いつも、図案のミニティシュケースを作っている私!少し、違うのを作ってみたくて、カタログの写真をみて、自分で図案作り、作ったのは、良かったのですが、アクリルなのに、落とし込みをしようとして、傷をつけてしまい、表はリード線で隠れてわかりませんが、裏は、すけて見えるので、ティシュケースをやめて、ポプリをたくさん入れて、ポプリ入れにしてしまいました。可愛い作品を作ろうとすると、なぜか、失敗ばかりの私です。
いつも、図案のミニティシュケースを作っている私!少し、違うのを作ってみたくて、カタログの写真をみて、自分で図案作り、作ったのは、良かったのですが、アクリルなのに、落とし込みをしようとして、傷をつけてしまい、表はリード線で隠れてわかりませんが、裏は、すけて見えるので、ティシュケースをやめて、ポプリをたくさん入れて、ポプリ入れにしてしまいました。可愛い作品を作ろうとすると、なぜか、失敗ばかりの私です。
今日は、お義母さんの誕生日!母の日と近いので、プレゼントも一緒でもいいと思うのですが、何かかわいそうな気がして、母の日には、カーネーションとバームクーヘンを誕生日には、ネットで購入した小さいバックとポーチとティシュ入れを、価格が驚くほど安く、これでいいのかと思いましたが、気持ちだと思い送ったところ、昨日、届いたと電話が~凄く、喜んでくれて、こういうのがほしかったと~安物なのに、あんなに喜んでくれると、嬉しい気持ちと何か、申し訳ないような気がする私です。
今日は、グラスアートのイルカのティシュケースを生徒さんに講習してしまいました。生徒さんと言っても、パソコン講座で知り合った方で、私の家に何度かお見えになって、グラスアートを見たり、隣の町で1度、体験をなさっていたので、緊張せずにすんだのですが・・・先週、いらした時に、フィルム選びとフィルム切りの説明!今日は、フィルム貼りとリード線貼り!ピンクのイルカは、1枚のフィルムから、色を微妙に変化をつけて可愛く!波も青と水色で素敵な作品が出来上がりました。(色合いの勉強になりました。)今度は、ミニティシュケースを作られる予定です。
結局、車で買い物に出かけてきました。スーパーで、袋2つ!百均の店でも袋2つの買い物!自転車だとあまり荷物がのせられないので、買い物も必要な物だけ!車でいくとどうしてもたくさん買ってしまう私です。