早いもので、今日で10月も最後!今年も残り2ヶ月!来年は、北海道に戻れると主人が言っていたけれど、年末の帰省は、どうすればいいのか?高山から北海道に帰省すると、1番近い空港で、富山空港!1日、1往復!中部空港だと何便もあるけど、空港まで、遠いし・・・帰省の航空券も予約しないといけないけど、本州最後?の年末、年始は、こちらで、過ごしてみたいような~いつもは、早めに予約している航空券!予約するのを、少し、ためらっている私です。
昨日、友人から、あぶらえをいただきました。あぶらえのおはぎは、いただいて食べた事がありましたが、生のあぶらえは、初めて!胡麻よりも小さくて、形も真ん丸。今日は、あぶらえの和え物でも作ろうかと思っています。あぶらえを煎って、すり鉢ですって、砂糖と醤油を加えて、茹でた白菜と和えようかと思っていますが、美味しくできるかどうか?
今年の8月に近くに出来た洋食屋さん、ランチは、5種類のメインの中から1品を選び、サラダ、オードブル、スープ、パンなどは、ブッフェで、デザートは、好きな物1品、飲み物は、ジュース、コーヒー、紅茶などが、フリードリンク!とバイキングとは、少し違いますが、お腹いっぱい食べられました。私は、メインにホタテのバター焼きを~ホタテが5つも入っていて、食べ応えもありました。お店も広々としていて、ゆっくりとできました。
この頃、ホームセンターなどのお店のちらしに暖房器具が~暖房器具を何にしようかと思っていましたが、電気暖房だと部屋全体が暖まらないみたいなので、広告の日帰り奉仕品の石油ファンヒーターを買ってきました。後は、冬タイヤの準備!まだ、雪は、降っていませんが、早めに買って取り替えておこうかと思っています。久しぶりの雪の降る寒い冬!今年は、どんな冬になるのかな~
今月から、始まった「基礎のExcel」のパソコン講座も早いもので、昨日で4回目、後2回で終了!昨日は、絶対参照やオートフォーマット、見出しの固定の仕方など教わり、Excelのいろいろな機能に驚かせられました。今まで、ほとんど、Excelは、使ったことがなかったですが、簡単に計算や表などが作れるし、少し、自宅でも、活用してみたくなりました。