goo blog サービス終了のお知らせ 

FLY ME TO~ SOULMOON~

 soulmusic好きのSOULMOON
日常・非日常を徒然なるままに・・・・

金曜日はSHINJIさん

2005-04-22 17:35:01 | おすすめ!DJ/DANCER!!
HAV SOM FUNのSHINJIさん
今夜も踊るらしい

場所は新宿RUINS

その前に
ごぶさたモードを払拭ってことで
ダンステリアに行くつもり
勿論、ニックさんに会いにです

久々なので、もう今からテンション上がってます(#^O^#)

それにしても最近は
金曜日ごとに
SHINJIさん!

なんだか定番になりつつあるね

昨日はチャンプルで
ヨシエさんが出てた

OL時代 睡眠時間二時間だったらしい

あの話が、今日の私を励ましてくれてる




長い長い残業生活
とりあえず今日、データ伝送が終了!

ひとまず
ホッ(^^ゞ

月曜からは
たまった経理関係をやらなきゃ^^;

睡眠時間二時間でも、
夢を追い続けた女性がいるって
本当に素敵な話だわ


私はというと、
ニックさんからSOUL POWERをいただいて
SHINJIさんのダンスを見て、元気をもらうつもりです

長い
長い
残業だらけのOL週間が
今、終ろうとしている

今夜のビールは、さぞかし
うまいことでしょう
ゴクッ(^0_0^)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DJ  TOMMYさん

2005-04-21 00:22:25 | おすすめ!DJ/DANCER!!
大阪行かれる時はVANITY BOXで
DJ TOMMYさんに会ってきてね

写真一番左の方です
後ろの壁には角松さんのポスターが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝!YOSHIBOWさん

2005-04-19 16:07:29 | おすすめ!DJ/DANCER!!
おかげさまで先週はアクセス数が連続して100件突破!!
BLOGはじめて、たった3ヶ月で
コンスタントにこの数字が続いている先週末~現在です
(平均100件が目標だったので、超嬉しい!!)


先週のYOSHIBOWさんの書き込みPOWERのおかげだと
感謝してます

ありがとうございます<m(__)m>

これからも、BLOGで大暴れしていって
いただきたいで~す。


また ダンサー皆様はじめ
コメント投稿に参加いただいてる皆様
常連の皆様
見てるだけの皆様
そして友達皆様
みーんな みーんな
ありがとう!!

これからも書き込み&ふらりお立ち寄り
よろしくで~~す!!


わたしもPOWER UPだわってことで
誰もいないから祝杯あげながら 
仕事しよっかな
(^_^;)YEH!!???

会社の冷蔵庫には何故かビールがあるのだ
ムフ(#^.^#)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンサーSHINJI ~HAV SOM FUN

2005-04-16 14:06:22 | おすすめ!DJ/DANCER!!
「HAV SOM FUN 」のSHINJIさんのダンスが見たくて
六本木「エリア」にAM1時にイン!!

ちょうど入り口まえのSTREETで
彼らが最終打ち合わせ(リハ~サル)をやっていた

前回のステージは
FLATが来日した川崎クラブチッタだった

あの日は、かなりたくさんのダンサーチ-ムが出演されてたが
私が気になったダンサーはほんの数名だけだった

その中でもダントツで一番押しが
SINJIさんのSOULダンス!!

やっぱりSOUL好きのSOULMOONは
ダンススタイルもSOUL好き・・・みたい(^_-)-☆

ODORIYA DANCE主催のイベントと聞いたので
出演者をチェックしてみると、やっぱり!!
RICKYさん 佐久間さんのお名前が・・・

早速、中に入って、主催者の小林さんと再会
RICKYさんに御挨拶した

AM2:00
豪華メンバーが3部のTOPを飾る!

RICKYさん 佐久間さん EIJIさん YOSHIEさん
そして今夜はSETOさんYUKIさんも加わってのSPECIAL UNITだ。


佐久間さんはソロのパートで
「少年チャンプル」で
YOSHIBOWさんとSEIJIさんがからんでた
あごに手をやって向きをかえていく
あの振り付けを早速取り入れていた。

会場のお客さんもみんなチャンプルってるから、
最高にうけがいい!!

MCもチャンプルでのYOSHIBOWさんの活躍ぶりと
次回、GOLDダンサーでYOSHIE登場の告知をしていた。

(イベントネタはタイムリーな新鮮モノがやっぱりうけるね)


それから数組後
おまちかねSINJIさん登場!!

