吉祥寺・三鷹周辺のリフォーム工房武蔵野スタジオの日記

住宅からテナントまで、プランニング企画&総合リフォーム工事お任せ下さい! 『リフォーム工房武蔵野スタジオ』株式会社ホームス空間創建 東京都武蔵野市西久保2-27-23

問合せ
最新記事
アーカイブ
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2014年12月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月

以前からとってもあこがれのあった薪ストーブ。
今回、継続的に関わっている青梅の古民家宿にて、
設計&DIY設置に挑戦!!
その様子をご紹介させていただきます^^




薪ストーブは、炎のゆらぎが心地よく、
部屋を暖めてくれるだけでなく、インテリアとしても素敵です。



材料は、ネットやホームセンターで、
設計はネットや雑誌で調べつつ、
詳しい専門家に相談しながら進めました。

<Before>


<After>


<Instagram>
薪ストーブ設計&本格DIY🔥
https://www.instagram.com/p/C2QNfJVyBGU/?igsh=dHRoYnIyOWM3Z2s2






薪ストーブの設置には、綿密な設計が必須です。
特に、煙突の配管経路は、安全性や作業性、メンテナンス性を考慮して設計する必要があります。






煙突の配管経路は、以下の点を考慮して設計しました。

●メンテナンス性
煙突の途中には適宜掃除口を配置。
また、しっかりと作業足場を確保し、
掃除やメンテナンスが安全にできるように配慮。

●煙突の縦横比
上昇気流で煙をスムーズに排出させるには縦=横×1.5倍、そのため横引はできるだけ短くすることがポイント。

●煙突配管の種類
室内は輻射熱の恩恵を得るため「シングル煙突」、
外部は結露によるすすの発生を抑えるため「断熱二重煙突」を採用。


今回はななめに梁の間を貫通する煙突経路。
設計図なしではなかなか難しかったと思います^^;




<設計・材料拾い出し>




みんなが見守る中、最後の煙突据え付け、
夕闇が迫る中、その瞬間はなかなか感動的でした!




完成した薪ストーブに初めて火が入った瞬間は
みんなで感無量(´;ω;`)




炎のゆらぎは、とても美しく、心が落ち着きます。
パチパチと燃える音がまるで自然の中にいる感覚、
家の中で炎を眺められるなんて最高に贅沢です。



部屋にじんわりと広がる暖かさも最高に心地良い。
薪ストーブのおかげで宅内はまるで別世界のように
居心地の良い場所になりました。



今後は、薪ストーブをさらに使いこなせるように、
知識や技術を身につけていきたいと思っています。
そして薪ストーブの魅力を、もっと多くの人に伝えていきたいと思っています。
なかなか大変な作業でしたが、皆からとても感謝され、本当にやりがいのあるDIYでした!
(๑•̀ㅂ•́)و✧

特に古民家での厳しい冬は、太陽や火といった「熱」の恩恵が本当にありがたく身に沁みます。
これからも感謝の気持ちを持って大切に使い続けていきたいと思います(❛ᴗ❛人)✧







そして、今は…
ひたすら薪の確保に苦心してます^^;



薪ストーブを使いだして初めて実感、
薪の確保がいかに大変か・・(^▽^;)

次回、このあたりのお話もご紹介させていただきます。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ログインはこちら
カレンダー
2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
前月 翌月
カテゴリ一覧
おすすめリンク
ブログ内検索