突然何をやり出すか分からないのが、私の印象らしい。
でも自分ではその行動をとった理由が解っている。
たいがい人に言わずして考えてる事が、何かのきっかけや条件が揃うと始まり出すから。
だから始まったとこから見てる人には、当然、突然始まって見える。
しかし、
今回は自分でも解らない。つい数日前に突拍子もなく始まった。
庫内の中心を計測し、正確な方位を求めた。
ついには夜にも関わらずレイアウトの変更。(半分引っ越しみたいなもの(;・ω・))
すでに仕事道具の一つであるコンピューター関連は机ごと移動が完了。
その方向に向けて風水に基づく色を与えていく。(ラックのとか棚とかの色ね。)

続いて大事な裁ち台と直線縫いミシンを移動。重くデカくてへろへろ。
とりあえず昨日の時点でそこまでは終わった。
今日は壁面にあるゲーム関連の機材とソファーを移動して、コンピューターの配線をつなぎ直す。
行く先、全てを動かすことになるけど、まず出来る事として、作った「ハシゴ」をペイント。

真っ白に塗り上げ!
最後にちょっとだけアクセントを入れて掛け直したら、今度は収納を考え、あらゆる紙物に目を向け、要らない物は躊躇なく捨てる事に決定。

「は・し・ご」ってな。
もともと物は溜まっていくタイプなんだけど、捨てるときはバッサリ行くからハンパないゴミが出る!
ちょうど明日は燃えないゴミの日。ゴミ袋×4 PC×1台 雑誌×4束 ラグ×1のゴミが出た。
こうなるとどれだけスッキリキレイにして、効果が上がるのか試してみたくなります。
さぁ次に動かすのはロフト!90°回転に加え、床を広げて空間確保!!
しか~し、その前にお仕事が待っている…。
次の空き時間までお預けか…。
でも自分ではその行動をとった理由が解っている。
たいがい人に言わずして考えてる事が、何かのきっかけや条件が揃うと始まり出すから。
だから始まったとこから見てる人には、当然、突然始まって見える。
しかし、
今回は自分でも解らない。つい数日前に突拍子もなく始まった。
庫内の中心を計測し、正確な方位を求めた。
ついには夜にも関わらずレイアウトの変更。(半分引っ越しみたいなもの(;・ω・))
すでに仕事道具の一つであるコンピューター関連は机ごと移動が完了。
その方向に向けて風水に基づく色を与えていく。(ラックのとか棚とかの色ね。)

続いて大事な裁ち台と直線縫いミシンを移動。重くデカくてへろへろ。
とりあえず昨日の時点でそこまでは終わった。
今日は壁面にあるゲーム関連の機材とソファーを移動して、コンピューターの配線をつなぎ直す。
行く先、全てを動かすことになるけど、まず出来る事として、作った「ハシゴ」をペイント。

真っ白に塗り上げ!
最後にちょっとだけアクセントを入れて掛け直したら、今度は収納を考え、あらゆる紙物に目を向け、要らない物は躊躇なく捨てる事に決定。

「は・し・ご」ってな。
もともと物は溜まっていくタイプなんだけど、捨てるときはバッサリ行くからハンパないゴミが出る!
ちょうど明日は燃えないゴミの日。ゴミ袋×4 PC×1台 雑誌×4束 ラグ×1のゴミが出た。
こうなるとどれだけスッキリキレイにして、効果が上がるのか試してみたくなります。
さぁ次に動かすのはロフト!90°回転に加え、床を広げて空間確保!!
しか~し、その前にお仕事が待っている…。
次の空き時間までお預けか…。