「HAV SOM FUN」は4名のメンバーがみんな若いのに
SOULダンスをやってくれる・・・・
だから好きだし、嬉しい!

メンバーの中には、
音のとらえ方がまだまだ若い子もいたけど
さすがにSHINJIさんクラスは
しっかり音をつかんでて、色っぽい!!

ソロシーンでは宙を2回
クル~~~ンクルーーーーン
て大きく回って
スーツの長い裾までもが
華麗に円舞していた
彼のSOULがスーツにまで
いきわたった瞬間だった

ああいう場面に
MOONは落とされる・・・
「きゃああああ!!」
(*^_^*)

感想なんてない!!
ただ本能のまま感じる!!

「かっこいいいいいい!!」って

もう本当に、こういった瞬間こそが
MOONからMOONへの大切なご褒美なのだから・・・

いやああ
やっぱりSHINJIさんは素敵だ

まだまだ これからもっともっと
SOULの色香を増すダンサーになるだろうなあ

だからこの先も
ダンサーSHINJIから
目が離せませ~~~ん


MOONが大好きなSOULダンサー
50代・・・NICKさん
40代・・・YOSHIBOWさん
30代・・・SHINJIさん

日本のSOUL DANCEシーンに名を残す
偉大なダンサー達・・・
心からリスペクト!!!

AND  
体で 「きゃああああ!!」
(*^_^*)v


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンサーTEPPEIさん

2005-04-15 23:01:09 | おすすめ!DJ/DANCER!!
やっぱり凄いでしょ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンジさん (HAV SOM FUN)

2005-04-15 18:40:13 | おすすめ!DJ/DANCER!!
ただいま誰もいないOFFICEでカップラーメン食べながら
ちょっと休憩中
いけてねえええ(^_^;)

仕事しないで高級とりだった
セクハラ部長さまは今日付けで辞任!!

でも、リストラにともない私の仕事量はUP

ていっても、ちっちゃな会社だから
慣れれば、たいした量ではなさそうだけど

なんてったって二年前は本社勤務で
総務部3名ほどの事務員で
1600名程度の社員様の
管理リーダーしてたからね


あん時はAM8:30からPM11:30まで
働き続けのワーカーホリックだったよ(^_^;)
東京一人住まいは、それなりに大変よね

にしても
労働条件悪いよね・・・・・
社長がケチですから(笑)
(社長の身内に言ってやりてええ)ふふ

景気悪いから仕方ないけど
ホントたーいへん


でも、こんだけ働くからこそ
遊びたいんだよね(^_-)-☆

「善く学び善く遊ぶ」

小学校のときの校風だったわ(#^.^#)

さあ、もうひとふんばり!!

でもって今夜は
シンジさんのダンスを
チェーキラーー!!

九州時代RICKYさんに師事してたらしく
30代なのに
SOULの色気があるんだよね~~

だから、シンジさんのダンスも好き(#^.^#)

今夜はどんなふうに舞ってくれるだろうか

ワクワク(*^_^*)

最近、WEEKENDのイベントまわりは
OL作業でたまったストレスの発散になっているかも・・・

うーーん
夜の私はSOULMOON!!
月が輝くとき
私も生き生きしてるね(^^♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SSBがFUCKTRYに・・・

2005-04-14 01:07:28 | おすすめ!DJ/DANCER!!
 楽しかった
 凄いメンバーだった

 兄貴と大輔さんとお友達と
 若手のPOPPERSにLOCKERS と・・・
 
 ダンサーのタイプは違うけど
 みんな 心底ダンス好き連中で
 なんだか熱気があった

 兄貴はインストラクターの実績があるから
 若手の子達も熱心に聞いてきたりしてた

 ああいうふうに、素直に聞く子達は
 スポンジみたいに吸収するから
 短時間で
 すぐにうまくなっていくのが
 手にとるようにわかった

 しかし・・
 先生の力って偉大だなあああ(^o^)丿


 ちょっとだけ・・
 兄貴が本気で踊った

 80年代のパブロックから
 ドールやらロボットやら
 うんたらかんたら・・
 ごめん・・名称忘れた・・
 (うち、解説者にはなりたないねん"^_^")
 
 でも、あの瞬間、
 80年代の大阪の熱いDISCOが、
 そこに再現されていた!!


