FBSS患者の痛みと音とイェス様と

FBSS(術後腰下肢痛症)闘病日記を中心に趣味のオーディオと信じるイェス様の事などを

4425mk2の鳴らし方

2010-07-27 20:16:47 | オーディオ

4425mk2約1年 色々試行錯誤したんですが・・・・結論 それなりのアンプで鳴らさないとだめです。

たとえ古くてもB2102MOS(バイワイヤー)>907i>TRV-88SEかな?

TRV-88SEこの価格じゃ頑張ってると思うんですが比べるとどうしても落ちます。4312クラスだと丁度良いかもしれません。たまに真空管サウンド聴きたい時に気分転換で使用ですね。今はキンバー8TCでSS-AL3につないでます。どっかでこいつでJBLの大型鳴らすと良いですって・・・・無理あるよ。このクラス以上に対するドライブ能力イマイチだよ。4319は鳴ってたな。

SC-9到着後ですがTRV-88SEでもかなりましに鳴ってくれるようになりました。

B2102+SA-13S1直結が好きな音じゃなかったのでつないでませんがプリ、間にいれて良くなることを期待します。で、バイワイヤーにしないと力強さがありません。後どう変化するのかSC-9が明後日着なので楽しみです。外側きれいになってると良いんですが、なんでたばこのやに付けるかなー?30年前のアンプだし、たばこ吸わない方がおかしいみたいな時代だしな。キズはいいけどやには嫌だ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左脚の痛み増加

2010-07-27 09:51:15 | オーディオ

今日も暑くなりそうで・・・・・

昨日大須3~4時間歩いたせいでかかと中心に左脚激痛走り寝起きも痛く、朝飲んだ飲み薬がようやく効いてきてやや楽かと。次の通院も金曜か?

B2102ですがやはりバイワイヤにしないと力強さがかなり落ちますね。後やはりみずみずしさって言うか高音のMOS独特の柔らかさは88SEでは出ないものです。AX2500のプリアウトもバイワイヤにするとそれほど線が細くなるのが気にならなくなりまあまあです。88SE売るか?

SC-9は1980-82年発売のこれまた古いものです。フォノイコがバカみたいに調整セレクターがあるんだが面倒なんでEA-5使うか?。でも音良ければEA-5売るか?

あとテープEQとか何これ?当時TAPE&エアチェック全盛期なんでこんなのあるのか?イコライジングした信号をテープに出力するそうです。デジタル最盛期の今、これも使わない。アナログディスクをMDに入れるのに使うか?使わんなぁ。

プリアウト2つあるのでSA-13S1入れてTRV-88SEとMOSに入れます。MOSはRCAの固定入力が1個しかないのでAX2500は可変に入れるしかなくなるがこちらはリモコンあるからま、いっか。後SCOPE OUTって何?この端子。プリアウトとどう違うの?

で、問題置き場・・・・・・モノ付いてから考えよう。木箱だしトライオードの下か?SA-13S1とのケーブル長さも1mなんでこれも考えないと。

だんだんものが増えて困ってきた。SB-M300M2がなぁ衝動買いにしたはいいけど邪魔。

ラック探しの旅に出ますか?背の高いの高いし・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする