goo blog サービス終了のお知らせ 

もとみやスポーツネットワーク Ⅱ

福島県本宮市からスポーツネット活動を日記にて公開 2010.11.20 再スタート

バラコン&交流会報告

2018-11-21 | スタディコース

報告が遅くなりましたが 16日(金)に"えぽか"で

バランスコーディネーションが行われ、40名の方々の参加がありました

会員でない方も20名の参加があって うれしかったですね

全身バランスよく ほぐしたり 鍛えてみたり 動かす前と後の体の違いを感じながら動いていきました。

若いけれど指導経験は長い菅野君 さすがです 良かったのでまたやってくださいというお声も頂きました そんな機会も作っていきたいです

 

そして17日(土)は あだたら体育館でニュースポーツ交流会。

6種目のニュースポーツを体験していただきました。

なかでも盛り上がったのが 『卓球バレー』

卓球台の周りに椅子に座り、6人制バレーボールを行うような感じの種目です。

しかもラケットは木の板で ボールはネットの下を転がすんです。 

気合が入りすぎると立ち上がってしまいますがそうすると相手チームの得点に・・・

子どもから障がいのある方まで楽しめる種目でした。

バブルボールも体験できて わりと年配の方にも逆立ちやでんぐり返しを体験していただきました

そして 毎年恒例の 豚汁と抽選会

もとスポからは きねやさんのお菓子詰め合わせを

当たった方 おめでとうございました

また来年も楽しいイベントを考えて行っていきたいと思います

 

 

 


トレッキング・水泳教室のお知らせ♪

2014-08-27 | スタディコース

夏休みも終わり、やっと落ち着いた普段通りの生活に戻りましたね

夏休みの間は 子どもやお孫さんの面倒をみるのに お休みしていた

会員さんもいらしたようですが 少しずつ戻ってきていますよ

 

さて 秋からの事業のお知らせです

まずは 毎年人気の トレッキングです。

今年は 9月28日(日)に塩沢スキー場から屏風岩、八幡滝、くろがね小屋、

峰の辻を通り、、船明神を目指し、沼尻スキー場を下ってきます

 滝や渓谷がミドコロ です

お楽しみの温泉は 中ノ沢温泉が良いかなあ~と思っています

ただ今 チラシを配布中です 小・中学生は保護者同伴で参加出来ます

ので ぜひご参加くださいね

 

さて もう一つ

10月から行われる レベルアップ水泳教室です

毎週水曜日18時から1時間 市民プールで行います

25m泳ぐことができる小学4年生以上の方が対象です

タイムが伸びない。。。もう少しきれいに泳げるようになりたい。。。

などなど 半年後には かっこよく泳げるようになっていたら

いいですね

中3の受験生も気分転換や体力維持などに いいかなあと思います

先着15名ですので お早めに申し込みくださいね

 


クロスカントリースキー in 2011

2011-01-10 | スタディコース

今日は成人の日ですが、会員の皆様如何お過ごしでしょうか?

今日は、2月のクロスカントリーの投稿です


募集チラシは、下記URLにカーソルを合わせクリック下さい。
http://motomiyasportsnetwork.web.fc2.com/newdir/h22_02_20_kurokann_in_2011.pdf

・過去の活動状況です。
・2010年
http://blog.goo.ne.jp/sportsnetwork2006/m/201003
・2009年
http://blog.goo.ne.jp/sportsnetwork2006/m/200902



旧ブログ
http://blog.goo.ne.jp/sportsnetwork2006

・NPO生涯学習プロジェクトもとみやについて
http://motomiyasportsnetwork.web.fc2.com/newdir/motomiya_npo.pdf
・賛助会員 in 2010
http://motomiyasportsnetwork.web.fc2.com/newdir/sannjyo_2010.pdf


スポーツネットワークに興味ある方は、
下記へ問い合わせ下さい。

【もとみやスポーツネットワーク事務局】     
  〒969-1129 
  福島県本宮市本宮字矢来39-1 
本宮市中央公民館生涯学習センター内
    TEL 0243-33-2611
    FAX 0243-33-4488