子どもたちにとって、初の東京ドームへ野球観戦に行きました。
娘は熱があったので、パパと息子でいくようかしらと思っていましたが、
彼女は行く気満々。
私にとって20年ぶりのドームへ入ってみると・・・
席はこんなに狭かったかしら
ビールやお菓子などを売って歩いているお姉さんがとても多いわ。明るくっていいわ
招待券で入った私たちのまわりを見渡すと・・・
本気で、スワローズを応援している男性
食パンを分け合って食べられているご夫婦
紙パックのカフェオレ片手に、居眠り気味のご夫婦
試合の合間に、
チアガールや着ぐるみのジャビットが出てきたり、
試合が終わった後も、
活躍した選手がボールを観客席に投げ入れるなど
ファンを喜ばせるいくつかのことがされていて、
いつまでも応援歌を歌っている男性の集いがありました。
安いお金で、こんなに観客が楽しめている・・・ということに、
夫と「いいことしているねぇ」と、
ハードを作るだけでなく、その中のソフト(催されていること)って大事ねと話しました。
娘は熱があったので、パパと息子でいくようかしらと思っていましたが、
彼女は行く気満々。
私にとって20年ぶりのドームへ入ってみると・・・
席はこんなに狭かったかしら
ビールやお菓子などを売って歩いているお姉さんがとても多いわ。明るくっていいわ
招待券で入った私たちのまわりを見渡すと・・・
本気で、スワローズを応援している男性
食パンを分け合って食べられているご夫婦
紙パックのカフェオレ片手に、居眠り気味のご夫婦
試合の合間に、
チアガールや着ぐるみのジャビットが出てきたり、
試合が終わった後も、
活躍した選手がボールを観客席に投げ入れるなど
ファンを喜ばせるいくつかのことがされていて、
いつまでも応援歌を歌っている男性の集いがありました。
安いお金で、こんなに観客が楽しめている・・・ということに、
夫と「いいことしているねぇ」と、
ハードを作るだけでなく、その中のソフト(催されていること)って大事ねと話しました。