goo blog サービス終了のお知らせ 

spellboundの*はな*うた日記

栃木県足利市。
人と人をつなぐ花、心に届く花を。
お教室の詳細はお気軽にご質問ください。

今週は・・・

2010-01-25 10:17:40 | ひとりごと
さい先よさそうね~

j-waveのTOKIO HOT 100
秦くんが念願の1位をとりました~

やったねーー!!

うれしいうっれしいうっっれしいなっ




今週のレッスンは、前回春のお花を使ってのアレンジが大変好評いただいたので
今週は春のお花で花束を作る練習をしたいと思ってまーす


写真は年末に作ったアレンジ。ご用途は忘れました。

事前のご注文で贈り物のアレンジメントや花束をお作りしてますので
ご注文たくさんください



とちおとめの栃木県にあるお花のアトリエです。


ホームページ→http://www2.odn.ne.jp/spellbound/

ブーケや会場装花等のウェディングのお花、
プリザーブドフラワー、
お花のお教室
などをやっています。

お花のことならお気軽にメールでお問い合わせください。




おばけ白菜

2010-01-18 21:08:39 | ひとりごと
おばけ白菜をいただきました。

小林先生のブログの写真を見るとその大きさにビックリしますよ~
http://ameblo.jp/kobayashi-dc/entry-10434915471.html#main

賞を取ったことのある白菜だそうです。
中心は生で食べられるとのことで食べてみると・・・・

甘い!
あまい!あまい!!!

りんごっぽいような、果物のような感じです。

火を通してもぜーんぜん今まで食べたことのある白菜とは違いました。

こんな白菜があるとは・・・
初めての出会いでした。



人と人をつなぐ花、心に届く花を

2009-12-27 13:19:19 | ひとりごと
今年もお仕事が終わりました!
大掃除は・・・・
来年に持ち越しかな
まぁしょうがない。

今年はお花を通じていろんな方々との出会いがありました。
どれもこれもインパクトに残る出会いでした。

そこで学んだことを来年に、そしてこれから先にも活かして
もっともっとがんばんなきゃ~と思って
一年を締めくくろうとしています。



大切な日のご結婚の際にお花を任せていただいた方、
ネットを通じて遠方からわざわざアレンジメント等を頼んでくださった方。
本当にありがとうございました。

そして今年、お花を習いに来てくださった方々。
いつもありがとうございました。
いっつも、いっつも皆様の顔を見るのが楽しみで
どんな花を用意しようか、どんなことをするともっと楽しんでいただけるか・・・
いっつも考えてました。
みなさまとお花に触れる時間を共有できることが私の幸せです。



そんななかで、

贈り物として使われるお花や、
いけばな、アレンジメントで"いける"お花・・・
いろんなお花を見てきて今年思ったことは

「人と人をつなぐ花、心に届く花を」

そんなお花を提供していきたい!と思って
サブタイトルに書いています。


来年もみんなを幸せな気持ちにしてくれる
たくさんの素敵な花を見つけてご紹介していきたいと思います。


今年一年、ありがとうございました!



スペルバウンドフラワースタジオ

ホームページ→http://www2.odn.ne.jp/spellbound/





春のおとずれ

2009-12-15 23:51:16 | ひとりごと
今日はとても寒い一日でした
先日買ったおニューのダウンジャケットをおろしました。

そんな寒さを吹き飛ばしたい話題。
市場では春の花が出ています。
アネモネ、ラナンキュラス、スイートピー、チューリップ・・・

ラナンキュラスのフレジスはキャベツみたいですね。
花言葉は"あふれる魅力"だそうです。



オリオン座流星群

2009-10-20 07:48:43 | ひとりごと
もう見ましたか?

オリオン座流星群を見ませんか -gooニュース

ハレー彗星が3000年前に撒いたチリだそうです。

昨晩突然思い立って見に行ってきました。

結果からいうと「空は広いから見上げればどこかしらで見えるだろう」って感じで出掛けたので
流星群は見れませんでした。甘かった・・

とりあえず明かりのない場所まで行ってみようと思い、眠い目をこすりながら松田湖までドライブ
松田湖半は、まっ~暗闇で虫の鳴き声と、時折聞こえる悲鳴のような動物の遠吠え?が聞こえてくるので
想像力を掻きたてられて、そりゃもう怖かったですよ。。。
でも星の数は半端なくたくさん見えました
きれいだったな~


昨日は0時頃に見れたみたいですね。
これから出掛けられる方は
情報を確認してからお出かけするのをおすすめします国立天文台


お土産 写真

2009-10-16 17:37:29 | ひとりごと
先日オーストラリアに旅行に行かれた方がお土産と一緒に花屋のスナップ写真をくれました。
通りがかったらキレイだったから思わず撮っちゃったって言ってました。

地元の人が通うスーパーマーケットの一角にある花コーナーだそうです。
とっても華やかですね~
ボリュームもすごいし、種類もたくさん置かれています。
これだけたくさんあるってことはニーズが高く、
日常生活にお花が浸透していることが良く分かりますね。

バンクシアやキングプロテアも花束の中に入っていました。
さすがオーストラリア原産っ!




ライブのあと・・・今日もチクチク

2009-06-27 11:27:49 | ひとりごと
昨日は宇都宮文化会館に秦基博さんのライブに行ってきました~
地方公演、小さなホールでライブハウス感覚に近い感じ。
しかも前から3列目だったよワーイ、ワーイ
歌う表情やギターを弾く手元が見えて感激ひとしお
歌い始める瞬間のスッと曲に入っていく姿を見てると
こっちも歌の世界に浸りやすくて臨場感があってよかったよ~

そんな余韻をもちつつ今日も相変わらずチクチク仕事をしています。
さてさて今回はどんなのができるかな。