goo blog サービス終了のお知らせ 

もとみやスポーツネットワーク Ⅱ

福島県本宮市からスポーツネット活動を日記にて公開 2010.11.20 再スタート

モルック大会のお知らせ

2024-11-12 | 日記

11月も中旬に ご無沙汰しました

12月8日に行われる 県北地区総合型地域スポーツクラブ主催の

モルック交流大会のお知らせです

こちらは もとスポ単独のイベントではありませんので

基本的に もとスポ会員とその家族、お友達が参加できます。

まず モルックは子供から大人まで少しのハンディキャップで

楽しめるスポーツなので ぜひ参加して頂きたい

優勝~3位まで豪華 商品がありますし 各県北地区の特産品が

当たるかもしれない くじ引きもあります

申込は 事務局までお願いします。 33-2611

 

 


イベントご報告

2024-10-18 | スタディーコース

昨日まで10月とは思えないくらいの暑さ 体調管理が大変ですよね

昨夜は満月でした 昨日のはスーパームーンだったそうですが、ご覧になりましたか?

今週はアトラス彗星もあり空を見上げる日が多かったです

さて13日に行われました「親子パークゴルフ体験会」

晴天の中 20組の親子に参加して頂けました

ルールなど教えていただいて、すぐにコースへ!

楽しく行うことが出来ました。パークゴルフ場また利用してくださいね

 

14日は「福島大学生による運動教室」

音楽に合わせての準備運動や 追いかけっこ 定番のドッジボールなど 

親子で楽しく行いました。

ご参加いただいた皆さん ありがとうございました

次回のイベントは 12月8日(日) 県北総合型地域スポーツクラブ主催の

「モルック大会」になります! 予定空けておいてくださいね~~

豪華賞品が当たるかも こちらも楽しみですね

 

 

 


10月です!スポーツの秋!!

2024-10-01 | スタディーコース

今日から10月 まだ暑いですが 金木犀のにおいをふっと感じます

さて今月は親子でのイベントが2つ

1つ目は 親子パークゴルフ体験会

http://msn170524.web.fc2.com/2024oyakopa-kugorufu.pdf

昨年大好評だったパークゴルフ体験会 今年はさわやかな季節にやりますよ

やさしいパークゴルフの達人たちに教えてもらって楽しんじゃいましょう

 

もう1つは 福島大学生による運動教室

http://msn170524.web.fc2.com/2024fukudai.pdf

先輩から引き継ぎ 後輩たちが企画してくれました

パパ、ママと楽しく動いていきますよ~~

まゆみアリーナで思いっきり汗流しましょう (大人は疲れたら休んでもOK

 

どちらも電話での申し込みも可です 

問合せ・申し込みは  33-2611 もとスポ事務局まで

 

 

 


あさヨガ&足の健康講座 ご報告

2024-08-30 | スタディーコース

台風が近づき どんよりムシムシ嫌な天気が続いていますね

まもなく9月!さわやかなお天気が待ち遠しいです

 

さて 25日に行われた2つの教室のご報告です

まずは あさヨガ 未就学児、小学生、大人 19名のご参加がありました

今回は「太陽礼拝」という ヨガの基本のような動きを中心にストレッチ、腹筋なども

おこなっていきました。

腹筋プルプル

こんな動きも

かなりの方が次の日 先生からのギフト(筋肉痛に(笑))

子供も参加できる教室を今後も企画していきたいなぁ~と思いました。

 

そして10時からは「足の健康講座」

須賀川市のインソールなどを作っている会社社長をお呼びしての講座

70歳代、60歳代、50歳代、30歳代の方に参加して頂きました

まず自分がいつも購入している靴のサイズと実際のサイズの違いにオドロキ

私は23㎝21.5㎝だった ちいさっ

良い靴の選び方、履き方など目から鱗なお話満載 

子育て中の皆さん 私もやってしまってましたが靴のお下がりはブブーですよ

代表お二人に 脚の裏のデータが取れる計測もして頂きまして 真逆のデータに

全然違いますよね 

そのほか いろいろな情報を商売抜きで(笑)教えて頂き

早速病院に行ったり、靴の購入を考えたりしている方もいました。

足は大事。また機会があったら子供たち、子育て世代の方々にも聞いて

もらいたいお話でした

 

教室にご参加いただきましたみなさんありがとうございました。

 


夏休み終了しましたね!

