今月は灰形講習を受講してます。
帰りに、気になってた『西日本美術展』を見に、石橋美術館へ行ってきました。
新聞に受賞作品が載っていましたが、実物の大きさを見ると、迫力に圧倒されました。
いつかこんなに人の心に訴えかけることの出来る絵を描いてみたいです。
帰りに楽水亭横の池を見に行きました。
昔、久留米支部の納涼茶会がこの敷地内であっていたとき、ここの石畳の上で野点がありました。
足が痺れて大変でしたわ。小学生の頃でしたが・・・。
帰りに、気になってた『西日本美術展』を見に、石橋美術館へ行ってきました。
新聞に受賞作品が載っていましたが、実物の大きさを見ると、迫力に圧倒されました。
いつかこんなに人の心に訴えかけることの出来る絵を描いてみたいです。
帰りに楽水亭横の池を見に行きました。
昔、久留米支部の納涼茶会がこの敷地内であっていたとき、ここの石畳の上で野点がありました。
足が痺れて大変でしたわ。小学生の頃でしたが・・・。