-
秋のいけばな ツルウメモドキ
(2009-09-01 10:01:40 | いけばな草月)
つくばの先生のところでのお稽古です。 ... -
カークリゴ
(2009-08-10 11:53:02 | いけばな草月)
プリーツの縞が美しいカークリゴという... -
第四応用立真型 投入
(2009-07-28 11:36:09 | いけばな草月)
基本型の副をなくした型です。 テキスト... -
ひまわり
(2009-07-22 16:41:10 | いけばな草月)
つくばのお稽古で使った花材の残りを再... -
赤入才
(2009-07-21 17:39:52 | いけばな草月)
一ヶ月に一回のつくばのお稽古です。 ... -
彩花さんの器にいける
(2009-06-23 08:10:07 | いけばな草月)
布を折りたたんだような形。 つくばの陶... -
デルフィニウムをいける
(2009-06-11 17:40:26 | いけばな草月)
青が鮮やかなデルフィニウムが旬ですね... -
草月いけばな展 『赤と黒』
(2009-06-08 10:19:14 | いけばな草月)
新宿高島屋で花展が開催されてます。 い... -
栃木県の県花
(2009-03-27 12:02:40 | いけばな草月)
栃木県の県花は"やしおつつじ"なんだっ... -
お稽古作品
(2009-03-25 08:36:51 | いけばな草月)
テキストを勉強されている方の作品です... -
桜とボケ
(2009-02-27 10:15:39 | いけばな草月)
根木先生@つくばでのお稽古の作品です... -
さんしゅ
(2009-01-28 11:03:59 | いけばな草月)
黄色い花を咲かせている枝が"さんしゅ"... -
チューリップ
(2009-01-23 11:11:21 | いけばな草月)
オレンジとグリーンが混じったチューリ... -
ブプレリューム 白とグリーン
(2009-01-20 15:15:46 | いけばな草月)
フラワーアレンジメントではおなじみの... -
紅梅
(2009-01-16 13:26:10 | いけばな草月)
一週間たってようやく梅の花が開き出し... -
一種いけ ブラックティー
(2009-01-07 13:02:33 | いけばな草月)
バラの"ブラックティー"一種でいけまし... -
銀世界 クリスマスっぽく
(2008-12-19 11:10:15 | いけばな草月)
銀世界という名前のユーカリ。 キラキ... -
カクレミノ
(2008-11-28 10:46:58 | いけばな草月)
頑丈な枝とツヤッツヤの葉を持つ枝物。 ... -
秋色アジサイ
(2008-11-24 18:27:26 | いけばな草月)
3連休で行われていたつくば市民文化祭。... -
草月展日本橋高島屋
(2008-11-05 14:08:45 | いけばな草月)
明日から11日まで日本橋高島屋で草月展...