 そのあと
 SSBで流されているSOUL TRAINの
 81年頃のビデオを見ていた
 友達のダンサー君が
 
 「あれ!!?
  今 日本人が踊ってた・・・」
 って耳元でつぶやいた
 
 見てみると、
 なんとなく大阪のダンサーだと思ったから
 兄貴に聞いてみた

 やっぱりそうだった!!!

 SOUL TRAINに日本人で初めて出演された
 かたは「ヒデさん」とおっしゃるそうで、
 奇しくも 兄貴のFUNKダンスのお師匠さまでした・・・

 日本人初SOUL TRAINに出演されたヒデさん!
 当時 キタの東通りに
 【ポイント・ゲッター】というDISCOがあって
ヒデさんのお店として有名だったんですよね
 レイさんや兄貴はそのお店のご出身なんだそうです

 そして、ヒデさんのお次に
 かの有名な 伝説のダンサー
 「TEPPEIさん」が
 SOUL TRAIN DANCERSの
 一員になられたんだそうです・・・
 (このメンバーに選ばれたのは日本人初の快挙です)

 なるほどね(^_-)-☆
 初出演はヒデさん
 初メンバ-がTEPPEIさんなんですね

 凄いダンサーの方々が
 大阪から出てはったんやねええ
 う~~ん
 やっぱり
 あの頃の大阪は、熱かったんだなああ
  (ていっても、私が踊りだす頃より
   微妙に前ですが(^_^;)
 

 でも、当たり前のようにして
 当時は踊って遊んでたんだけど
 今にして思えば

 やっぱりすごかったもんなあああ
 
  パンピー(一般PEOPLE)の私が、
  マドンナの世界ツアーのバックダンサー達と
  あたりまえのように
  普通に、
  ミナミのクラブで踊ったりしてたんだからなあ
  
 
 それにしても
 六本木SSBが
 今夜は
 すこ------し
 オ-プン当初のFUCKTRYしてたよね!!!・・・

 熱いFUNKだよFUNK!!
 
 東京の古いダンサーのお兄様がつぶやいていた

 「こんなふうに大阪っぽいFUNKのイベントないか?」って

 私の歴史の中では・・・
 
 う~~ん
 やっぱり
 あの頃のFUCKTRYが一番FUNKしてて
 BROTHER達がお洒落な女の子連れてて
 最高にかっこよかったからなああ


 ところで
 兄貴も私もヒデさんって人に弟子入りかあ(*^_^*)
 不思議なご縁ね
 
 私が弟子入りするヒデ先生にも
 ぜひぜひ、世界を目指していただきたいなあ(^_-)-☆


 写真はTEPPEIサン&兄貴&大輔さん
 ミナミに1000人以上が集まる
 ビックイベント
 「DISCOだよ!全員集合!!」にて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界を見つめるDJ BATSUさんと

2005-04-11 12:01:12 | おすすめ!DJ/DANCER!!
関西が世界に誇る、DJ BATSUさん


お花見の後、レコード屋さんを一緒に回らせていただきました

「日本一のDJ」と呼ばれる所以をかいま見た気がします。

現在もレコードを買いあさって、聞き続けてはるんですね

その凄い情報量のうえに、さらに磨きをかけ続ける技術面の奥深さ!

私は、DJの知人は超たくさんいますが、
本番前にガーゼ(レコード用)を探して回って、
準備されてるDJさんは、BATSUさん以外で見た事がないですよ(^^ゞ

その位、音に対してきめ細かく取り組まれてるのですね

とにもかくにも
やっぱり、ごっついDJやわあ(#^O^#)

今回のP-1でも、何時間もプレイされたけど、
何回イベント行っても、何度聞いても
BATSUさんの選曲は、絶対飽きることがないなあ!

ネタの宝庫やし、しかも、つなぎなどPLAY面は全て完璧でした

いやいやホンマに凄いわ

関西にいる頃は
雲の上のような人でした
こうして
お花見に御一緒できて
光栄です。

私が大阪にいたら
絶対
弟子入りしたかったなあ
(^_^;)

「初心を忘れたらアカンからなあ」
素敵な口癖が
BATSUさんの魅力を
増幅させてました

色々お世話になりました
ありがとうございます

また遊んで下さいね
<m(__)m>



☆☆(^o^)yeh~☆☆
♪from SOULMOON♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DANCER   YO-HEY

2005-04-07 06:37:48 | おすすめ!DJ/DANCER!!
写真では、YOUHEIのPOPPINNG
の筋肉の弾み具合が伝わらない
のが残念です!!
機会があれば、その迫力を
絶対近くで見てほしい


MOON初DJを祝って
先日のイベントでは、
「DO SO BAND」とコラボして
YOUHEIが踊ってくれた

杖を外して
足の治療を感じさせないし
入・退院後から今まで
きっと手や腕のPOPPING
練習してたんだろうな
と思うくらい
指の1本1本までの動きが
素晴らしかった

ねぎの表現を引用すると
「容赦なく不思議なウェーブの連携を見せつけてから、
帽子を空気で飛ばすネタで締め。上手い!」



見事 復活!!

あの夜、「DO SO BAND」のファンと
YOUHEIのファンが確実に増えたことだろう

YOUHEIは色気のあるダンスをするね
YOUHEI WORLDってのがちゃんとあって
独自性やストーリー性もある。
場の空気を読む力
お客さんの心理
音を把握する力
見せ方
引き際
まで、
体で知っている

踊り場でずーーーっと
10代から踊ってた人の感性がある
スタジオにこもっちゃうダンサーには、
出来ない
たくさんの、ヒューマンな部分があるから
なおさら素晴らしいのでしょうね

黄色い歓声があがってた
いつもGALに大人気だね(^_-)-☆

ありがとう!!
YOUHEI!!
これからも応援してます

        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OZさん情報

2005-03-30 15:54:56 | おすすめ!DJ/DANCER!!
 東京ダンスマガジンのBBSを読んでたら
凄い情報GET!!

OZさん、道場再開されるみたいよん

下記引用しました

-----「OZ道場」---------

初級クラス(人数制限あり)(リズム&ボディーコントロール)
4月2日から毎週土曜日
18時~20時00まで
入会金0円、1レッスン2000円
(キッズは親子でレッスンを受けても2人で2000円です
人数制限あり)

東京都町田市原町田4-1-14ぱるるプラザ6Fミニスタジオ
042-710-0800(代)
JR町田駅ターミナル隣接
小田急町田駅西口5分
東急ハンズ隣

初、中級クラス
(POPPIN&BOOGALOO)
4月1日から毎週金曜日
20時~22時00まで
入会金0円、1レッスン2000円横浜市神奈川区西神奈川
2-3-11 カヤギヤビル 3F
スタジオ・コスモス045-491-6886
東横線東白楽駅徒歩3分

問合せ lanina-delsol@ksj.biglobe.ne.jp



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンサーYO-HEY

2005-03-29 11:24:20 | おすすめ!DJ/DANCER!!
http://www.jdf.ecnet.jp/studio/youhei.htm

ダンサ~として
関東圏を代表する
~~YO-HEY~~~

ダンサー・インストラクター
としてだけではなく
「P-1」等のプロデュースほか
数々の舞台演出の実績を持ち
その実力、力量には定評がある。

BE-BOP-CREWのYOSHIBOさん
RICKYさん
佐久間さん

日本を代表する「大御所ダンサー」
の諸先輩方からの信頼も厚い

今やダンス業界になくてはならない中堅どころだ・・


足の治療のため、ただいまリハビリ休養中の彼が
4/3 目黒食堂での
「DO SO BAND ライブ」の
イベントにて復活・・・?

MOONのDJデビュ~を祝って
スペシャルゲストDJの時間帯に
急遽 「友情出演」決定!!

足の手術後、初のステージ!!

必需品の杖を使いながらの
SOULダンスは超必見!!!!

当日は、ダンス業界から
たくさんの応援が寄せられることだろう


まさかまさか・・「DO SO BAND」と
ダンサーYOUHEIとのコラボも・・・???


豪華出演者勢ぞろいで
贅沢すぎる・・FUNKでSOULな熱い夜!!

