空色そよ風気分

パステルカラーみたいに明るく元気に爽やかに!

分かりやすく

2023-04-28 07:40:38 | 雑談事
こんにちは

今日もいい天気
部屋に朝日が射しこんできています
ちょっと視界に入りまぶしくも感じますが
と、書きましたが
旦那を見送りに出ている間に
ちょっと日が昇り、まぶしさは無くなりました

それでは、新しくつけたスキマーをついでに
昨日話していた、チューブ隠しも撮りましたので
まずはそれから紹介しますね



こんな感じに
塩ビ管の中にチューブを入れて
歩くのにも邪魔にならないようにすっきりとさせました

右側エアポンプ本体がある植木鉢裏は



ちょっと乱雑に



桜錦容器(上)と金魚飼育場(下)へのチューブも
見える(日があたる場所)は塩ビ管を通しました



門横の金魚池?へも
この歩きにくい砂利スロープの端を塩ビ管を通しておきました
が、40cmほど長さが足りず途中までになっています(ピンクドットのところまで)
そこから左へ、池への縁際まで塩ビ管を立てたいなと想っております(雨の侵入も減らせそうだし)

イシガメ池の取り替えた排水システム



こんな感じに
今まで使っていた池の中からのシステムも残し(グリーン)
チーズ管で分岐させ上部排水システムのスキマーを手作りしてつけてみました(イエロー)
が、
分岐したからか、上からの吸い込みが弱く
動画で見たようにクルクル回ることはありませんでした
でも、中のフィルターが目詰まりしても、上から排水されれば
沈殿槽への流水量は減ることはないので
ポンプが空回りの心配は無くなったかな
亀さんが好きな淵間際に排水管が立ち上がってしまったので
そばで干していて、驚きドボンするとき
浮いてるスキマーに当たって外れたりしたら
金魚やメダカ、タニシとかが入ってしまう恐れがあるので
継手を使って位置を変えないとダメなようですが

クルクルも回らないし上部が大きく開いているので
違うスキマーも試作中です

右側陸場に咲いているビオラは
10数年前に育てていた花のこぼれ種が
芽を出し花を咲かせました

そんな作業をしている横で
亀達は気持ちよさそうに甲羅干し



矢印の大きな雌亀さんの下に
小さな雄亀さんもいるんです


話変わりまして
ガーデンシンクを作った時
大きなシンクにしたのはいいけど
蛇口からシンクの端までは遠く水が届きにくいのが難点だなと想っていたら
蛇口の先に付けれる首振りノズル?なのがあり
ホームセンターへ買いに行ったのはいいけど
ちょっとお高くて断念(つけたはいいけどやっぱりイマイチってなったらもったいないのでね)していたんです
そうしたら、100均でそれ的な商品売っていることを知り
先日買ってきまして取り付けてみました



見た目はイマイチですが
まぁまぁ用途としては機能してくれそう

そして隣に違う商品もあったので
そちらも購入

裏のシンクの方へつけてみました



こっちの方は見た目的にはスッキリしていいですね
でも、こちらはそのままつけることができず
付属のパッキンをして装着したので
水漏れ可能性があるんですよ(試しに流していない)
問題無ければ、表のシンクの方もこちらに替えたいかな

そして、ジグソーパズル
娘ちんの帰宅が遅く、夕食時間が30分ほど遅くなり
準備が終わった後、暇つぶしにしております
1/4ほどできました



いま右下の一番色に変化がない所しているので
なかなか進みません

ついでに
先日新しく買った本と読みかけの本



ジグソーパズルが完成してから
読もうかなと想っています

それでは





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空

2023-04-27 07:17:38 | 雑談事
こんにちは

今日は朝からいい天気
気温も過ごしやすくなるようで
もいっぱい出てきてくれるでしょう

昨日は、雨が上がったので
エアポンプを増設し飼育の容器に伸ばしていたチューブが1本が3本に増えて
ごちゃつくし見栄えも悪いので
チューブを塩ビ管に入れて、紫外線対策も兼ねてスッキリさせようと
作業しました
そのついでに、チューブやストーンも新しいのに取り替え
しばらくは心配なく使えるようになりました
増設したので全部の飼育容器にまんべんなくたっぷりエアーが送れるようになったので
これでバクテリアもよく働き
多少は汚れ軽減にもなったと想います
あと、桜錦には投げ込み式エアフィルターも入れたしね

