goo
不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

準備

夏休み終了ですね(自分でなく学校関係)、そしてあっという間に九月です、 ランブラーには絶好のシーズン秋がいよいよやってきます。

秋も楽しみですが私は冬シーズンのキャンプの準備もスタートです、有り難い事にスポーツランブラーも年々キャンプ参加者が増えてきました。そして参加者の滑りも私の理想とする「癖がなく、対応幅が広く、誰からも評価される滑り」に変わってきました。

自分でも今が皆さんの上達を感じながら指導者としては一番喜びを感じています、自分自身に限ればデモの頃は指導者と言うよりどちらかと言えばプレーヤー、滑りの示範やアドバイスの正確さ、最善のバリエーションのチョイス、習う方の気持ち及び体力の状況把握、誉め言葉のうまい使い方(お世辞言葉でなく)などまだまだだったと反省させられます。

レッスンのボリュームアップは当然ですが昨年効果のあったフロアートレーニング及び技術ミーティングも回数を増やして行きたいと思います、それに伴い一応モニター二台(40インチと19インチ)、ビデオカメラ二台を新規導入、今まで以上に皆さんの滑りのスキルアップの手伝いが出来たらと思っております。

スキーを通じて滑っている時は「日頃のいやな事を忘れて夢中になれる時間」を提供することを大切にしたいです、そして皆さんにとって良いシーズンになって欲しいものです。

 

 

 

コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でもあり

最近こんな建物がよく目につくようになった。

最初はパンだった、そしてどんどん広がってゆくうどん、ラーメン、スパゲティ、アイスそして最近米粉のパンケーキとスープが登場。

でも魚沼産の米粉は単価が高くて採算が合わないとかこの辺で使っているのは山形産とかいう話だがこういう話はkobaさんに聞いてみよう。

そしてあの新潟県のB級グルメ、「イタリアン焼きそば」にライバルが現れた、糸魚川の「ブラック焼きそば」黒はイカスミを絡めている、そして上越市の「ホワイト焼きそば」でコシヒカリの米粉の麺にとろろやホワイトソースをかける、そしてスキーの赤倉から赤にちなんで「レッド焼きそば」が参戦、こちらも米粉の太麺にトマトやパプリカで作った赤いソースをかける。

ここでも米粉だ、県内あちこちで色々な色の焼きそばが出てきそうだ。

 

コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑った

やはり世界陸上棒高跳び、選手の表情がなんとも言えない。バーをクリアーして5.6mくらいの高さからマットに落ちる時の笑顔が新鮮であった、それも一人ではない、三人くらいいた。

優勝を決めたというほどの高さでもなく照れ笑いにもみえろ、凄い鳥人なのだがなぜか可愛い。


(ipadから初投稿なのだが慣れてない難しい、記事が書けなかったり画面が急に消えたり初心者状態だ、とても笑えなかった)

コメント ( 2 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うそーーー

夕方からちょっと期待していた、そして早めに仕事を切り上げたらナイスタイミング。

ワクワクしながらその時を待っていた

そしていよいよクライマックスだ

だがスポーツは筋書きの無いドラマとは良く言ったものだ

 

なんとフライングで失格・・・・   レースは続くのに失格の選手の映像が長く続く、こんなのあまり観た事ない、何が起こるかわからない

 

レースの結果にまた驚く優勝したのは同じジャマイカのボルトの練習パートナーとは本当に皮肉な筋書き、神様は気まぐれだ。

 

 

コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるかじり

夏恒例六日町の鮎のまるかじりイベントに顔をだしてみました。

 

今年も大盛況、大雨の水害で鮎が少なく逆にイベントでないとあまり食べれない事もあるからかな。

 

 やっぱり炭で焼いてアブラののった背中とちょっと苦味っぽいお腹の部分を一緒にまるかじりです

 

