9.11選挙が自民党の圧勝に終わった後、いわゆる無党派層が増加した1990年代初頭からの国政選挙投票率グラフの投票率の推移を見ながら、選挙後にマスコミが言っている若年層の無党派が自民党を勝たせたという論調には、はたして本当なのかという疑念を抱いていました。
その疑念は、9/14日の朝のテレビ朝日のワイドショーで鳥越俊太郎氏が小泉純一郎の事を「セクシーさがある」との表現を聞いて一気に深まりました . . . 本文を読む
ある消費者金融の窓口での会話。
店員:では、ここに署名・捺印をお願いします。
A君:ちょっとまってください。この金利の欄に何も記入されていませんけど。
店員:この期に及んで何を言っているのですか。先程あなたは私を信用すると言ったではないですか?
A君:でも、金利がわからないと・・・
店員:大丈夫ですよ。私どもの世間での評判を耳にしたから、今回ご来店なさったのですよね。店内を見 . . . 本文を読む
大切な衆議院議員選出選挙の投票日まであと2日となりました。
今まで一度も投票所に足を運んだことがない人も、今回の選挙では投票しようと思っていらっしゃる事と思います。
そして、まだ誰に投票しようか決めかねている方も大勢いらっしゃると思います。
今日はそのような方々に、「言の葉の幹を捜す」の著者である故田響隆仁氏の「自信とは」という副題の次の一節を読んで頂きたいと思います。
心 . . . 本文を読む
昨日私は、特殊法人改革に本気で取り組んでいた、民主党衆議院議員の故石井紘基さんの事をふと思い出し、ネット上で関連記事を捜してみました。 トドちゃんの風刺画:選挙前に知っておくべきこと:リメンバー石井こうき事件! ←クリックして下さい 今回の衆議院選挙期間中に、街宣車のスピーカーから「我こそは改革派」と絶叫音量を轟かせ、国民に対して真の改革を実行することを公約している自公政権の候補者達が、政権与党 . . . 本文を読む
誰が、選挙運動にインターネットを使ってはいけないという現在の公職選挙法を頑なに守っているのか。
それは、間違いなく小泉自公政権の国会議員達であります。
もし、民主党が政権政党になれば、確実に選挙運動にインターネットが利用できるようになると思います。
次の文面は、民主党のHPから引用した文面です(以下引用)。
インターネットを利用した選挙運動を解禁すれば、ビラやハガキの処理が重 . . . 本文を読む
私は前回(2004年)の参議院議員選挙の比例区の得票率結果を見たときに、近いうちに政権交代が実現するかもしれないとの期待を抱いていました。
その期待が現実の物となる可能性が極めて高い投票日まで、後9日になりました。
さて、今日のタイトルに示した「世論調査の支持率と、絶対得票率の関係」とは、過去にマスコミ(NHK)が選挙直前に実施した世論調査と、実際の議席との関係を表した物です。
聴け . . . 本文を読む