、何が気に入らないのかウイルソンの所属厩舎を12/12に小手準から高木厩舎へと転属させていました。
そもそものウィルソンのスタート厩舎は田中博、そこから小手、高木で、厩舎が厩舎なら、鞍上も去年東京大賞典2着へと導いた原騎手をあっさりと切り捨て今じゃ川田騎手オンリー、その時勝利したウシュバが1着なら1,2着了徳寺さんに賞金ががぽすけ入るのですから何が問題あるのでしょう???
馬券には絡むとは思うけれど、そんなオーナーのお馬に1票は投じたくありませんね~。

地方GⅠ勝利2勝目を祈願して、このレースこそラムジェットを頭に狙うべきじゃないでしょうか、K様~~~~~~~!笑
馬券は、◎⇔〇勝負、単勝はラムジェット!

では皆様、よいお年をお迎えください。

上半期ラスト帝王賞

2024-06-26 13:44:00 | 地方競馬
こんにちは。
今日は上半期を締めくくる帝王賞、結構人気が散ってて馬連配当も美味しいですね~。

◎キングスソード
鞍上が鞍上だけにウィルソン、セラフィックの単勝が売れるのは当然至極の事ですが、藤岡騎手に運命を託してみます。
きっと弟さんも天上から兄を応援してくれているでしょう。
JBCを勝利して以降歯がゆい成績が続いていますが、寺島厩舎の2頭出し、人気はセラフィックが被り人気なしがキングス、昔の格言が通用するかわかりませぬが、2頭出しは人気薄を狙えの鉄則を守りキングスから攻めます。

〇セラフィックコール
わざわざ宝塚騎乗の為に来日したレーン騎手、花を持たせて帰国の途について頂きたい。親子丼ぶりもいいかもね~。

▲ウィルソンテソーロ
川田騎手が3着以下に沈む事なんてありはしない。

では、9月8日京成杯オータムハンデまで暫しのお別れです。

かしわ記念

2021-05-05 06:14:47 | 地方競馬
人気ブログランキング
こんにちわ~。
国民総自粛の大型連休も今日で終わり明日からは、通常の日々がやってきますね。今年は天気に恵まれずどこにも行けなかった連休で、唯一した事といえばマイカーのワックスがけ、それだけですね。後は、ベットに横になってBOOKOFFから仕入れてきた文庫本をただただ黙読してました。
子供が小さいとどこかへ連れて行かなきゃ学校の作文とか書けないしということもありますが、もう親元から巣立っている現状では、老夫婦だけではどこにも行く気もありませぬ。
さぁ、最後の祝日を有意義にするために、本日のかしわ記念を的中してNHKマイルの助長にしようじゃありませぬか!

かしわ記念

逃げ先行勢が、サルサディオーネ、ワークアンドラブ、カジノフォンテン、ワイドファラオ、インティと5頭もいるんじゃおそらくハイペース、差し、追い込み有利な展開でしょうね。
JRAの沽券にかけて今年のフェブラリー覇者カフェファラオは、ここで絶対に負けるわけにはいきません。

◎カフェファラオ

2番手で狙って面白いなぁと思う馬は、

〇インティ

え!!と思うのですが、フェブラリーでは、いつも逃げに徹するこの馬が13番手から35,5の上り(カフェより0,1早い)で7着ですから位置取りが良ければ連に絡みそうな予感がします。豊様次第ですが、この舞台は差しに徹して欲しいですね。逃げたらOUTですが・・・・・。


勝負券は、カフェとインティの馬連、ワイド。
あれこれ買っても的中券は1点なので、迷わずにフェブラリーS覇者2頭に絞りました。

ちなみに、▲は、8枠2頭。
タイムフライヤーは、地方の馬場は合わないと思い切りました。切ると来る、買うと来ない、さてさてどうなんでしょう??

かきつばた記念

2021-05-03 07:18:14 | 地方競馬
人気ブログランキング
こんにちわ~。
季節は5月だというのに、外は北風がピューピュー吹いてとても寒い。そんな訳で私の生息地では、未だ朝夕ストーブを手放せないでいる。
5月初っ端天皇賞で痛い目に遭いもう博打は懲り懲りだと自覚させられたはずなのに、翌朝になるとまたその博打熱がチロチロと燃えだし名古屋の馬柱を眺めているのだからほんと”バカは死ななきゃ治らない”ですね~。(笑)

かきつばた記念

3頭立てか・・・・・・、配当もそれほど望めそうもないね~。
②ベルダーイメル、④ラプタス、⑪テイエムサウスダン、この3頭で決着は、ほぼ確定ですね。
3頭BOXで買ったら的中するとは思うけれど、1,2点でここは仕留めたい所。

