少女時代の研究

KPOPの代表的女性グループ、少女時代のご紹介。少しでもその魅力を知っていただきたいので!(あまり詳しくない方向けです)

2018年末にあたり、今年の少女時代を振り返ってみました。ソロ活動中心の1年であったと思います

2018-12-31 18:36:08 | 日記



 ヒョヨン

ヒョヨンはDJ HYOとしてソロ活動を積極的に展開してある程度成功したと思います。
ヒョヨンが持っている実力と、(直接ではないにしても)SM事務所の応援があってこその実現だと思います。


ソヒョン

ソヒョンは韓国政府の意向にそって北朝鮮にも出向きました。
本人の政治的な意味は全く感じませんが、優等生のソヒョンらしい行動だと思います。

ユナ

ユナは新曲発表のほか、映画、ドラマ、ファッション誌モデル、MCなど広範囲に自分のペースを保って活躍していると思います。

テヨン

テヨンは最もソロの音楽活動を多くやっていると思いますが、
不運も伴ってライブ活動はファンもはらはらするような展開が何回かありました。
アーティストに比重が偏ると、音楽の完成度に神経質にならざるを得ず、ソロのライブは難しくなる一方ではないでしょうか。
私としては、アイドルらしいおっとりとしたテヨンを見ていたいです。


ユリ

ユリは今年私が最も望んでいたソロアルバムを発表してくれました。
少女時代メンバーのレベルの高さを再認識させられた思いです。
ドラマに、ファッション誌モデルに、ソロ活動はとても順調です。


スヨン

スヨンもソロ曲を発表したり、かねてから望んでいた日本での活動を進めたり、
スヨンらしい落着いたペースで活動しているように見えます。

サニー

サニーは膝の調子が悪く、新ユニットOh!GGにも参加を躊躇していたとのこと。
心配です。待っていますよ、サニー!

ティファニー

ティファニーは新曲の発表もあり、広い米国本土のツアーは体力・気力とも大変なことだと思います。
本当の事情は知りませんが、
SM事務所を離れなければならない特別な事情があったと思っています。
本人にとって決してプラスではなく、厳しい環境になってしまうことは十分に予想できました。

 

誰にでも調子のよい時もあれば思い通りにならない時期もあると思います。
少女時代の音楽活動が最も好きな私にとっては、
完全体でのパフォーマンスが無かった今年は辛い1年でした。
その中で「少女時代-Oh!GG」だけが救いでした。
来年の少女時代に期待しています。


少女時代ソヒョンのファンミーティングツアーはアジア各地をめぐり最終地は日本!東京(2/2)と大阪(2/11)

2018-12-26 21:14:22 | 日記


チケットの特別最速先行販売は既に始まっていていますが、来年1月の先行販売および一般販売も予定されています。(実際に残りがあるのか私には分かりませんが)

少女時代の中でもトップクラスの歌唱力!
ソヒョンのステージをこの機会にぜひどうぞ



ネットに関連記事が出ましたので添付させていただきます。
添付:
ソヒョン、初の単独ファンミーティングが2019年2月に東京と大阪で開催決定!公演後にはスペシャル特典も
KSTYLE |2018年12月21日18時18分

HanShin Ent
ソヒョンの初の単独ファンミーティングツアーの最後の旅程はすぐに日本に決定された。

2018年11月10日ソウルKBSアリーナホールで始まった4ヶ月余りの間のファンミーティングツアーを航海中のソヒョンは、今回の日本では東京と大阪で2回公演をしながら4千人余りのファンたちと会うことになる。

2019年2月2日東京の舞浜アンフィシアター、2月11日大阪のアルカイックホールで順に進行される今回のイベントは、特に二つの劇場全て舞台と客席が手が届く程近い距離にあり、ソヒョンの動作一つ一つを目の前で鑑賞できる良い機会になるだろう。
■公演情報
「2019 SEOHYUN “MEMORIES”ASIA FANMEETING TOUR IN JAPAN (仮題)」

