ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
日々是好日
趣味の事や気になる事を思いのままに書き綴っています。
カメラ嫌い
2007-06-11 23:19:18
|
ペット
うちのワンコはカメラが嫌いです。
カメラを向けると顔を避けます。
もしかしたら前世は明治時代?江戸時代?のカメラを初めて見た人だったのかもしれません。
「魂が抜かれる~~~~」
って思ってるのでしょうか???
作品展・中間報告
2007-06-09 18:26:57
|
絵
作品展が始まって、2週間が過ぎました。
売ったり、買ったりが目的じゃないので、知り合いがボチボチ来てくれてます。
今日は少し作品を入れ替えました。
筑前・飯塚
2007-06-05 08:35:56
|
その他
4月20日に、以前、お雛様を見に行った、「伊藤伝右衛門邸」へ行ってきました。
当時の炭鉱王と呼ばれた人の贅を凝らした造り。。。
家の南側の日当たりの良い二階に造られた白蓮の部屋から手入れされた庭を眺めて、
「こんなところで四季の移り変わりを眺めて暮らしてみたい」
と思ったのですが、じっと家からも出ず、庭だけぼ~~っと眺めるのは1週間で飽きるかな?
この部屋が完成したのは白蓮が嫁いできて5年後。
そのまた5年後に、駆け落ちしてしまうのです。
水無月になりました。
2007-06-03 23:46:22
|
絵
作品展もつつがなく続いております。
ママさんに任せっぱなしなんですが。。。
今日は水無月突入記念で紫陽花の画像を載せてみました。
紫陽花について調べてたら、元々は「藍を集める」という意味の「あづさい」だったそうですね。
紫陽花はライラックっぽい紫の花のことを白居易が書いたのを平安時代の学者が間違えて和訳したと載ってました。
そういえば、六月生まれの友達の子供の名前は「陽花(はるか)ちゃん」綺麗なお名前ですね。両親の愛がいっぱい詰まってるのが、よく分かります。
日にちが
2007-05-22 19:03:00
|
絵
決まり、準備に追われて残業どころではありません。
(言い訳ですが・・・。)
今度の土曜日に搬入です。
さあ、がんばらなくっちゃ。
初・個人作品展
2007-05-01 20:44:29
|
絵
いつもお世話になってる喫茶店で、5月に個人作品展・・・
個
人作品
展
をさせていただくことになりました。
でも、多分、五月末・・・ということしか決まってなく、案内状などを出させてもらおうと思ってますが、日にちがはっきりしてない為なかなか葉書が作成できてません。
連休明けたら、オーナーに電話して決めてもらおう・・・。
始動
2007-04-17 01:03:45
|
絵
去年の夏に先生が体調を崩されて、休止されてた絵画教室が再開されることになりました。
よかった~~~。
今の先生だからこそ、続いてきた絵。
趣味の範囲以上にならないと思っても、自分ひとりで書き続けるのは まだ無理があります。
でも、違う先生を探すのは。。。。。。。。
って思ってたので、一安心です。
早速、50号の絵を描き始めました。
県展以外の公募展にも出品してみようと思ってます。
いっぺんに始動し始めました。
ぜんまい
2007-04-16 00:02:03
|
その他
庭にありました“ぜんまい”をカエルの一輪挿しに挿してみました。
この一輪挿しは、お気に入りのひとつです。。。。
今年最後の
2007-04-07 17:15:55
|
その他
お花見。
桜の花吹雪がとても美しかったです。
佐賀市の神野(こうの)公園へ行ってきました。
SAKURA
2007-04-02 22:29:25
|
その他
舞鶴公園の桜の花です。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»