ネットでカルチャー(散策・グルメ)

いろいろな人と友達になりませんか、簡単に申し込みができて、参加できる企画をいろいろと考えてみます。興味ある人は連絡を

第20回表参道から六本木界隈を巡るたび② 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」 乃木坂 海華月 昼ミニ会席

2018-05-20 22:49:41 | 散策記録

参加しませんか私と気まぐれ散策 https://blog.goo.ne.jp/sosamu25/e/8d48de140c7422972b59edef5f165e06

齋藤修が案内するカルチャー(散策・食事) 201805

 

セブンカルチャーで募集しています 全国のカルチャーで申し込み可能です
あるいは牡蠣にお問い合わせください

株式会社セブンカルチャーネットワーク  事業推進部
東京都豊島区南池袋1-28-1西武池袋本店別館9階〒171-8569
電話番号 03-5949-3842  FAX番号 03-5949-3874 

 

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑦
                                  第3金曜日実施
「一級建築士とお食事も楽しみながら!」
第20回表参道から
          六本木界隈を巡るたび②
  原宿駅-国立代々木競技場「外観見学」-東郷神社-「表参道」-表参道ヒルズ「見学・ショッピング」-根津美術館「旧寒中」-岡本太郎美術館-国立新美術館「見学」-東京ミッドタウン「散策」-天祖神社-俳優座-「六本木交差点」-出雲大社分祠-六本木ヒルズ「見学・ショッピング・()ディナー)」-六本木駅
平成30年5月18日「金」
 原宿駅南口改札出口集合 六本木解散乃木坂 海華月 昼ミニ会席
創業20年。飛騨高山の古民家の古材を使用して造られた和の風情溢れる店内。
先付・お造り・煮物・焼物・止椀・食事・甘味・珈琲又紅茶と、7品ご用意致しました。1の膳、2の膳の2回に分けてお食事をお出し致します。  

 

 

 

 

 

第20回 表参道から六本木界隈を巡るたび② 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」 乃木坂 海華月 セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑦

 

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑧「最終案」  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑦  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑤  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑥  「一級建築士とお食事も楽しみながら!」

セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」③ 「一級建築士とお食事も楽しみながら!」 第3金曜日実施


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第1回 中国郷土料理 錦里「... | トップ | 乃木坂 海華月 昼ミニ会席 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散策記録」カテゴリの最新記事