照明の設置。
この前IKEAで買ってきて以来、そこらへんでぷ~らぷ~らしてたLEDの照明。

これをいざ天井へ。
付ける場所はさほど迷うことはない。
ウチの照明は大きく分けて「前方2/3」と「後方1/3」でスイッチが違う。
奥だけ点けることもできるのだが、その境目に結構いたりする。
ちょっとだけ暗いそのスペースに照射させようというわけだ。
別に埋め込むわけじゃないから両面テープでさくさく終わる。


これな~んだ。
で、ついでに洗濯ロープのようにど真ん中をぶ~らぶ~らしてるスピーカーコードが気になってきた。

以前作った「壁からスピーカー」は上からのコード供給の方がスマートなので、天井へ。
散歩がてらホームセンターに行きモールを購入。
脚立を上り、ちょいちょい~っと。

できた。
天井スッキリ。ライト明るし。

自分的にこういうの好き。
LEDだから防犯用の蛍光灯点けっぱなしより、はるかに安全でお得。
あ~天井全面LEDなんて良いよねぇ( ´艸`)
この前IKEAで買ってきて以来、そこらへんでぷ~らぷ~らしてたLEDの照明。

これをいざ天井へ。
付ける場所はさほど迷うことはない。
ウチの照明は大きく分けて「前方2/3」と「後方1/3」でスイッチが違う。
奥だけ点けることもできるのだが、その境目に結構いたりする。
ちょっとだけ暗いそのスペースに照射させようというわけだ。
別に埋め込むわけじゃないから両面テープでさくさく終わる。


これな~んだ。
で、ついでに洗濯ロープのようにど真ん中をぶ~らぶ~らしてるスピーカーコードが気になってきた。

以前作った「壁からスピーカー」は上からのコード供給の方がスマートなので、天井へ。
散歩がてらホームセンターに行きモールを購入。
脚立を上り、ちょいちょい~っと。

できた。
天井スッキリ。ライト明るし。

自分的にこういうの好き。
LEDだから防犯用の蛍光灯点けっぱなしより、はるかに安全でお得。
あ~天井全面LEDなんて良いよねぇ( ´艸`)