ビールもいいけど最近人気の魚沼の地酒(自酒でもある)鶴齢を流し込む、たまんないです、最高。

コメント ( 4 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登録

全日本スキー連盟の登録更新時期です、一級以上の資格を持っている方は全員更新登録しなければいけません。前に登録したから大丈夫だと勘違いをしている一級資格者の方が毎年たくさんいます、忘れないで下さい。

あゆみの移籍も公表されましたね、私が本人から聞いたのは六月だったんですが浦佐の状況を考えれば仕方ないと思います、あゆみはどこに行っても大丈夫です、そして来シーズンは今年に負けない(総合順位はこれ以上はないが)パフォーマンスを発揮して欲しいものです。そして受け入れてくれたN君も皆さんが考えているほど簡単なことでなく相当考え抜いた上での結論だったと思います。

そんな中、浦佐も登録時期なのでスクール登録に向かって動いています、そして今元スタッフ5人ほどでバックアップしていく方向で活動を始めました。何故今、もっと早くできなかったのかと思われるかも知れませんが私が何度か書いているようにスクールは会社の中の一部門、形のあるもの無いもの全て会社の資産です、当然全てのものにタッチする事は出来ません、私はむしろ備品等含めてあてにしないで一からいやゼロからの出発の方が後で色々な問題が起きないで良いと思うんですが。

私自身としては浦佐を離れた経緯から何故今と何人かに問われるのですが、やはり浦佐をほっとくわけにはいきませんでした、別に奇麗事を言うつもりもないし他の人に同一行動を求めもしません、ただここで浦佐に対して何もしないと後々まで嫌な気持ちを引きづってしまうもう一人の自分がいる感じがします。

尚ランブラーキャンプは今まで通りです、むしろバックアップスタッフも余裕のある中で協力しないとセルフダウト(マイナスイメージ)的な考えになって良いアイデアも出てこないと思います、腰掛けてきなものでなくプラス思考的スタイルです。

今まで浦佐に通ってくれた方々の気持ちを考えると形はどうあれスクールはなくせません、当然ハンディはありますが逆に残ったスタッフも今まで以上に(別に今まで手を抜いていたわけではないが)より熱のあるレッスンを展開してくれると期待しています。

 

コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎が・・・

あの七月末の豪雨から20日以上過ぎたけど魚沼を流れる魚野川は濁りがおさまりません、相変わらずあの透き通った真っ青の水の色とは程遠い状態です。

普段なら鮎釣りでいっぱいの川に釣り人の姿はゼロです、いつになったら清流魚野川になるのかな。

 

去年の魚野川、綺麗な川だったのだが・・・

コメント ( 2 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基本

冬のキャンプで撮影したVTRを久しぶりに観てみました、奥只見で行った年末のキャンプです。夜中からの大雪で里のスキー場がオープン間にあわず考えられない吹雪の中を奥只見に移動した時です。

VTRの滑りは直滑降での左右の踏み替え(こんな練習普段撮影しませんが)ですが結構皆さんの滑りの軸が崩れているのが気になりました。多分傾きを常に意識しているので無意識のうちに軸がぶれちゃうんですね、そして左右のバランスの違いが大きいのが気になりました。

直滑降で滑る事もあまりないし、今の板は真っ直ぐ滑るのに向かないかも知れませんがこの辺に今の滑りからまた一段スキルアップするヒントが隠されている感じがします。板の上に真っ直ぐ立つ角度をしっかり意識できるようにするのが大事ですね。

直滑降でふと思い出したこと、自分が一級受けた時の種目に不整地直滑降という種目がありました、浦佐のセンター前のコブコブの中をバランスを崩さず直滑降するんです。直滑降でバランスを崩さない、これって大きな意味がありそうな感じがしてきたよ、久しぶりにスキーの話でした。

 

