いつも喫茶店で一緒になる方の絵の教室の作品展がアジア美術館の交流プラザであっています。
今日は喫茶店へお手伝いに入る前に、アジア美術館まで散歩がてら歩いて行って来ました。
やっぱり、いろんな方の絵って、刺激になりますね。
「こんな技法もあるんだぁ」
と参考になります。
以前は絵を見るときって、「好きな色使いか?」「自分の中でアリの構図か?」って観点で見てましたが、絵を習い始めてから、「筆の表現方法」「透明絵の具、不透明絵の具の使い方」を主に見るようになりました。
たくさん、これからも見て、刺激をたくさん受けていきたいと思ってます。