goo blog サービス終了のお知らせ 

Sweet Soul

久保田利伸さんのファン歴39年
Soul R&Bが大好き by麻亜沙

お知らせ

2025-07-31 | Weblog
goo blogのサービスが
11月18日で終了します。

これから、引越しデータ作成をしますので
goo blogでの投稿はお休みします。

無事に引越しできたら
リンクを貼ります。

猛暑を乗り越えて
また、元気でお会いしましょう。

2025年7月31日     麻亜沙

蓮と朝顔と桜山ホテルカフェ

2025-07-31 | Weblog
今年の観蓮会と朝顔展 は、朝顔展の入園無料のハガキが来たので
早朝観蓮会はパスして、朝顔展の最終日に行ってきた。

昨年の三溪園の観蓮会と朝顔展

三溪園の観蓮会と朝顔展 - Sweet Soul

いつも朝早く目が覚めるので、今朝は、三溪園の観蓮会と朝顔展に行ってきた。今年の三溪園の蓮は行田や、大船の植物園、鎌倉八幡宮より10日も遅いって。少ししか見られなか...

goo blog

 


今年は、よく成長していて、たくさんの蓮の花を見ることができた。










4日で散ってしまうという蓮
珍しい双頭蓮の名残り

からの、朝顔展









もう、最終日なので、大振りの朝顔が元気がなかった。


そして、明日から、改修するのでしばらくお休みになる
桜山ホテルカフェでランチ

前回行った時

桜山ホテルカフェ - Sweet Soul

横浜三溪園近く【桜山ホテルカフェ】横浜三溪園近く、【桜山ホテルギャラリーカフェ】がはじまります。イタリア生まれ横浜育ちのALTOCAMPOCOMPANYデザイナーズプロジェクト...

goo blog

 









サーモンのそばガレットと抹茶ラテ
そばガレットを初めて食べたが、
モチモチしていて、サーモンにクリームチーズ
野菜たっぷりで満足の一皿だった。

帰りのバスが昼間は、
一時間に一本しか無くて
来た時と違うバス乗り場から乗ったら
メチャ混みだった。

おまけ
桜木町に着いて、ランドマークプラザに行ったら
今年もいたね。


かなやさ 7/30

2025-07-30 | Weblog
朝、NHKテレビのあさイチを見ていたら
急に、津波情報になった。

週一のかなやさの日
bebten103が入っている
フロール横濱関内の1階は
イタリアンの店、調剤薬局、わらび餅の店がある。
わらび餅の店のスタッフ2人が来て
「津波注意報が出ているけれど
休まないのですか?」と。
その後、わらび餅の店は、臨時休業していた。

しばらくは、PCを見ながら、
開店したけれど、さすがに、お客さまは少なくて





横浜に到達予定の時間を過ぎたので
気を取り直して
レコードをかけた。
スタッフがメルカリで買ったという
懐かしいアニメのレコードをかけた。

そのあとは久保田さん

お弁当も届いて
今日は、アボカドの肉巻き、チキンソテー



アボカドの肉巻きはスパイシーで
美味しかったわ。


内科の先生の甲状腺エコー
スタッフのSさんが体験


今日から、血糖値も調べてくれるというので
調べてもらったら、朝食、スイカも食べたのに
正常値だった。

さつまいもだとばかり思っていたら
レッドムーンというジャガイモだった。



夕食に蒸して、じゃがバターにして食べたら
ホクホクで美味しかったわ。


地震、津波、猛暑
何もかも危ういわね。

7/26・27の横浜は

2025-07-28 | MUSIC 
7/26・27の横浜は
山下ふ頭の特設会場で
ミセス・グリーンアップルのLIVE

中華街近くのマンションに住んでいる
高齢者体操教室の仲間が
24日夜、散歩に山下公園に行ったら
山下ふ頭の特設会場のリハーサルの様子が
見えたからって
動画が送られてきた。
次の日には、横浜駅に行く用があって
二両連結のベイサイドブルーに乗って
降りる時にボタンを押したら
ミセス・グリーンアップルのメンバーの声で
案内していたと、その動画も送ってくれた。

26日にXを見たら
山下ふ頭最寄駅と近くの商業施設のトイレは
カオスだと。
2日間で10万人だものね。

山下ふ頭だけに、緑も高い建物も無くて
老婆心ながら、熱中症が・・・

27日の午前中に、サミットに買い物に行ったら
店内のBGMがミセス・グリーンアップルだった。

夜は、WOWOWで生中継を録画しながら見ていた。
孫のお気に入りなので




また、Xを見たら
低音の音漏れが、多摩川を越して
大田区まで聞こえたって!


今日は、高齢者体操教室で
終わった後に、元町でお茶するのに
歩いていたら、元町のストリートも
ミセス・グリーンアップルが流れていた🎵

K&K CRASH into the soul 東京

2025-07-25 | Weblog


K&K CRASH into the soul 東京

星川薫 (G)
Kash (B) from Neighbors Complain
柿崎洋一郎 (key)
白根佳尚 (Ds)
山本一 (Sax)

《Guest》
ZOOCO (Vo)
MarSa (Vo)





久しぶりのLIVEは
初の蒲田のニューエイトで
K&K CRASH into the soul 東京
ソウルフルなメンバーで
間違いなし

4月の下旬に
柿マニアのYさんに一緒に
予約をお願いした。
主催のオフィス串さんと懇意なので
余裕で、最前列だと思っていたが
行ってみると2列目だった。
最前列は、見るからに
Kash (B) from Neighbors Complainの
ファンの皆さんだった。