○東京公演
日時:2019年2月2日 (土) 開演17:00 (開場16:00)
会場:舞浜アンフィシアター

○大阪公演
日時:2019年2月11日 (月) 開演17:00 (開場16:00)
会場:あましんアルカイックホール

※入金確認と注文確認はこちらから
http://www.juse-t.jp/

<スペシャル特典(JUSEチケット特典)>
・ご来場者様ハイタッチ会:(前席種の中から500名をランダム抽選)
・グループフォト(1グループ20名):(A席、B席の中で15グループをランダム抽選)
※各公演終演後

<東京販売価格>
A席 : ¥15,000 (税別) 660席【ゴムバンド、ハンカチ、記念Tシャツ付】
B席:¥12,000(税別)653席【ゴムバンド、ハンカチ付】
C席:¥10,000(税別)857席【ゴムバンド付】

<大阪販売価格>
A席 : ¥15,000 (税別) 538席【ゴムバンド、ハンカチ、記念Tシャツ付】
B席:¥12,000(税別)562席【ゴムバンド、ハンカチ付】
C席:¥10,000(税別)708席【ゴムバンド付】

※1枚につき216円のシステム利用料がかかります
※1枚につき108円の発券手数料がかかります。
※1枚につき514円の特別販売利用料がかかります。
※注文番号1件につき617円の送料がかかります。
※チケットが同封発送の場合でも注文番号を分けてご購入された場合、注文番号ごとに617円がかかります。
※3歳以下入場不可、4歳以上有料
※お1人さま各公演4枚までご購入可能
※グッズはチケットと一緒に引換券をお送りいたします。
※グッズは当日会場でのお引換となります。

<チケット販売スケジュール>
●JUSE TICKET特別最速先行
2018年12月21日 (金) 18:00 ~ 2019年1月6日 (日) 23:59
入金期限1月7日(月)15:00

●チケットぴあ先行
2019年1月11日 (金) 10:00 ~2019年1月20日(日)

●一般発売[チケットぴあ・ローチケ]
2019年1月24日 (木) 10:00 ~

※その他詳細は公式サイトにてご確認ください。

<チケットに関する問い合わせ>
GLOBAL JUSE株式会社
TEL : 03-6228-0851、MAIL : juseticket@gmail.com
平日10:00-17:00 土曜10:00-14:00 ※日曜・祝日は休み

■関連サイト
JUSEチケット公式サイト:http://www.juse-t.jp/shop/event.php?ev_id=1544758412
元記事配信日時 : 2018年12月21日18時18分 記者 : Kstyle編集部

12月20日少女時代スヨンが初ソロ曲Winter Breathを発表!12月29日と30日にはファンミーティングも開催(ソウル)

2018-12-16 18:22:59 | 日記



Winter Breath:スヨンが作詞・作曲に参加。
12月20日18:00デジタルシングル「Winter Breath」リリース
12月29-30ファンミーティング
12月30 サイン会

関連記事がネットに出ましたので添付させていただきます。
添付:
スヨン、自身初のソロアルバム「Winter Breath」予告イメージを公開…寒い冬を温める感性あふれる楽曲に期待
TVREPORT |2018年12月15日16時34分

スヨンがソロ歌手としてアルバムを発売する。

本日(15日)、スヨン側は「デビュー後初めてのソロアルバム『Winter Breath』を発売する。これまで俳優活動に専念してきたスヨンは、初めてのソロアルバムを通じて、歌手スヨンを待っていたファンに大きな喜びを与える予定だ」と明かした。

2007年、少女時代としてデビューし、パワフルなダンスと魅力的なボーカルで歌手としての実力を認められたスヨンは、ドラマ、映画、バラエティなどで多彩な魅力を披露しながら活躍してきた。女優活動に専念してきたスヨンは、初のソロアルバムを通じて“歌手スヨン”を待ってきたファンに会うことになる。

初のソロアルバム「Winter Breath」は計2トラックで構成された。スヨンは自ら作詞と作曲に参加した。アルバムの予告イメージには、おぼろげな雰囲気と冬の感性を盛り込んだという。

今回のアルバムのタイトル曲「Winter Breath」は、シンプルなアコースティックギターサウンドと、どっしりとしたベースが穏かに調和したダウンテンポの曲だ。スヨンの甘いボーカルと相まって、寒い冬に冷えた心を温めてくれる優しい感性だと知られ、期待を集めている。

