goo blog サービス終了のお知らせ 

空色そよ風気分

パステルカラーみたいに明るく元気に爽やかに!

足が冷える~

2017-10-24 08:26:51 | 雑談事
こんにちは

冷えますね
そろそろヒーター用の灯油の準備しておかないといけないな
タンクまだいっぱいだから
ポリ缶もって買いに行かなックちゃいけなわ

昨日、久々の外干しに出たら

庭木の1つがの風で傾いちゃってました




これ、旦那がお気に入りで植えた木なの
私は好きじゃないんだけど

長雨と豪雨で地面が緩み
強風にあおられ傾いたのでしょう

で、倒れたら退けれるのに
もうちょっとなんだよなぁ
と心の中で想いつつ
旦那お気に入りなので
エイッと故意に倒してしまうこともできず

強風よ、ここだけもっと吹け
な~んてね

だけど倒れる気配なく
昼食時、旦那に

『お気に入りの木倒れかけとうじょ』と話すと

「倒して退けてくれていいよ」

『いいん?お気に入りやのにかんまんの?』と念を押すと

「いいよ、でもほの後なんも植えん事

『植えへんよほのうち亀の池置くかもしれんけど

「あれで足らんのか、まだ増やすつもりなんか

と言われてしまいました

達できるだけ広々とした環境で飼いたいからね
池が増えれば手入れの手間が増えちゃうけど



で、旦那のOKが出たので昼から早速撤去作業をしました
根が浮いた状態になっていたので
簡単に押せば倒れていくんだけど
太い根の部分は折れたりはせず残っているので
土を掘りできるだけ細い部分でゴリゴリと切り
撤去
運びやすいように3分割したらカミキリムシか何かにやられていたみたいで
幹の部分健康な部分は1/4ほどしかなく残りの部分は朽ちていました
太い根が2本あったからかろうじて見た目青々と葉を茂らせて元気そうに見えただけなんですね

撤去後、をもっていつもの用水へ
でも今回も小魚いませんでした
今年は普段もあまり捕獲できなかったし少なかったなぁ

エビだけ獲って帰ってきました


ベビー亀ちゃんのところにも入れてあげたんだけど
まだ自力捕食は無理みたい



それでは

まだ風が吹き荒れています

2017-10-23 08:20:32 | 雑談事
こんにちは

心配した台風の影響は
毎度の鉢が数鉢倒れたくらいで済みました
秋の長雨の中、台風だったので浸水しないかと冷や冷やしていたんだけど
大丈夫でした
低い道路は浸水したみたいでゴミが溜まっているところがありました

風がまだ強く、旦那は仕事が休み
で、やさしいとうちんは可愛い娘ちんをっと送りに出て行きました
車に乗っている娘ちんの嬉しそうな顔だった事
満面の笑顔で手を振ってくれました



いつも読ませていただいているブログの方が
アップルパイを作られていて
我が家にもリンゴがあったので
真似て作ってみました

冷凍室に前に買って保存してあったカスタードクリームがあったので
底にクリームをのばし
リンゴのシロップ煮を並べて焼いてみました



クリーミーなアップルパイで美味しくできましたよ

残りの切れ端はグラニュー糖をまぶして
パイクッキーにしてみました







らじら~3時間スペシャル
楽しかったですよね

リアルタイムで全部は聴けなかったんだけど
半分は日曜日に、チクチクしながら聴きましたよ

いきなり光くんのベース演奏からの始まりで

ミカンチャーハン
美味しいと言ってましたね
でも、まだ作る勇気はないなぁ
ほぼジュースで炊飯だなんて
どうなんだろうという心配がまだね


台風接近の中での放送だったので
2回気象速報が入りました
1回目は曲中だったんだけど
2回目は曲終わりのトークが聴けなかった

それがちょっと残念だったな
仕方ない事なんだけどね






それでは









晴れてくるのかなぁ

2017-10-20 08:15:41 | 雑談事
こんにちは

今日は降らずそこそこの天気になるみたいだけど
ちゃんと止むのかな
こちらはまだ、弱い雨が降っています

あまり期待できそうにないので
洗濯物は部屋干しにしました


来ていますね
たぶん休みの家にいる間にピークは過ぎそうなのでちょっと安心なんだけど
ニュースを見ていたら
接近前からが強まるとか言っていたんだけど
最近の長雨で、今朝娘ちんの見送りの時に用水見たら
もうすでに増水しているのよね
心配だわ







昨日、夕食後に防カビ燻煙剤をしようと
在庫置き場を見たら



ない

以前3個セットを購入した記憶があったので
1個ぐらい残っているだろうなと想っていたのですが
使い切っていたみたい

近くのドラックストアに買いに行かなくちゃ
できるだけ早めにしておいた方がいいからね




額の生え際辺りの白髪が目立ってきたので
夕方ヘアマニキュアをしました内側の片方をブルーにして
全体はレッドにね

首筋とかに保護クリームを厚く塗り
付かないように気を付けながら髪に伸ばしていたのですが
全体に塗り終り、まとめてピンで留めシャワーキャップをかぶって鏡を見たら



首筋に青い色が
慌てて薄めた洗剤で拭いたけど落ちず
とりあえず、そこにあった洗顔クリームを色がついたところにたっぷり塗り
ヘアマニキュアが定着するまで時間待ち

で洗い流すときに
首筋を入念にゴシゴシしたけれど
やっぱり落ちず

なので、今日はハイネックを着て
髪の毛をまとめてアップにせず
後ろだけ下ろして、首筋を隠しています

なので、髪の毛がちょっと鬱陶しい
暑くないのでまだマシだけどね





それでは





台風対策しておかないと


また雨ですね

2017-10-19 09:05:41 | 雑談事
こんにちは

また雨ですね
朝、結構降っていたので
私には珍しく、娘ちんを学校へ送って行ってあげました
テスト期間中で昼までだしね
迎えに行く時間も早いってのもあり

入学後、初めての登校で
遅刻させてしまったトラウマがあるので
極力送って行くのを避けていたんだけどね
早めに出たら、渋滞が起こる前で
ほぼスイスイとスムーズに走り
めちゃ早くに学校へついてしまいました
遅刻するよりはマシだし
娘ちんは『教室の鍵開けなくちゃいけないかも・・・』とか、めんどくさそうに言っていたわ
早く着いた分、テスト勉強でもしよろうかなとも言っていたけど

