goo blog サービス終了のお知らせ 

spellboundの*はな*うた日記

栃木県足利市。
人と人をつなぐ花、心に届く花を。
お教室の詳細はお気軽にご質問ください。

極上の乗り心地

2006-02-12 18:35:52 | 
車高調を交換しました。
今ついている車高調は減衰5段のJICで中古で購入したものなのですが、極悪の乗り心地。バネとショックのバランスが悪く、1年間我慢して乗っていてたのですが耐えられず、新品車高調購入を決意しました。資金が無いので、いろいろなパーツを泣く泣く手放し何とか購入出来ました。今度の車高調はインシュランスの全長式、15段減衰、異音防止のテフロンスラストシートつきでなかなか良さそうです。早速取り付けし試運転しましたが、見違えるような乗り心地に。とても同じ車とは思え無いほど、極上の乗り心地になりました。



ブーストコントローラの故障

2006-01-28 11:43:17 | 
パワーエンタープライズ社製のパワーブーストコントローラーです。
アナログのブーストメータでブーストコントローラの機能がついた優れもの。定価49,800円を中古で16,000円でゲットしたお気に入りの一品です。ETCを取り付けしようと配線をしていたときに、ACCと常時電源の配線を間違えて結線したら、死亡してしまいました。だけどACCも常時電源も両方ともプラスなので、それで壊れるハズはないのに。何故かプースト計の値がめちゃくちゃな値を示すようになってしまいました。もちろんブーコン機能も使えなくなってしまいました。ノーマルブーストでおとなしく乗れって事なんでしょうかねぇー
 

旦那さんの休日の過ごし方

2005-12-16 09:21:39 | 
人が車に轢かれているわけじゃないですよ~

轢かれているみたいに見える人がうちの旦那さんです。
休日で私が買い物に引っ張りまわさない日は
車の下にもぐって作業してます。
車のメンテナンスだそうですが、
ヤフオクなどで購入して貯めた部品の数々を引っ張り出して
なんかやってます。
何かは私にはよくわかりません。

そうゆうことで家にはヤフオクで落札した車の部品を
宅急便さんが持って来てくれる訳ですが、
車の部品って小さくても重いものであったり、
"品名"を見ても内容がよく分からなかったりする物があります。
小包爆弾?って思うような怪しい物もたまに来ます。
車のドアがドアごと届けられた時には、
宅急便屋さんもさすがに驚かれていました。
重いし、家のどこにおけばいいか分からないし…
この時は「ありがとう」の代わりに「すみません」って謝りました
「車が好きな人がいるんですね」って言って苦笑いで帰っていかれましたけど。

会社をクビになっても、喰いッぱぐれることはないかしらん?
あ、でも自分の車しかやらないんだった

Y32改 C’s クイックシフト

2005-12-05 23:02:19 | 
Z32用の C’sクイックシフトを装着しました。
遊びが多く、かっちり感が無かったので、クイックシフトを装着しました。ミッションはZ32用らしいとあやふやな情報だったので、付くかどうかドキドキでしたが、Z32用のシフトは、他の日産のMTとは形状が違い独特で、自分の車とものと見た目が同じだったので、思い切って購入してみました。シフト周りをはずして、車の下からボルトをはずすことでシフトの取り外しが完了。早速つりつけようと思ったらマウントが合わず入りません。ポン付けできると思ったらだめでした。しかしどー見ても、シフト形状は同じなので、フロアを加工して何とか取り付け成功しました。装着のフィーリングですが、全く遊びが無く、カッチ、カッチとしたシフトワークが可能になり、最高のフィーリングです。ただショートストロークになるので、長時間運転すると、手首が痛くなります。

Y32(5MT)の内装

2005-12-01 22:35:36 | 
Y32にZ32のミッションが載っています。
内装がオリジナルでサイドブレーキも含め、違和感無く付いているのがお気に入り。パネルはイマイチだったので自作しました。ミッションのガタが大きく、ストロークも大なので、近々クイックシフトを入れる予定です。

Y32改5速MT

2005-11-26 17:49:24 | 
Y32改5速MTのアルティマTBです
約1年前に購入したのですが、5速以外はほぼドノーマル状態。そこで今はコツコツと仕上げている段階です。現在の仕様は、HKS毒キノコ、アーシング、コンデンサーチューン、イリジュームプラグ(7番)、触媒ストレート、5次元ファイヤーボール、EVC、AFC、JIC(SA-15段調整)、ワークス18インチ(F235、R265)といった仕様。今日は、フロントパイプをヤフオクでゲットしたので早速取り付けてみました。無事取り付け出来たいので早速試運転。レスポンスが良くなり、タービンの音がでかくなりましたが、パワーアップは体感できませんでした