スヨンの初のソロアルバム「Winter Breath」は20日に韓国で発売される。

写真=エコグローバルグループ
元記事配信日時 : 2018年12月15日09時30分 記者 : キム・イェナ

少女時代スヨンが来日中です。スヨン・BOYS AND MENの田中俊介主演、吉本ばなな原作の映画「デッドエンドの思い出」(2019年2月16日公開)の完成披露のための来日

2018-12-13 11:17:43 | 日記


中央は原作者吉本ばななさん

映画「デッドエンドの思い出」完成披露上映会:

チェ・ヒョンヨン監督、スヨン、田中俊介(BOYS AND MEN)
12月12日と13日は名古屋でトークショーも行われ、
さらに本日19:00からは東京「ユナイテッド・シネマ豊洲」で上映前にスヨン、田中俊介、チェ・ヒョンヨン監督の舞台挨拶があります。




ネットに出ている関連記事を添付させていただきます。
添付1:
スヨン&BOYS AND MEN 田中俊介主演、2月公開の映画「デッドエンドの思い出」場面写真を一挙解禁!
KSTYLE |2018年11月26日10時00分

(C)2018 「Memories of a Dead End」 FILM Partners
2月16日に公開される吉本ばなな原作の映画「デッドエンドの思い出」より、場面写真が一挙解禁された。

本作は韓国と日本を舞台にし、日韓共同製作で紡ぐ物語。本作はオール名古屋ロケで製作されたが、解禁された場面写真からは、どこか海外の風景を切り取ったかのような雰囲気が漂う。

本作は、主人公ユミが人生の終末を感じてしまうほどの絶望感の中、ふと訪れた古民家カフェで出会う人たちとの交流によって少しずつ自分を取り戻していく物語。

主人公・ユミを演じたのは、韓国のアイドルグループ少女時代のスヨン。ユミを暖かく見守り、癒し、同時に自分の過去を清算していこうとするカフェのオーナー・西山に、名古屋発エンターテイメントグループ、BOYS AND MENの田中俊介。

どんな絶望が訪れても、幸せは、ふいに訪れる。振り返ってみれば、何ということはない。人の強さを優しく綴った「デッドエンドの思い出」に要注目だ。









(C)2018 「Memories of a Dead End」 FILM Partners

■作品情報
「デッドエンドの思い出」
2019年2月16日(土)新宿武蔵野館ほか全国順次ロードショー
2月2日(土)シネマスコーレにて、名古屋先行公開

出演:スヨン(少女時代)、田中俊介(BOYS AND MEN) 他
原作:よしもとばなな「デッドエンドの思い出」(文春文庫刊)
監督:チェ・ヒョンヨン
配給 アーク・フィルムズ
(C)2018 「Memories of a Dead End」 FILM Partners

【ストーリー】
30歳を目前にしたごく普通の日々を送っていた韓国人女性・ユミ(チェ・スヨン)。ひとつだけ気にかかっている事があるとすれば、仕事で名古屋へ行ってしまった婚約者テギュとの未来だった。そんなユミはふと思い立ち、テギュに会いに名古屋へと向かう。久々の再会を待ちわびていたユミが、テギュのアパートで見たのは、見知らぬ女性の姿だった。
突然知らされたテギュの裏切りに絶望し、あてもなく街をさまようユミ。そんな彼女がたどり着いたのは、エンドポイントという名のゲストハウスを兼ねた古民家カフェだった。エンドポイントのオーナー・西山(田中俊介)は不思議な存在感でユミに寄り添い、カフェに集うちょっぴりおせっかいな常連客たちも傷ついたユミの心をゆっくりと癒していく。そして西山の心の傷に触れた時、ユミの中で確実に何かが変わり始めた……。

元記事配信日時 : 2018年11月26日10時00分 記者 : Kstyle編集部

少女時代ユリさん、お誕生日おめでとうございます。今年はSONEが待ちに待っていたソロアルバムの発表がありました。さらにドラマ女優としても大活躍中です

2018-12-05 00:15:04 | 日記


ユリのソロアルバム音楽活動中に応援に駆けつけたユナ(左)とユリ


ドラマ「テジャングムが見ている」


ドラマ「心の声2」


来年はさらに進化したユリを見たいです。
そして完全体の少女時代ステージを待っています。