帰り、反対車線の渋滞を見ながら帰宅し
途中になっていたお風呂のカビ取り掃除を終わらせ
前へ座っています

できれば雨の日じゃなく
天気のいいの日にしたいんだけどね
来週は息子ちん遅番で
お風呂のシャワーカーテンのカビ取りの為の
漂白剤漬け置きができないからね
それだけ後日にっても想うけど
一気に全部のカビ退治をして
夜、燻煙剤でカビ予防したいからね


いつもは、カビ取り掃除の時は
掃除や農作業用の汚れてもよい服に着替えてするんだけど
レギンスだった事もあり、裾など汚す心配もなく動きやすい服だったので
風呂釜洗浄でつけ置きしていたバス用品の汚れ落としをしたりしている流れでそのまま
壁のカビ除去&予防の為の拭き上げ
窓とか網戸のカビ取りなどしていたら
知らぬ間に袖部分に洗剤がついたみたいで
漂泊跡が

面倒くさがってはいけませんね
漂白成分入っている洗剤を使う時は特に

普段の買い物のスーパーくらいなら着て行ける服が
家で確実にいる時にしか着れない服になってしまいました





趣味部屋の模様替えをして
砂壁が見えるところがでてきて
気になるし
今まで目隠しに掛けていた空柄の生地も色あせてきたので
新調しようとで検索
結構長さいるからかかるなぁ
送料もいるし

まずは地元の手芸屋さんで見て値段比較からと
昨日2軒見てきたんだけど
高くて
で注文することに決めました





それでは




久しぶりの陽射しそして青空

2017-10-18 08:42:45 | 雑談事
こんにちは

何日ぶりかのが顔を出しましたね
今週は無理かなと想っていた
こたつ布団の上掛けカバーの洗濯ができました
予報では午後から崩れてくるみたいだけど
降るまでには乾いてくれるでしょう

ベビー亀ちゃんたちも久しぶりに水替えした後
水槽を外へ出してあげました

外亀さんも甲羅干しに姿を見せてくれるかな



ヒルナンデス

こそっといいますが
のスポンジイマイチですよ
私が買ったのは数年前なので改良されている可能性はありますが
お風呂の壁に貼りつくことは貼りつくんだけど
次、用事で入ったり、前を通りかかったりした時見ると
落ちてることが数回続き
普通のスポンジと変わらない用途になって
2個買いしていたんだけど次開封するのを遅らせ放置していたのを
先日扇風機の洗浄の時やっと開封し使っています
扇風機のプロペラ洗いも終わったので
外用にスポンジ出そうかと・・・


的場さんの回答面白かったですよね
大笑いしちゃた
で、光くんを【八乙女】と呼び捨てにしているんだけど
全然、先輩、偉ぶった感じでなく
親しみがこもった呼び方で感じがよかったですよね



光Paper更新されていましたね

オーラス最後のMCで号泣したとか
大所帯のグループだもん
10年の間には、私たちが知らないところで色々あるでしょう
自身の事か、メンバーの事か分からないけれど
15年、20年
その間にもいろんな事が起こるとは想うけど
乗り越えていって欲しいなぁ



ス○ラのCM?告知?予告?を今朝見ました
らじら~でも言っていたけど
読み応えありそうですね
もなかなかよかった











最近、表面化といいますか、痛ましい事故があり
報道されることが多くなった
交通トラブル進路妨害
怖いよね

私も先日、ちょっと進路妨害されました
何が原因だったのか分かんないんだけどね
普通に信号待ちし、前の車について走らせたつもりだったんだけど
何かが気に触ったのでしょう
前の車が突然、スピードを落とし60キロ道路を40キロぐらいで走行
なによ
なんかしたかなぁ迷惑な
と想いつつ、いつものスーパーへの買い物だけで急いでもなかったので
横の車線がいなくガラガラ空いていたんだけど
変更も追い抜くこともせず
車間距離を少し多めにとり前の車を刺激しないように
すると、隣の車線トラックが追い付いてきて前の車を追い越すぐらいまで行ったら
迷惑車、トラックに追い抜かれることも嫌だったのでしょう
スピードを上げて
通常スピードで運転できるようになりました

この後、進路妨害が原因の事故のニュースが報道されるようになり
っとなり
よかったと想ったのであります

息子ちんの車、ドライブレコーダー付けたげようと想いつつ
1年ちょっと過ぎちゃったなぁ
親のか、息子ちんかどっちにするにしても
早めにつける方向で検討した方がいいな

所有車全部となると大変だから
まずは息子ちんのからだな




それでは



































30年後の夏もみんなの前で【夜明けのLANDING BAHN】を歌いたい
本気で僕はそう想っている

T.TAKAMIZAWA

出逢い、時代を共に生きている事
すごく幸せに想った言葉です