コメント ( 2 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい

冬人間にとって気温23度は有り難い、ずっとこのままで行って欲しいものですね。

柏崎で新潟県内のトップを切って稲刈り始まりました、そして県内の農家が戦々恐々としていたセシウム検査の結果が出ました、セシウム検出されずでした。

「県内は大丈夫だろう」という予想だったのですが農家はホッとしていると思います、いやいや影響は農家だけでないのでこの濃度検査の持つ意味は大きいですね。

コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長袖

秋雨前線通過で一気に涼しくなった、28度。いつ以来かな長袖なんか。

そんななか家の前を休みもなく飛んでいる物体、一日中休まないように見える。動きが不規則でカメラの中央に収まらなかった。

ツバメです、切りかえしが早い。

そういえばプロ野球のツバメも元気がいい(最近ちょっと負けがこんできたが)、気分が良ければ休まなくても平気なのかな?

コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新品

どうもおかしい、デジ物にどれほど詳しくないかも知れないがデジタル音痴でもないはずだ。

いままでにどれほどの方に迷惑かけたのかな、震動がこないんです、そしたらやっぱり故障でした、私の携帯。

ここ数ヶ月はマナーモードに設定したのに着信がわからず、常に返信がおくれました、機種変更して数ヶ月なので疑いもしません、自分の設定方法が悪いのかと・・・

そんなわけで携帯が新品に交換になり、何故か得したような気分、でも得なんかしていない人に迷惑かけただけだ。

 

コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園

甲子園には魔物がすんでいると言われますが、今年は魔物が何匹もいる感じですね。そして帝京も横浜も魔物にやられた感じです、魔物が九回に勢いをつけると止めれません。

でもベスト8を観ると名の知れた学校が残りました、そしてしたたかな戦いを行ってます、まさに伝統を守っていると言う所でしょうか。

そして今年は雨があまり降らずいつもの年より「浜風」が強いみたいです、右打者のすくい上げた飛球が風に乗ってスタンドインが目立ちます。

あと審判の判定で四人が協議して判定が変わるのもよくありますが、むしろ誤審を無くすのには良いのではないでしょうか。 中には捕手が自分に不利な判定を逆アピールして相手を助け、その後得点を許すなんてシーンもありました、この捕手は「あっぱれ」ですね。

コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違いますね

お盆ですが魚沼でも南魚沼市と魚沼市(北魚沼)の人では全然生活スタイルが違いますね。南魚沼の人は祭りも多いので昼酒飲んでます、一方魚沼市はどの町村も「盆野球」と称して野球大会です。

南魚沼の人間は「えっ、お盆に野球」と言い魚沼市の人は「えっ、お盆に野球やらないんですか」とお互いに驚いています。

今日のセンターのオープンと同時にやってきたのはスキー関係のHさん(技術選出場)、地域の大会の試合前の目慣らしです、試合での結果はどうだったのかな?

 

コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い・・・

「暑いと言ったら罰金」って感じの暑さですね、センターの温度計37度で一寸静かだった蝉の鳴き声が朝から一層大きくなった気がします。

南魚沼は今日、明日各(町より小さい)の夏祭り目白押し、以前はこの時期でなかったんですが仕事先の休みとの関係でお盆にくっつけた地域が多いです、まあこれも時代の流れでしょうか。

豪雨で二週間近く運休が続いていた「上越線」がようやく開通です、あのTVの「ダッシュ村」に登場している上越国際スキー場の近くが被害が大きかったみたいです。考えてみれば山麓の一寸高い所が山全体が川になって水が押し寄せたんですね。

自然の素晴らしさ、美しさと災害は背中合わせです。

コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆

残暑お見舞い申し上げます。

魚沼はあの豪雨以後連日35度前後が続いています、でも今日は31度なんですが暑さ慣れしたのか31度は涼しいです。

お盆なんですが私は何の変化もなくセンターの仕事です、ただここに来て浦佐関係のスキー関係者との連絡が多くなりましたね。

ふと考えたんですが皆さんはお盆って何やってるんでしょうか、ちょっと気になりました。

コメント ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