◎ラプタス

幸騎手は、今週からこのレースを最後に騎乗停止のようだしラプタス15戦中13戦は幸騎手騎乗で7勝と馬が合っている。
斥量58キロは酷量だが、前年覇者だしその酷量を嫌って人気落ちなら実に美味しいんじゃないのかね。

〇ベルダーイメル

吉田隼人騎手、昨日時点でJRA999勝、地方勝利を合わせたら1006勝、もう名手の域に近づいてきてる。
伸び盛りの4歳牡馬、しかも現在2連勝中と絶好調、連は外さないと思う。

▲テイエムサウスダン

天皇賞の勝利で余韻に浸る間もなく名古屋出陣、まだまだ昨日の酒が残っているはず。
サウスダンの騎乗は今回初めてなら、サウスダンにとってどういう戦法で攻めたらこの馬の長所を活かせるか皆目不明ときてる。
ここは、馬場をグルっと回ってきてあ~3着だったというパターンだろ。

3連単 ④→②→⑪ 1点勝負




帝王賞

2020-06-24 09:58:28 | 地方競馬
人気ブログランキング
今日は帝王賞、そして28日は、宝塚記念、前半競馬の締め括りの6末です。

帝王賞

中央勢ルヴァンスレーヴ、ミツバ、ワイドファラオ、チュウワウィザード、クリソベル、オメガパヒューム、ケイティブレイブ7頭対地方馬7頭の対戦。
狙いは、誰が検討しても中央勢7頭の戦い、間違いがあれば3着馬のポジションでしょうか。
中央勢でもミツバ、ワイドファラオの2頭は消しでいいと思ってますが、取捨に迷うのはルヴァンスレーヴ。1年半ぶりに出走したかしわ記念、全然見所なく勝ち馬ワイドファラオに1,6差5着は頂けない。
レーンJ騎乗で人気が被るなら、切りの手か・・・・・・。

◎オメガパヒューム
2000の距離は、6戦して【4200】と連外しなし、大井コースも【3100】東京大賞典2勝、帝王賞1勝、ジャパンダートダービー2着の実績は、中央勢7頭では秀逸。

〇クリソベル
大井コースは、ジャパンダートダービー1着で経験済み。550キロの馬体から繰り出す底知れないパワーは、脅威。屋根がグレードレースに本年弱いのがネックだが、そろそろ川田J、開眼して貰わないと秋のGⅠ戦が面白くない。

▲チュウワウィザード
15戦して4着が1回あるのみで、すべて馬券圏内。これほど安定して人気がない点や、乗りに乗れているルメールが騎乗するなら3着内には持ってくるのではなかろうか。

唯一読めないのが、ケイテイブレイブ。
長岡Jに騎乗変更してからあれよあれよの連続2着確保、二度ある事は三度あるといいますから、穴に一考の余地あり。

関東オークス

2020-06-10 15:09:26 | 地方競馬
人気ブログランキング
こんにちわ~。
今日は川崎で関東オークス、パンパンに膨らんだボストンバックを更にパンパンにしましょうか。

第56回関東オークス

JRAからレーヌブランシュ、セラン、アールクインダム、クリスティと4頭出走してますが、ここは南関東勢に是が非にでも一矢を報いて貰いたいと願う。
2006年チャームアスリーブが牝馬三冠になってから14年の月日が流れたが、今日はアクアリーブルがチャームアスリーブ以来の三冠を達成する記念すべき日にきっとなると信じる。
JRA勢4頭は、アクアリーブルの刺身のつま、つまり盛り立て役です。
佐藤賢調教師の突然の逝去でアクアも転厩しましたが、以前と同じスタッフでこのレースに向けて調整しているようですから転厩も心配無用、天国の佐藤賢調教師へ三冠達成報告して欲しいなぁ・・・・・。

勝負券

アクアリーブル単勝

ワイド

アクアリーブル→テーオーブルベリー
アクアリーブル→レイチェルウーズ

これが来ると更にボストンバックパンパンだ!(笑

缶詰、疲れますね~

2020-05-05 06:27:05 | 地方競馬
人気ブログランキング
こんにちわ~。
若くもないんで自宅に缶詰は慣れてはいるのですが、3日、4日と続くと息も詰まります。
連休に入る前にBooKOffから小説本数冊買ってはきているのですが、若い時と違って裸眼じゃないので文章を読むのも一苦労です。マイカーと同じで年数が経ってくるとあちこちに錆やガタがくるように、年老いた老体もある程度のメンテナンスを受けていないとある日ばったりという事になりかねません。
4/13~4/15にかけて市で募集していた「人間ドック」を、今年も申し込みしました。個人負担13600円はあるのですが、自分で受診すると37400円ですから23800円お得ということになります。
ネックは、抽選なんですね~。
去年は落選していたので今年こそはと満を持して申し込みました所、5/1に当選通知が届きました。
長生きする秘訣、定期点検整備、これに尽きます。

