今日は年末にあった面白い話しをしましょう。
実はクリスマスの直前の事ですが、なんとラッキーにも
ウェスティンホテル東京の一泊無料を手に入れる事が出来たので
友人を誘って行きました~
ちょっとプラスしてエグゼクティブフロアーのお部屋に
お部屋は落ち着いた感じです。
窓からは目黒の自然植育園の緑が見ます
チェックインして夕食まで時間があったので、恵比寿のガーデンプレイスでも
みて見ようと二人でホテルを出ました。
ここからが本題の面白話なんですが・・・・・
ホテルの前の道を渡ろうとしたら、前から歩いてきた
きちんとした身なりの白人の男性が
「素敵なコートですね。」
・・・・って英語でいきなり話しかけてきました。
「えっ!私???」
っと思ったら視線は完全に友人の方に
友人の方は平然と「サンキュー」なんて言っているでは
ありませんか。
完全に通り過ぎた後に、私はびっくりして、「今コート褒められたよね?」
そうしたら友人は 「今日だけ褒められたわけではないの。
このコートは必ず外国の人に褒められるのよね~。
これはイタリアで買ったんだけれど効果抜群。
前にカナダの旅行に着て行ったら、自転車に乗った男性が
停まってまで褒めてくれたのよね」 って
たしかにパーソナルカラーがサマーの彼女にはぴったりの色!
前から似合っているなって思っていたけれど、着る物でその人の
イメージをアップして、人の心を動かす力を
目の当たりに見たのでびっくりしました。
どうせコートやジャケットを購入するなら自分のいい所を
引き立ててくれる物を選びたいですよね。
それには自分のチャームポイントや似合う色などを
知っておく事が大切ですよね。
ちなみに褒められたコートはこれ↓
サマーの人が似合うカラーのオフホワイトのベースカラーに
柔らかいグレーの模様が入っています。たしかに素敵です。
ちなみにイメージアップのコーディネーターをしているのに
修行が足りないのか今回褒められなかった私のコートはこれ↓(苦笑)
私のパーソナルカラーはスプリングなのでアイボリーホワイトのコートです。
もっと褒められるようにちょっと頑張ります(笑)
第一印象って5~7秒で決まるって言われています。
イメージアップにはまず似合う色を探すのも大切ですよね私の「パーソナルカラー・メイク講座」もよろしくお願いします!
表参道・渋谷でやっています。
http://www.yabuki-tomoko.com/
大好きですよね。
私は日本で一度だけ見知らぬ女性にバックを
褒められて、買ったお店を聞かれたことが
あります。
でもなぜか女性・・・(笑)
私はベーシックな服が好きなのですが、
今度はもうちょっと個性的なのも着てみよう
かしら?
はっきりしていて(いえ、はっきりしすぎていて・・)
家ではままちんのストライプパンツみたいな
物も愛用しています(笑)
仕事柄ちゃんとしないといけない日があって
かえってよかったと思っています。
私も楽な道に転がるタイプなので(笑)
私たちもお客様商売なので、きっと第一印象って
かなり見られているような気がします(笑)
どうですか?
洋服だけでなくお顔の印象も大切なので
お互いにスマイルを忘れないようにしたいですね。
しない人に突然声をかけるのは無理にせよ、
お客様素敵な所を見つけたらどんどん
褒めてあげてくださいね。
女の子は褒められるのが大好きですから(笑)
ワンコちゃんとのお散歩で着飾っていたら
それこそなんかおかしいですよね。
お散歩は動きやすい格好が一番ですからね。
もちろん、暖かさと♪
表参道までお散歩にいらっしゃる事があったら
是非オフィスに寄ってお茶でも飲んでいって
下さいね
第一印象もすごくよかったですよ。
素敵でした!!!
ちゃんと自分の事がわかっていらっしゃるんだな
って思いました~!!
人に似合う色を太鼓判押されると自信を持って
着れますよね~
たしかに日本で男性からいきなり褒められたら
かなりひいてしまいそうですよね(笑)
見知らぬ人には無理としても、知り合い同士なら
是非褒めあう習慣が付くといいですよね。
りーべさんもコート褒められたんですね。
よかった~!似合う色って大切ですよね。
着ていると目立つのでは?
わたしも台湾ではよくローカルの人に言われたのですが。
日本人はなかなか心の中でいいなと思っても
口に出しては言えませんよね。^^
こちらにお邪魔するとかならず「もうちょっとちゃんとしないとなぁ~」って思うのですが、
「さてお散歩行くか…」と手に取るのは、
近所の散歩にしか着て行けないようなダウン…
やっぱりこれではいかんか…
女性は常に綺麗でいなくちゃね…うっ自爆。
すぷりんぐさんもコートも、十分ステキですよ!
会った瞬間に表情や服装から情報を読み取って
いるんでしょうね。
仕事でもプライベートでも第一印象って大事です、
常に良い印象を持ってもらえるように心掛けねば…
サラリと褒め言葉が出てくる外国人男性は
かっこいいなあと思います。
日本人だと、相当スマートにいかないと、ナンパかキャッチセールスと思われるのがオチでしょうね、、
外国人のお方に褒められるとは・・・
私は昔よく 日本人の年上の方に褒められましたよ。
最近はわんこといっしょなので 身なりあまり構わなくなってしまったのでそんなことはありませんが・・・
褒められるのって確かに自身につながりますよね。
すぷりんぐさん お似合いですよ!
なかなか白系のコートを着るには勇気が要りますけど さらっと着こなされていらっしゃいます。
西洋人は、見知らぬ人にそのように話しかけるのに慣れてますよね。
と、同時に彼らは服やアクセサリーで似合っていると思ったらすぐに褒めますよね、男女かまわず。
日本では見知らぬ人にそんなこといったら違和感と下手するとストーカー扱いされかねないので日本人同士でというのはほとんどない気がします。
でもね、自分もコートで褒められたことがあるんですよ!! すぷりんぐさんの講座を受けた後に買ったコートが似合ってる、好きだ!って
これもアメリカ人男性でしたけど・・・ (日本人男性は、女性を褒めるのに慣れてないですから仕方ないのかな?)