久しぶりなので
久保友さんにも会うのも
久々だった。
皆さん元気で良かった。

K&K CRASH は
親子ほど歳の差がある
星川薫さんと
Kash (B) from Neighbors Complainの二人は
関西でLIVEをした後に
打ち上げで意気投合して
必ず一緒にLIVEをしようと決めたそうだ。

Neighbors Complain LIVEはこちら

My Soul Town in Yokohama - Sweet Soul

札幌在住の若いSOULMAN笠原瑠斗クン大阪出身のNEIGHBORSCOMPLAIN川崎出身の歌姫HanahSpringSOUL好きの集まるMySoulTown昨年の北海道から、今年の大阪と横浜。やっと、笠原瑠...

goo blog

 

お目当てが瑠斗クンだったので
Neighbors Complainの皆さんのことは
全然記憶にないの。

でも、Kash クンは
表情が豊かで、目線はいつも
最前列のファンに向いていた。
隣のTさん曰く
「星川さんは、スタジオミュージシャンなので
淡々と(だけど熱烈)ギターを弾いているのよね」
なるほど。

1stステージはバンド演奏だったが
2ndはMarSaさんとZOOCOさん
お二人とも初めてで
一度聞いてみたかった。
想像以上のソウルフルでパワフルだった。
MCもとても面白かったわ。
終わってから、出口にお二人がいて
CD販I売していたけど
一言だけお声をかけて
握手して帰ってきた。


本命の推しの9月までは、
ライブハウスでの
LIVEは自粛するつもり。
酷暑続きだし
何もかも値上がりしているからね。

でもやっぱり、LIVEよね。
暑さも納得いかないことも
一瞬は忘れられる。






久保田さんの誕生日

2025-07-24 | MUSIC 久保田さん
久保田さん お誕生日おめでとうございます



今年送ったバースデーカード
ツボ押ししてくれるかな?

鍼治療を一回だけやったって
ラジオで言っていたけれど
私は昨年の6月から
鍼治療に1年通って
(最初は週一、3ヶ月後から二週に一度)
おかげで、さといつツアーに行かれたわ


インスタとX見たら
久保友さんのハピバの投稿が
溢れていた。

ただいま、Spotifyで
絶賛、This is 久保田利伸

かなやさ 7/23

2025-07-23 | Weblog
明日が、久保田さんのお誕生日なので
久保田さんのLPからスタート















連日の酷暑
お友達のSちゃんは、毎週来てくれるけど
来週から、避暑に長野に行くって。
良いなぁ。

この酷暑では、お友達に声かけるのも憚られる。
外出して、熱中症になったってことになったら
大変だものね。

10時台は、殆どお客様がいなかったけれど
11時台になると
向かいのビルの生命保険会社の方々が
たくさん来てくれて
甲状腺エコーの体験や
2年に一度検査してもらってる方は
内科の先生と10年前の病気のことを話しされていた。
(その時の主治医が、内科の先生の厳しい先生だったことが判明)

丹沢産のミディトマト、枝豆、ブルーベリー、トウモロコシ
空芯菜、ツルムラサキ、白なす
お弁当が完売したわ。

野菜販売の後は
benten103の利用者さんの
語らいの場になり
私も、Vendoさんのお弁当を食べながら
お弁当を作ったakoさんと
久保田さんの話で盛り上がったわ。

週一 水曜日のこの時間が
たくさんの人と出会いがあって
私にはとても刺激的。

また、来週の水曜日が楽しみだわ。

公明党サブチャンネル 岸谷蘭丸クン

2025-07-18 | Weblog



これ、面白い
岸谷蘭丸クンって、
岸谷五朗さんと香さんの息子さんで
Z世代の天才って!!!

かなやさ 7/16

2025-07-16 | Weblog

今日のレコードのセレクトは、
生誕100年のポールモーリア
















これが、甲状腺エコーの機械
お友達二人が体験してくれて
私も診てもらった。
三人とも異常なし。
私は血流がいいですよって。
(目眩がする時は、肩や首が凝って
血流が悪いと感じるのだが)

SNSのおかげで、甲状腺エコー体験だけに来た方も。
精密検査をした方がいいので
大きい病院を紹介してもらっている方もいた。
無料なので、毎週水曜日の10時〜12時に
ぜひお出かけくださいね。



vendさんのお弁当
モロッカンチキン
ワカサギのマリネ(鯵の予定が入荷せず、ワカサギに)


私はワカサギの黒酢マリネをいただいて
副菜のトウモロコシの天ぷらも美味しかったわ。


白なすがトロトロで美味しかったので
また買ってきた。
丹沢のミディトマトとキュウリも。

今日は豚しゃぶ用の肉を
拍子切りにした白なすに巻いて
生姜醤油で食べて美味しかったわ。



臓起異色

2025-07-15 | Weblog

茂本ヒデキチ&カイ
父娘展2025『臓起異色』

昨年の久保田さんのツアーで
神奈川県民ホールの1日目に
一緒にお茶した久保友さんと行った。

父娘展2025は13時からなので
その前に恵比寿のアトレでランチをした。
来週は久保田さんの誕生日なので奮発して
エビフライ・ホタテフライ・ヒレカツにした




柔らかくて、凄く美味しかった。

















会報に載ったMさんのツアートラック

久保友さんたちが、ヒデキチさんの墨絵とグッズを購入したので
私もつられて、グッズを購入したわ。





ちょうど、日傘を買いたいと思っていたので
(今使っているのが、壊れかけてしまったので)


カイさんのユニークな絵
ウジムシってタイトルだけど
私は、カイのシコウカイロにしたわ。

アメリカ橋ギャラリーに着いた途端に
土砂降りになって
2時間近く雨宿りしてしまったわ。

ヒデキチさん、奥様、カイちゃん
ありがとうございました。