第32回かしわ記念

今年は南関東勢のノンコ、モズ不参加で唯一参加したのが、無名のナンヨーオボロヅキっていうんですから情けないですね~。中央勢と同等に戦える馬がいないというのは、南関東の弱点かもしれません。
賞金が1着6000万で2着2100万、3着1200万、4着600万、5着300万、今日は根こそぎ中央勢に持っていかれるのでしょうね。

7頭立てとはいえ実質は3頭立て、モズ、サン、ルヴァの戦いです。
⑤⑥⑦でコロナ、南関東でもコロナ馬券、出そうですね!

◎サンライズノヴァ

鞍上がユタカさんに代わってどういう持ち味出してくれるのか、非常に楽しみです。この馬は、交流慣れしているので大箱コース、小箱コース、何ら心配はいらないと思います。多頭数と違って7頭ですから不利を受ける事もないと思うし、脚のキレはモズ、ルヴァンス以上です。

○ルヴァンスレーヴ

17か月の休養明けだけが心配で馬の格は、最上位。出走してくる以上勝負ありと読みました。
エージェント変更によってデムの成績はパッとしませんが、腐っても鯛は鯛、世界の腕を信じます。

▲モズアスコット

芝、ダート問わず走るモズ、馬の二刀流ですね。三番手評価は、1に地方の深いダート経験が皆無、2にコーナー4つを回る経験値が皆無、3としてモズが頭だと配当が安いという点。(笑

△ケイティブレイブ

あんこ騎乗だからと言ってなめ切ると痛い目に遭いそう。


展開は、好枠ワイドが果敢に逃げ2番手アルクトス、3番手ケイティ、有力馬3頭はけん制しあいながら追走。
4コーナーを回ってアルクトスが先頭に躍り出てケイティが差してそこに後方勢が襲い掛かる、そんな感じですかね?!
下手するとケイティの残り目が、あるかもしれませんね~。

勝負券
3連単
⑥-⑦⑤④-⑦⑤④

ワイド
④-⑥

では、溶かし場ではなく払い戻し窓口でお会いしましょう!

※購入しました!
ささやかな清き12票です。(笑
きらら様の進言を取り入れまして、アルクトスを入れました。




日本テレビ盃でも買おうかなぁ・・・・

2016-09-28 14:56:41 | 地方競馬

人気ブログランキングへ
空模様がパッとしない平日水曜日、久々に地方競馬予想してみた。
13頭中、核になるのは、モーニン、サウンドトゥール、アウォーディーの3頭。
要は、頭を張るのがどの馬かという事だけでないの?
堅実なのは、サウンドトゥール。
35戦して馬主に賞金を献上したのが31戦っていうんだから、馬主孝行の馬ですね。
斥量58か・・・・・・。

ここは、前走の敗因が不明だが地方競馬をよく知る戸崎圭太さんのモーニンを頭で狙ってみる。
2着に逃げ粘りのアウォーディー、追い込むも届かずのサウンドトゥールーでどんなもんじゃろ?
モーニンから2頭への馬単と3連単。

JBCスプリント、レディスクラシック、JBCクラシック予想

2015-11-03 11:13:15 | 地方競馬
人気ブログランキングへ
GⅠ戦3連発、頭数は揃いましたが、たぶん3重賞、JRA馬の上位独占は間違いない事実でしょう。
馬場を貸す形になる南関東競馬組合は、総売上重視、JBC売上記録39憶を超えるのが目標です。

9RJBCスプリント

ダノンレジェンドがダントツに強いのはわかるが、配当がねぇ・・・・・。
ここは、大井外回りコースという事でベストウォーリアの差し切りに期待してみる。

馬単
◎ベストウォーリア
○ダノンレジェンド
▲ドリームバレンチノ

10RJBCレディスクラシック

斥量が55キロならサンビスタの頭は、鉄板。

馬単
◎サンビスタ
○トロワボヌール
▲アムールブリエ

10RJBCクラシック

ホッコータルマエの強さは認めるが、チャンピオンC、東京大賞典仕上げかも?

