ウワノ空ノウワゴト

何気ない日々をつづります

初☆人間ドック

2013-04-25 | 日記

昨日は旦那さんと人間ドックに行ってきました。

去年、人間ドックでピロリ菌が発見されて治療できた旦那さん。

今年も頑張って胃カメラしましたよ

私は胃カメラもバリウムも苦手でやりませんでしたが、乳房の超音波やマンモグラフィを初めて受けました。

その他、採血、腹部エコーや胸部レントゲン、視力聴力、身長体重、心電図、子宮がんなど~。

心配していた不整脈もなく、体重も減っていたので良かったです

血液検査も、ピロリ菌もいなかったし大腸ガンの腫瘍マーカーも異常ありませんでした。





マンモグラフィは想像していた痛みとは違って、挟んでいる時間も数秒であっという間でした。

おっぱいの付け根をエレベーターのドアに挟まれた感じかな?

すごく痛いのかと思っていたけど、大した痛みじゃなくて「こんなものか~」って感じで終わっちゃいました!

これなら毎年受けられます

たぶん、みなさんも「こんなものか~」で終わっちゃうと思いますよ



女性のがんで一番多いのは乳がん。

16人に1人が乳がんに。

早期発見、早期治療で治る確率が高いです。

乳がん検診率は23.8%ととても低いです。




月に一度は自分でチェック。

年に一度は病院で検診を。


~ご自分の為、愛するご家族の為にも~



にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ


お稚児さん 初参加♪

2013-04-22 | いと吉 1歳

先日、雨が降ってとっても寒かったのですが、お稚児さんに参加してきました



義姉宅で身支度。



帽子は嫌がって被ってくれませんでした~。



甥っ子くんは、出られないので帽子だけ

おかげさまで、珍しい病気のようですが症状がすごく軽いそうで見た目には全然わからないです。

皮膚の保護のため保湿剤を塗ってるので、ちょっとテカテカですが



じぃじ、ばぁば、義姉、2ヶ月の甥っ子、年中さんの姪っ子も一緒に



義姉宅の近くの弁財天で行われる、12年に一度のお稚児さん。

雨の中、集合場所でしばし待ちます。





とっても寒い雨の中、いと吉もちょっとだけ歩きました。



いと吉の歩くペースが遅いので、ほとんどじぃじとパパが抱っこで腕が痛かったみたい

けっこう長い距離をあるいたので、子供も大人も頑張りました


終了後は近くのホテルで昼食



抱っこでおねんねして参加した、義兄の弟さんの娘ちゃんも一緒









昼食と温泉付きの休憩なので、旦那さんと義兄と姪っ子は温泉に入ってきました~

寒かったから温まるね



そうそう、こちらのホテル。

以前ドラマの撮影があり、ちょっと覗いて見ていたのですが(コチラ
5月3日(金)に放送されます!

金曜プレステージ 山村美紗サスペンス
『小京都連続殺人事件2』 


私が見たシーンは、紅葉さんがテーブル席でお抹茶を出して、浅野さんと小泉さんが「テーブルでお抹茶なんですね。」みたいなことを言うシーンです。

どうやら足利市も出るようなので楽しみです


にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ


4月 イベント参加

2013-04-16 | カラーセラピー

とても過ごしやすいお天気が続いています

日曜日は、ワンコイン体験教室のイベントに参加させていただきました





10時の開始とともにお客様がお見えになって、他のブースは賑わっていました。



少しすると、私のブースもお客様が来てくださり、そこから終了の16時まで休む暇なく10名のお客様に体験していただきました

1人約30分ですので、5時間しゃべってました





疲れたけど楽しかったです


カラーセラピーは、自分の気持ちと向き合うこと。

そんな貴重なお時間を共有できで良かったです。

まだまだ未熟ではありますが、私がカラーセラピーを続けたいのは、もしも悩みの中でもがいているなら、そこから方向転換できる気づきのお手伝いをさせていただきたいから。

それには、これからも努力して頑張っていかなくては





前日、趣味でネイルをやってる子にやってもらいました

これからはネイルを楽しみたいな~

カラーセラピスト仲間のみるるちゃんに、パワーストーンのブレスレットを頼んで作ってもらいました

ストラップやブレスレットをお安く提供してくれます。



郵送もしてくれますので、興味のある方はメッセージからご連絡くださいね


にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ


最後のお花見散歩

2013-04-10 | いと吉 1歳

お天気が悪い日が続いていましたが、晴れた日にいと吉と2人でお散歩に行ってきました

いと吉がお宮参りをしたお寺です。

あの時は大雨で大変でしたが、大銀杏が黄金色に光ってキレイでした(お宮参り→






車から降りると笑顔で駆け出していました





桜は散ってしまったかと思いましたが、まだ残っていました









ちょうどお昼時でしたので、コンビニで買ったお昼をベンチに座って食べました



時々桜の花弁が散りキレイでした

いと吉の手に花弁が

サンドイッチを1袋食べられちゃって、他にも買っておいてよかった~

おにぎりも食べてたけど





みなさん、お弁当を持って来て食べてる方が結構いました



遊具などは無いけど、いと吉のお散歩にピッタリでした

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ


ランチ&お花見

2013-04-04 | おでかけ&グルメ

ずっとお天気が悪い日が続いていましたが、先日幼馴染のKちゃん、Tちゃんと一緒に遊びました

ちょうどこの日だけお天気だったのでラッキーでしたよ


まずは、ココファームワイナリーでランチ



風が吹くと寒かったので、デッキではなく室内で



ノンアルコールのロゼのシャンパンで乾杯








ランチのあとは、フラワーパークでお散歩

園の外ですが、桜も満開でした





園内は春のお花でいっぱい







子どもたちも喜んでくれたし、久々みんなで遊べて楽しかったです


にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ


甥っ子のお宮参り

2013-04-03 | 日記

雨の日が続き、せっかくの桜も散ってしまいそうです。

家族でお花見が出来なかったので残念



先日、甥っ子が無事に退院しお宮参りに行ってきました

皮膚の問題はありますが、他は特に異常がなかったようでよかったです。



この日は曇り空で寒かったけど、雨が降らないでよかった~

いと吉の時は大雨で大変だったな~




義母と義姉家族。

大変でしたが、やっとみんなでお祝いできました。



近くでお昼を食べて

真ん中の子は、1歳1ヶ月になった義兄の弟さんの娘ちゃんです

いと吉と、一文字違いのお名前です。

いと吉は体重が10キロちょっとだけど、娘ちゃんも10キロあるそうです。

でも、女の子だからそんなに大きく感じないし、男の子のほうがずっしり骨太な感じがします



甥っ子くんは、思ったより早めに退院できて元気に育ってくれていて安心しました。

初めて会ったけど、お顔はお話に聞いていたような赤みもわからず、色白で義姉に似た男の子でした

これからも、みんなでできることを協力しながら手助けできればと思います




にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