花鳥風月

やろうと思ったときができるときが座右の銘。
今はカワサキW400がお気に入り

東京スカイツリーはそびえ立つ。

2010年04月25日 | デザイン関係
天気も良いし、暖かいから
ちょっと行ってみようという好奇心で覗きにいった。

場所がいまいち分からなかったから、時間掛かるのかと思いきや
あっけなく到着。

バイクにして30分ぐらいかな。

隅田川の花火大会に行った事があるのなら、すぐに分かるはず。

東武線業平駅から歩いて100歩でもう見えます!?

車やバイクならかなり前から見える高さだけど、
実はあまり大きく見えない。

何でだろう、既に東京タワーは超えているというのに
どうも大きさが分からない。

上が尖ってないからかね?

近くまで来ると大きい事はよく解る。
だって一画面に入らないもの。

だから分割で撮って繋げてみた。
雲一つないからコントラストの良いこと!!

これだ↓


あえてちゃんと合成してないから大きさは伝わると思うけど。
また伸びたら撮りにいってみようか。

こんな写真集もあるんです。

2010年03月17日 | デザイン関係
なんのヒネリもありません。

ストレートすぎて思わず手に取ってしまいました。



「美墓」

要はイケてるお墓の写真集なんですわ。

すばらしいカタチのお墓とか、素材の良さを活かしたお墓とか。

もちろん実例で。

これ誰が買うのか分かんないけど、意外と需要があるのかな?
そのうち限定モデルとか、コラボモデルとか出るんだろうか…。

ちょっと見てみたい気もする。

デザインフェスタに行ってきました。

2009年10月25日 | デザイン関係
今までデザフェスは、行ったことがない。

なんでだろ?

それはきっと聞く人によって感想が違うからじゃないかと。

楽しいとか、あまり行っても意味がないとか、もうバラバラ(; ̄_ ̄)=3

でも今回は行ってみようと思ってた。

感想としては大きな学園祭に代々木のフリーマーケットエッセンスを振りかけた感じ?

素人丸出しの趣味性の強いものから、どこかで見たことの有るプロの作品まで
あらゆる表現の可能性をカタチにして出品してるエネルギーの塊みたいな場所。

いろんな意味で刺激を受けるし、インスピレーションも湧いてくる。

早く行けば良かったと思った。

知人のmatsumoさんが出るので遊びにいったのだが、
出品すれば良いのにと言われ続けた理由が分かった気がする。

はっきり言って面白そうだ!

年に二回開催されるから、出品を真剣に考えることにしようかしら。

反応も見てみたいしね。

うん。なんかやる気出てきたよ~!

SOHOでやっほー

2008年10月16日 | デザイン関係
SOHOっていうのはスモ-ル・オフィス・ホーム・オフィスの略、いわゆる個人事業主のことですね。

でも会社にいたときはSOHOのサイトから、
仕事にあったクリエーターを探し出して発注してたのに、

まさか逆になるとはなぁ。

でも登録だけでもしておかなければ、いくら優れたものを作れても、縁は生まれないものね。

だから遅ればせながら登録することにしたわけだ。

登録自体に時間は掛からないけれど、いろいろ実績を載せておかなきゃならないから
昔のデータを引っ張りだしてえんやこら(;・ω・)

なんだかんだで一日掛かっちゃったよ…。
やっと終わってどんな風に見えるのか検索してみた。

ん。出てこない(´∀`)

さっき更新したから上の方に出てるはずなんだけどな。

ひたすら探してみることにした。

お、あった:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

え~登録者名簿の51ページ目…。

は?51ページ目ってなに!

しかもデザイン製作なんて登録者3,711人いるのに仕事の数が10しかないじゃん...... ( ̄□ ̄;)!!

アホか(; ̄_ ̄)=3

回ってくるわけね~なぁ。

なんか損した気分だよね。

一日返せっての!よっぽど、このブログから募集した方が早いんじゃないかって思う。

で、告知。

『デザインの仕事募集してます。首都圏ならどこでも出向けますので!
今までの実績はメールにて送りますので、まずはご連絡くださいませm(_ _)m』

明日もがんばろうっと!

書は心なり。

2008年06月24日 | デザイン関係
身の丈ほどもある「書」が体育館ほどの広さの会場にビッチリ並んでいる。

実は私の母君が昔から書を嗜んでおり、この度「人生一度ぐらいは」ということで出品したらしい。

正直、これがどれくらいスゴイことなのか私には分からない。

でも、筆と墨を使い、文字を書くなら何を書いても自由とは、書道の世界もずいぶん柔らかくなったような気がする。

何しろ、漢字一文字もあれば仮名だけもある。果ては、フランス語に色墨、詩人の言葉からポップスの歌詞まで…。

ン~新しいというかなんと言うか(^_^;)

そんな中に母君の書を発見。今回は良寛の句を書いたという



どこにどの文字が書いてあるのか分からないけど(; ̄_ ̄)=3

意味的には「山陰の岩間をつたう苔水のように私もひっそりと暮らしています」と。

本人的にはあまり自由に書けてない(´∀`)と言っていたが、
それでも世代なのか、銀座という場所に飾られることには嬉しそう。



全ての「書」を一時間ほどかけて見終わった感想は。

どんなものでも表現するのは難しいし、自分の雰囲気を出すことはもっと難しい。

しかも全て「筆と墨と紙」だけだし…。

ジャンルは違えど、私も負けないように頑張らねば!