goo blog サービス終了のお知らせ 

Speedyなspeeeeeeeddさんのstory

無名な有名人のスピードたんの愉快で不愉快なブログっぽいもの。

メイプル最後の10ヶ月の思い出VOL056~キノコ神社~

2011-09-12 11:11:11 | 日記

今日は久々の休みキターーーーーーーーーーーーー(゜∀゜)ーーーーーーーーーーーーーーー!!

全く、夏休み中なのに久々の休みって何ぞや。

 

一応ボーリング誘われたけど、昨日酒飲んで、自転車どっか行ったから遠慮しといた・3・

わざわざ電車バス使うくらいなら、地元のもっと安い近くのボーリング場行くわい・3・

ということで今回はキノコ神社!!

 

 

ここはちょっと変ったマップで、ポートロードのペリカンに1.5k払うか、ジパングの旅館でいちご牛乳を買うことで、世界のどこからでも行ける。

では早速行ってみよう。

 

キノコ神社

 

はい、今回はいちご牛乳で来たが、初回はペリカンを使わないと来れない。

よって、ペリカンで来た時に落とされる所に来てるお^^

このペリカンはペリーという名で、ポートロードにも同じのがいる。一応口に挟んで運ぶらしく、女の子が常に乗っている。

んで、早速着いたキノコ神社だが、

 

位置としてはここ。

 

マプ

 

 

メイプルアイランド、ビクトリアアイランドに近く、背景に富士山が見える小島だ。

 

マップはこんな感じ。

 

マップ

 

 

実際はもっと複雑で、ジパングに繋がるポータルもある。

では早速進んでみよう。

 

さっきの看板には、カニングシティ|工事中とあるが、BB前はカニングシティーに繋がっていた。その名残だろう。

 

その上のガガを通過すると、

 

 

NPC

 

 

まず電光掲示板があり、少しの間、上段下段に分かれる。

上段には、キノコ神社の管理者木野子のこがいて、その横に賽銭箱、下段には、イベント期間のみスノボーなどをあげると良い事があるキノコの像、竹ヤリを売っている商品の雷霧侍、そしてシャルリが控えている。

キノコ神社には商人が多く、キノコ神社限定アイテムが多く売られているのも特徴だ。

 

では更に右に行ってみよう。

 

NPC

 

 

まずおでんを売っているジャケンに、ガシャポン、商人はいないがラーメン屋がある。

おでん屋では、おでん(串)と、おでん(皿)が選べ、それぞれmp250回復、mp500回復の効果がある。

 

では更に右へ^^

 

ポータル

 

小マップを見れば分かるが、もう少し右に行くと、少し高い所に足場があり、そこにこのような門とがあり、ポータルがある。

ここを抜けると、カムナという地域へ行けるが、それはまた後ほど。

そしてその右のポータルからは、野狐の山に行けるが、実はマップを見ると繋がっていないという不思議。

キノコ神社のマップは迷子になりやすい構造にもなっている。

 

んで、更に右に行くと、

 

 

NPC

 

この辺りには商店が並び、やきそば、きのこたこやきなどが売っている。

上にはカサンドラや、次元の鏡がある。

やきそば屋では、やきそば、やきそば(大盛)が買え、それぞれ5分間魔力10増加、5分間魔力20増加する能力がある。

んで、きのこたこやき店では、たこ焼き、たこ焼き(ジャンボ)が買え、それぞれ5分間攻撃力10増加、5分間攻撃力20増加する。

 

では更に右へいってみよう。

 

NPC

 

 

はい、もう右端。

この辺りには、きのこラーメンとだんごが売っている。

きのこラーメン店では、キノコラーメン(味噌)、キノコラーメン(焼豚)、キノコラーメン(豚骨)、キノコラーメン(塩)が売ってあり、それぞれHP1000回復、HP1500回復、HP800回復、HP500回復である。

一方だんご店では、だんこ、三色だんごが売ってあり、それぞれHPMP200回復、HPMP400回復できる。

んで、少し登りにくいが、端っこのポータルはきのこの森に繋がっている。

 

では少し外に出てみよう。

ジパングは本当に混乱しやすいマップなので進め方が難しいが、とりあえずこの一番右のポータルを抜けると、

 

きのこの森

きのこの森

 

 

かなり広いので2分割したが、メイプルキノコ、青キノコ、緑キノコという懐かしいキノコ達が出てくる。

んで、一番上には、

 

像

 

 

こんなようなキノコの像があり、ポータルがある。

 

きのこの殿堂

 

 

ここはきのこの殿堂。

オルビスにもいたルイネルが沸き、一番下には本当に出会うことの難しいパパシュ(レベル90)が沸く。

ヘネシス辺りのゲートのパパシュとは違うらしく、48時間沸きで人気が高いため、まず出会えない。

今まで1回しか出会ったことないもの・3・

 

パパシュ

 

まぁ一応載せておくが、姿はだいぶ前のパパシュと同じ。

生息地とレベルがかなり違うが。

 

ということで戻って、更に進んでいく。

 

からすの家

 

次はからすの家。

この辺りからマップが不規則になってきて、迷子が増えるが、ここにはからす(レベル25)が沸く。んで、マップは2分岐していて、右下を進むと、ジパング方面にいってしまうので後回しとし、今回は一番上のポータルを進む。

 

からすの家2

 

ここを抜けると、からすの家2に行け、ここもからすのみのマップで2分岐している。

今回は左のポータルを進んでみる。

 

野狐の山

 

ここは野狐の山。野狐(レベル30)が沸き、沢山お地蔵さんのあるマップだ。

お地蔵さんは、その指す方向に位置するもう1つのお地蔵さんへワープできる。全てのお地蔵さんは相方を持っており、ショートカットの機能を果たしているマップである。

 

んで、左のポータルを抜けると、

 

キノコ神社

 

 

はい、1周したぬ^^

実はこのポータルと一番右のポータルは繋がっているというオチ。

ということで今回はここまで!!

次回は、大仏との邂逅、ワンワン地獄湯!!

ではばいばい(´゜ c_,゜`)


最新の画像もっと見る

post a comment