超々!!乞う、ご期待ね~~(^_-)-☆
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DJ RICKY

2005-03-28 13:42:59 | おすすめ!DJ/DANCER!!
 土曜日の余韻がまだ残っている
いいものを聞いたり 見たり 感じたりすると
3日は浸れるものだ

クラブチッタのイベントへ行く気になったのは
RICKYさんと佐久間さんも踊られると聞いていたからだ。

素晴らしいショータイムだった
POPとLOCKを色っぽく見せてくれる。

やっぱり息のあったお二人から目が離せない

4人の特別メンバーでのダンスだったが
視線が左ばかり(お二人)に向かっていた

RICKYさんは ショーが終わるやいなやDJに変身!!
「汗ぐらいふかな、風邪ひくで・・・」
って勝手に心配してしまった。

RICKYさんの選曲はもろSOUL&FUNK!!
70年代メインで
先日のNICKさんの1曲目を
早くも吸収されていた。

出演後、挨拶に伺ったら、楽屋前で
「浜松で、あの曲のあんなかけかたがあるのか・・と思って」
と否定しないところが、また男らしかった(*^_^*)

でも、同じ曲でも違う伝え方だった。
土曜日のイベントは若手ダンサーがたくさん集まってたので
LOCK好きのみんなが踊りやすいように
ベースの音の出し方に
かなりきめ細やかさが感じられた。



ところで、私も次の日曜に初DJを目黒食堂でするので
最近は、いつも頭の中に選曲のことがある。

何万枚~何千枚とあるSOUL MUSICの中で
自分の時間にかけられる曲は
たった20枚程度

だからこそ好きな曲、素敵な曲・・
選びに選びぬきたいのだ。

で、自分なりに構成をしていた。
したらNICKさんのイベントしょっぱなは
そのうちの一曲だった。

そしてRICKYさんはというと、
私がかけようと思ってた曲が5曲くらいあった

いやああ(^^♪
参った参った

似てるのかもしれない
感性が・・・・
な~~んて おこがましいことを思ってしまった


でも、あの選曲聞いた人が
私の聞いたらパクリやって
思うかなあ・・・

う~~~ん
構成を変えようか
思案中!!

じゃあ、残り6日間で
音源聞きまくるぞ
と、決意をあらたにした
土曜の夜でした

RICKYさん
DJしながら軽く踊ってくれて
超カッコよかった

日曜の私がやろうとしてることを
RICKYさんは、もうすでに実現されてる
しかも完璧に近いスタイルで・・


あのサービス精神が
気持ちええんやなあ

だから大好き!!

最近みんなに
「RICKYさんのこと
 マジ好きでしょ・・?」
と聞かれる

NICKさんにも聞かれて
返事に困ったくらいだ・・

考えてみると、
私がやりたい夢を
すでに実現されてるからこそ
好きなのかもしれないね

ますますRICKYさんから
目が離せませ~~ん(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

POPPER FLAT ~FROM LA

2005-03-28 00:09:55 | おすすめ!DJ/DANCER!!
 CLUB CHITTAがゆうべのステージは
川崎じゃなかった
LAの潮風の漂うSTREETのど真ん中のように、
私には感じられた・・・

FLATのステージは凄い!
筋肉を弾かせて打つように踊るPOPダンス
今まで、日本人のダンスばかり見てたけど
黒人の身体能力の未知なる可能性を
まざまざと見せ付けられたような思いだ

私には、京都でラジオ番組のDJをやってる
PAULというアメリカ人の友達がいるんだけど、
マービン・ゲイに似た彼なんかは
関節が柔らかくて、親指が反り返って
手首にまでついちゃう特技を持っている

「きしょい!きしょい!」
(関西弁キモイ)
っていいながらよく冷やかしてたけど
それぐらい黒人達の身体能力というのは
恵まれているのだ。

FLATのPOPはまるでステージにフラッシュが
連続でたかれているのかと見間違うほど、
一瞬 一瞬がしっかりと力強くはじけている。
なのに連続してて、まるでプロのイラストレーターが
本に書いた漫画をぺージをペラペラ流して見せてくれてるように
しなやかでスムーズで、しかも一コマ一コマが丁寧だ。

彼の得意技は胸!
胸をPOP技としてどんどん大きくしていくんだけど、
これが異常なまでに大きくなるんだよねえ

私が見たカンジでは、五段階くらいの
ポイントがあるようだった。
1でいきなり風船がはいったみたい
2~3でどんどん風船はふくらんでゆく
そして最終的には大きくなりすぎて
胸は天を突き刺し
背中は足に寄せられ、頭は地上にもたげかかる

反り返る柔らかさだけでも凄い技だと思うんだけど、
それ以上に胸!!
胸がなんで あんなに大きく膨らむか
本当に不思議な技だ・・
(ギネスに載せたほうがいいぞ)


楽屋にRICKYさんと佐久間さんに御挨拶に伺ったとき、
運良くFLATと遭遇!!