馬単
◎コパノリッキー
○ホッコータルマエ
▲クリソライト

いずれにしても、面白くない予想だねぇ~。
10Rのみ除いて単勝勝負がミソかもね!

御神本騎手廃業か・・・・

2015-03-19 10:51:25 | 地方競馬
人気ブログランキングへ
南関東の花形ジョッキー御神本騎手が、廃業の憂き目に遭遇している。
自分自身で播いた種の数々だからしょうがないけれど、6/1以降どこの競馬場でも騎乗は不可能となった。
現在も13年2月から14年11月の間に調整ルームに部外者を無断で入室させた罪で4/10まで実効30日間の騎乗停止処分を受けている真っ最中。
彼の素行の悪さは度を越しており、さすがに免許更新委員会も筆記試験、面接、これまでの業務態度を勘案し、優秀であるにも関わらず不合格の烙印を下してしまった。
この先御神本騎手は、廃業か或いは免許試験が年3回実施されている他場を視野に、職探しに翻弄される1年となるであろう。
8/1、兵庫、東海、北陸、12/1、北海道、岩手、高知、佐賀でその免許試験は開催されるが、受験するであろうか?ちなみに、南関東の免許試験日は、4/1である。

去年一杯でSPAT4を解約し競馬はJ1本と決めたはずなのに、昨日はツインクルナイター京浜盃。
遊びでオウマタイムからの馬連総流しをしたら、ビギナーズラック?第2弾が炸裂した。
1600円が19530円、たまにこんな事もあるから競馬は止められない。


先週、Jの2重賞でいつものように墓穴を掘った当方としては、実に有難い泡金だ。

懲りないねぇ~東京大賞典

2014-12-29 14:55:26 | 地方競馬

競馬 ブログランキングへ

有馬でこけたのに、懲りないねぇ~、ラスのリベンジ、大井で獲るぞ!

第60回東京大賞典

16頭出走も実質は、7頭立て。

②クリソライト
⑤ロイヤルクレスト
⑥ホッコータルマエ
⑦コパノリッキー
⑫ハッピースプリント
⑭ワンダーキュート
⑯ローマンレジェンド

上記7頭の内連軸が固いと思われるのは、ホッコータルマエ。
ホッコー頭だと3連単配当そうつかないので、ホッコー2着付けで美味しい配当狙ってみた。

②⑦⑭⑯-⑥-②⑤⑦⑫⑭⑯  15点(1500円)

ホッコー頭の馬単2点

⑥→⑭⑯ (1000円)


今年1年、あっという間に過ぎようとしているが、1年のここすけご愛顧、誠にありがとうございました。
鳴かず飛ばずの1年で相当Jに貢ぎましたが、お楽しみ授業料と思えばさっぱりと諦めもつこうというものです。
それでは、良いお年を。


競馬 ブログランキングへ

豊さんリベンジのかしわ記念

2014-05-05 07:33:27 | 地方競馬
にほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村
今日のスポーツ紙の豊さんのコメントを見るに、距離が原因ですか?という記者の質問に対し「結果的に可能性はありますね」と語っているが、そうなんだろうか?
管理人はキズナの位置取りが問題ではなかっただろうかと思えるのですが、それは結果論であってあれがキズナの必勝パターンであるのなら止む無しです。願わくは凱旋門賞まで勝利の連続でいって欲しかったのですが、キズナのリベンジは宝塚記念まで待つとして、豊さんのリベンジ、地方GⅠではありますが、天皇賞の翌日にセットされたかしわ記念でして欲しいものですね。

船橋11R第26回かしわ記念

頭数は8頭立ても、実質はJRA馬5頭の闘い。1着賞金6000万、2着2100万、3着1200万、4着600万、5着300万、JRA馬、地方賞金の総取りです。(笑)頭数が少ない割に客寄せパンダを引き受けたのは、南関東出身の内田騎手、戸崎騎手です。
必殺仕事人は、土日祝祭日、盆正月、ゴールデンウィーク、休みは無く、せっせと金集めに勤しんでおります。この方々には、消費税が8%になろうが10%になろうが、年金支給開始年齢がオーストラリア並みに70歳になろうが関係が無く、金は掃いて捨てる程持ち合わせております。馬場を軽く一周して来るだけで金になるのですから、騎手稼業は辞められるはずもありません。

下らない前置きが長くなりました。
それでは、予想に入らせて頂きます。
頭数も8頭立てと少なく、紛れる要素皆無。逃げるのは、コパノリッキー、それをマークするのはワンダーキュート。
1,2着は、コパノかワンダーで間違いがないでしょう。
豊さんは、昨日のレースでキズナを3着にも持って来れないファンへの負い目を背負っておりますし、コパノの鞍上田邉騎手に対しブレーヴで差された悔しさもあるでしょうから、必ずやそのリベンジはしてくれるはず。

勝負券
馬単⑦⇔⑤

昨日、天皇賞で失った命金、返して頂きましょう!
ではまた~。
にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村



かきつばた記念展望

2014-04-29 07:40:18 | 地方競馬
にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

今日は昭和の日、昔名で云う所の先代天皇誕生日、ゴールデンウィークと相まって各地の博打場がスポーツ紙を賑わしている。
競輪界では、選手会脱会騒動のペナルティで5/1から1年間出場自粛期間に入る超一流選手SS班、伊東11Rがその見納めになるだろうし、これを機に競輪そのものが衰退し始めるかもしれない。

一方川口では、川口オート「SG第33回オールスターオートレース」の決勝戦が行われる。
元スマップの森君もS級選手として10R選抜OP戦に出場しているから、非常に興味深い。自分の夢を追いかけて成功を治める事、並大抵な努力で無かった事を考えると頭が下がる思いだ。

地方競馬では、門別でまだ4回と歴史が浅いコスモバルク記念、名古屋では、指定交流となった第16回かきつばた記念が開催される。本日は、JRA馬が参加する「かきつばた記念」を展望してみたい。


第16回かきつばた記念

頭不動は、ノーザンリバーだろう。
問題は、ダノンカモンではないだろうか。前走名古屋大賞典は見事な勝利だったが、シンボリクリスエス産駒のこの馬は、どちらかといえば芝馬と管理人は見ているが、前走の勝利で人気が沸騰するようなら良くて3着付け、悪くすれば着外、想定してもいいのではないだろうか?
ダノンカモンの前走は、芝馬でも走れる不良ダート、今回深い名古屋のダートをこなせるかどうか興味深い。
ダノンカモンが2着の座を他馬に引き渡すようだと、配当もウナギ登り、消えると万確定、意外と面白いかきつばた記念になるのかもしれない。

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

面白いバナーですね~


波紋を呼ぶだろう「騎手の一分」

2013-06-13 15:15:49 | 地方競馬
夏でもないしまだ6月中旬だというのに、冷房かけっ放し、やはり異常気象でしょうか??
藤田伸二騎手「騎手の一分」、本屋で立ち読みしました。
購入するにはボリューム(ページ数)無さ過ぎだし、価格(\777)も安い訳でもない。
内容、JRAの事、ぼろ糞、それだけに読んでいて痛快。
多分、藤田騎手は、騎手を廃業する積り。
個性ある騎手なのに、もったいない。


昨日の関東オークス4頭立て、岩田Jから行って3単2240円は美味し過ぎ。
本日開催、門別11R北海道スプリントC、同じく4頭立て。
岩田サマー、人気が無いだけに、他3頭の牙城を揺るがせれば配当は、超美味しい。

展開

斥量59キロとはいえ逃げるのは、サマーウインド。
地方の逃げ馬クラスでは、サマーの頭はおそらく叩けまい。
2番手は、ティアップ、セレスは中団の前、人気のマルカは最後方。
サマーの頭は無いにしても、ティアップの頭は、考えられる。
ポイントはマルカが差し切れるかどうかという点と、サマーが3着までに残れるかどうかという点。

買い目

⑪-⑧-⑩
⑧-⑪-⑩ 2点

セレスハントには、死んで貰います。(笑)
いずれにしても、サマー来なければ面白くない競馬になるのは、間違いなし。



JBC3本立て

2012-11-05 17:34:36 | 地方競馬
こんばんわ。
今日川崎で、豪華3本立て!JBC競走が開催されます。
その予想を遅ればせながらUPします。

川崎9RJBCレディスクラシック

ここは、最強2頭のマッチレース。
3着の紛れを期待して、総流し。
一応、先程投票は、済ませました。


川崎10RJBCスプリント

セイクリムズンの牙城を崩すのはむずかしそうなので、相手探し。
狙いは、人気落ちのスーニ。
スーニの単勝と、リムズンへの馬単、馬連でGO!です。

川崎11RJBCクラシック

人気のソリタリーはむらっ気があるので過信せず、先はJCダート目標でもトランセンドを信じる。
相手は、シビルやいつも勝負の岩田マッタ、キュートは切ります。
BOX3連単
①⑫⑬と⑤⑫⑬の6点。

最終12R草馬は、馬券買いません。

ではまた~