2024-08-22 | 会合報告

8/22 本日から小・中学校は夏休みが終わり登校日。

お母さん方お疲れさまでした 今年の夏は私も少しの期間

3食作って遊ばせて勉強させての苦労を味わいました。

楽しいけれど大変でした

 

もとスポの各教室も火曜日から始まり、お疲れモードの方も

いらっしゃいますが だんだんと通常に戻していきましょう

前回お知らせしましたが 25日(日)は イベントが2つ

まずは あさヨガ

ヨガの基本をやりますので体が硬い方も、運動不足の方も気にせず参加できますよ

 

そして10時からは 足に関する健康講座。

こちらは足に関する悩みがある方、インソール作成に興味がある方

(お得に作成できるお話など・・・)

靴の履き方なども間違っていたりしてとてもためになるお話です。

 

両方、当日参加もできますのでお待ちしています

 

 


お盆休みのお知らせ

2024-08-09 | 日記

毎日暑い日が続いていますね オリンピックも残りわずか こちらも

熱い戦いが続いています。 がんばれニッポン

さて もとスポ教室は明日のヨガと水泳教室(スイミー)を終えると

1週間お休みになります

お盆はお客様が見えたり、帰省してくる家族がいたり 忙しいと思いますが

体調管理に気を付けて楽しくお過ごしください。

我が家は 誰も来ず 猫さんとゴロゴロしようかと思っております(笑)

そして 8月後半は 前回お知らせしました朝ヨガ

同日開催の「足の健康講座」チラシが出来ましたので載せますね

http://msn170524.web.fc2.com/asinokouza.png

       足で悩んでいる方、痛みを我慢している方、 今は問題ないけれど

  陸上など足を酷使している方など 聞くとハッとさせられるようなお話があると思います。

ぜひ ご参加ください


8月に入りました!梅雨明け!!

2024-08-01 | 日記

本日から8月梅雨も明けましたね 暑い

もとスポの活動会場は 少しでも快適に運動できるよう会場を変更して行っています

暑いのは遊リートだけ 

8月のスケジュールが出来ておりますので ご確認ください。

 

http://msn170524.web.fc2.com/2024.8schedule.pdf

 

8月はイベントが2つ

同日開催になりますが

25日 6:30~7:30 朝ヨガです(日程表には入っていないのでチラシで確認してね

http://msn170524.web.fc2.com/asayogatirasi.JPG

一人で、親子で、家族でぜひご参加ください

良き一日のスタートをご一緒しませんか

 

そして 10時から11時 「足の健康講座」

本宮在住の方は もとみや広報8月号をご覧ください。

須賀川でインソールなどを企画、制作している企業の方のお話になります。

2名ほど機械で足の測定をしてみます。 お得なインソールを作ることができる

お話もあります。偏平足や外反母趾だけでなく子供さんの疲労骨折など

足に関する悩みがある方!ぜひご参加ください。

お問い合わせは事務局まで。 0243-33-2611 

 

 

 

 

 


7月のスケジュールです!

2024-06-27 | 日記

梅雨入りしましたね!ムシムシしてますが

雨もあまり降らずに 洗濯物も乾いています 

皆さん体調はいかがですか? だるくないですか?

軽くストレッチすると体も心もすっきりするかも

そんな時、時間があればもとスポの教室を利用してくださいね

会員でなくても1回の参加料で参加できますので お友達を誘ってみてください

 

今年も暑い夏になりそうですが、7月は会場を変えて行う教室もあります

子供たちの体育館での教室は変更できませんが 運動量などで調整して行います。

スケジュールはこちらから

http://msn170524.web.fc2.com/2024.7schedule.pdf

確認してご参加ください

       


保護者参観を行いました!!

2024-06-18 | 日記

6月15日にアクアコース グッピー・スイミーでは

プールサイドで観覧できる 保護者参観を行いました

今年度1回目になります。

プールサイドは30℃ 暑い中(外気も暑かったですが)たくさんの保護者の

皆さんが見学してくれました

Fクラスは滑り台も! こわごわのお友達もだんだん慣れてきました

4月に入会した1年生も約3か月。 教室にも慣れてきて楽しそうに水に入って

くれています。先生方もわかりやすく、楽しく教えてくださいます。

「楽しく水泳」 このコースのモットーです。

人気があるため 未就学から入会予約が必要です。興味がある方事務局まで

ご連絡くださいね 


6月のスケジュールです!

2024-05-22 | 日記

5月は小学校の運動会など、楽しい学校行事がありましたね

近所の小学校の運動会に応援に行ってきましたが、子供の人数が

減っていてびっくりしましたが、鼓笛やリレーを見させていただき

楽しい時間を過ごすことができました

来月は中学生の試合が多くなってきます。中3生頑張って下さいね

 

さて 6月のスケジュール表が出来ました

 

http://msn170524.web.fc2.com/2024-6.pdf

 

グッピー・スイミーでは保護者参観を行います

お仕事等の都合をつけていただき、ぜひ子供たちの近くでご覧ください