ハグしてもらって、胸技を私のためだけに
やってくれた(^_-)-☆

「疲れてて休みたいんだ・・・」
と本音もポツリ
そりゃあ あの技だもん
異常な体力を消耗することだろうね

この日は、楽屋前の廊下でRICKYさんと立ち話してたら
楽屋からこちらの様子を見てたSAMさんがす~~って私の横に立って
立ち話に加わってこられた

ひゃあああ(^_^;)
ダンサー友達増えたから、年内にはSAMさんに会えるかな
な~~んて2ヶ月くらい前に予感が走ってたんですが・・
思いがけず早かったなあ
去年、パパイヤさんに会う前もすっごい予感があったけど
やっぱり 私のカンは的中するんだと確信した

なんだか豪華な夜でした

クラブチッタが川崎じゃなかったね(^_-)-☆
間違いなく世界的なエンターティナーの空間だった
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ともだち

2005-03-27 23:10:09 | おすすめ!DJ/DANCER!!
 写真は去年の夏
「BODY SLAM」にて
洋平マン&もも&MOON
 
 
 金曜日のイベント「BODY SLAM」に誘ってみると
洋平マンとヒデが来てくれた。
二人とも結構、人気のあるダンサーだ。

踊りだすと、みんなの視線がいっせいに寄せられ
フロアーは最高のGROOVEになった。


イベントの後、ショウコちゃん(ダンサー)
を呼び出して
友達みんなで朝ごはんを食べた

ダンサー連中の裏話はマジおもしろい。

踊りで表現できる人たちの感性は鋭い
そして、音を聞く楽しさと踊る楽しさを知っている

だから何気ない会話の中に
屈託のなさ、無邪気さ、真面目さ 愉快なおおらかさ 夢
などなど、まさにエンターテイメントがきらめいている。

誰かの悪口だったり 意地悪な批評だったり
下世話な噂話などは ありえない・・・
(そんな奴とは絶対友達にはなれへんけどな・・(*^^)v


最後に洋平マンが
「ビデオを見て感想聞かせて」といって
JIN FACKTRYの発表会のビデオを貸してくれた

早速チェックしてみると、これが
物語になってて非常におもしろい。

高校生同志が恋に落ち、彼が彼女に花水木を送る
その後、ふとしたことで喧嘩・・・そして別れ
成人した男の子はある日、花水木を見て彼女を想いだす
という話なんだけど、純粋な感情が
SOULやJAZZやHIP-HOPなどのダンスを通じて見事に描かれている。

花水木は永遠を象徴(たぶん千年愛ってことかな)する
シンボリックなアイテムとして
重要な意味を持つ
このシーンを見てて思わずジ~~ンときてしまった


演出は全部 洋平マンが手がけていた。
あんな作品が作れるなんて、
奴は、私が睨んだとおり、やっぱりSOULマンだ!!

舞台づくりの苦労話なども聞いた
そのヒュ~マンなドキュメントにも感動した


東京へ来て3年
私は本当に素晴らしい友達に恵まれるようになった

とある人からの暴力、その人との別れ、
とあるグループからのイジメ、信じてた人の裏切り
等等、ひとりぽっちになった時も多々あったけど
とにかく・・
「自分の信じた道をコツコツ歩いてきた甲斐があったなあ」
と最近じわじわ、感じられる・・・
 
あの日あの場所で 朝ごはん食べたみんなとは
たぶん一生、大切なともだち付き合い出来るんじゃないないかな・・

キラキラと輝く朝日と笑顔がまぶしい仲間達でした

サンキュ(^_-)-☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

某所にて・・

2005-03-17 11:21:53 | おすすめ!DJ/DANCER!!
 昨日のステージは見応えがあった
なんてったって SEIJIさん CHERRY さん YANAGIさん
POPダンスの大御所ユニットのショーケースだから、奥深い

CHERRYさんは、審査員も兼ねてて
コメント上手のキャラ全開だった (^^♪


ところで、昨日GETした情報によると
今日は あの伝説のダンサーTEEPEIさんも大阪から来られている

TEPPEIさんだけでもびっくりなのに、
全国から 超々有名ダンサーが集まって、とある仕事をされている
残念ながら、企業秘密により、まだ全容は明らかにされてません

でも、近々 話題になるの間違いないから
楽しみ~~(*^_^*)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする