先日の日経新聞で主要企業の2008年賃上げ率の第1次集計結果が
掲載されました。
それによると、平均賃上げ率は1.91%と昨年実績の1.80%に比べ、
若干のアップとなっています。
景気の減速感から、昨年並みにとどまるとの見方もありましたが、
4年連続のアップとなっています。
中小企業が人材確保のため、賃上げ率のアップはやむをえないと判断したようです。
また、今年の賃上げでは、全従業員への「広く薄く」という配分ではなく、
一定の層に重点的に配分し、メリハリを付ける企業が目立っています。
特に多いのが家族手当・扶養手当の充実です。
少子高齢化を受け、企業としても出産、子育てを支援しようという考えが広がってきているようです。
生活費が掛かる社員の手当を充実させることは、社員の定着という意味でも効果的な配分といえます。
(社労士T)
「『名ばかり管理職』解消セミナー」など各種セミナーお申込み受付中!
当社HPも是非ご覧ください!!
株式会社事業経営指導協会/多摩労務管理事務所HP
掲載されました。
それによると、平均賃上げ率は1.91%と昨年実績の1.80%に比べ、
若干のアップとなっています。
景気の減速感から、昨年並みにとどまるとの見方もありましたが、
4年連続のアップとなっています。
中小企業が人材確保のため、賃上げ率のアップはやむをえないと判断したようです。
また、今年の賃上げでは、全従業員への「広く薄く」という配分ではなく、
一定の層に重点的に配分し、メリハリを付ける企業が目立っています。
特に多いのが家族手当・扶養手当の充実です。
少子高齢化を受け、企業としても出産、子育てを支援しようという考えが広がってきているようです。
生活費が掛かる社員の手当を充実させることは、社員の定着という意味でも効果的な配分といえます。
(社労士T)
「『名ばかり管理職』解消セミナー」など各種セミナーお申込み受付中!
当社HPも是非ご覧ください!!
株式会社事業経営指導協会/多摩労務管理事務所HP