そうそう
らんちゅうさんの卵も孵化が始まってきたようです
針子を入れる飼育容器と水、いつでも使えるように準備しておかなといけませんね

イシガメ池の排水用配管は今日取り付け試せそうです
どうなるかな

それでは
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨です

2023-04-26 06:54:41 | 雑談事
こんにちは

昨晩の雨は凄かった
吹き降りで雨音が煩かったです
今日はあと数時間で止んでくるそうですが
今もしっかり降っています

教場見ているのですが
最後のエンドロールを見ていると
ん?
私が読んだことないタイトルが書かれている
と、調べてみると
あらたに発行されていたみたいですね
で、他の雑誌も買いたい物があったので
書店に行って無ければ購入しようかなと想っている時に
もう1書、違う教場も出ていることを知り
そちらも同時に
昨日書店で探すと
教場は両方あったのですが(文庫本は文字が小さいので単行本にしました)
もう1つの雑誌は先週末発売されたものなのに
こちらは入荷がまだなようで置いていませんでした
高見沢さんの単行本もまだ読み始めたばかりだし(連載ではひと通り読んでます)
教場が2冊
取り寄せ雑誌と
読む本がたくさんです
今はジグソーパズルを空き時間にしているので読書モードになかなかならないし
夜のくつろぎ時間は、コナンの過去のエピソードを配信番組で観ているので(記憶の片隅に残っていて気になってたのが見れたりして嬉しくなります)
読む時間ないのよね
焦ることもないのですが、でも早く読みたい気持ちもあり
どうしましょって感じです

昨日は冷えたので夜は鍋にしました
もう、季節外れになるからか、いつも買っている鍋用麺は手に入らなっかったので
生太麺を買ってきて家で湯がいて入れたのですが
やはり、生麺の方が美味しいですね
ツルっと喉ごしもよく、モチモチもしていて
ひと手間かかるけど
生麺もいいなと想いました


それでは
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい雨

2023-04-25 07:07:50 | 雑談事
こんにちは

寒の戻り
冷たい雨
今日着た服、長Tではあるんだけど
ちょっと袖が短く、ひじを曲げたりすると
手首がでるのでスースー寒いです
あと5cm、せめて3cm長ければね
気温が高い日ならさほど気にならないけれど
今日は冷え冷え防寒したいので
着替えようかなと想っています
買い出しにも出かけるし

イシガメ池の藻、苔対策に
川エビを購入することにしました
もうすぐすると大繁殖するとは想うんだけど
配管のフィルターが目詰まりし
ほぼ毎日手入れをしなくてはいけないのは面倒なので
大繁殖するまで待っていられないので
手入れする時、エビが藻を食べて頑張っているの見えたし
もうすぐ、家の周り、田植え準備で田んぼに水が入り始め
田植えが終わり植えた稲が根を張り落ち着いてきたら
いつもタニシを獲っている田んぼでタニシもたくさん獲ってこようとも想っています
そして、配管の方も、沈殿槽への配管仕組みをちょっと変えてみようと
今製作中です
飼育場に向いているか分からないんだけどね
ずいぶん前から、動画見て気になっていた排水システム
上手くいくといいんだけど


話変わりまして
水きりカゴを止めて、水切りマットにするタイミングで
食器拭き布巾も新しいのに取り替えたんですよ
3枚を順番に使っていっているのですが(全部違うタイプの布巾)
そのうちの2枚が、大判タイプ
今までは通常サイズだったので、大きいのは使い辛く感じるかなと想っていたのですが
いざ使い始めると、大判の方が拭きやすくて使いやすい
1枚通常タイプの布巾使う日はちょっとがっかりしてしまいます
布巾かけには、付属ループでなく、洗濯ばさみで中心挟んで吊るしています
滑り止めがついていないタイプなので
使う時引っ張ればとれるので楽で気に入っています
次回も大判を購入しようと想っています

年末に買い替えた炊飯器
炊飯窯に樹脂持ち手がついているので
酢飯づくりの時など、炊き立て窯を取り出す時
わざわざ布巾を使わなくても持てるのは良いのですが
炊きあがりなどお知らせ音がちょっと小さいのよ(前に使っていたのと比べると)
音の大きさ変えられないのかなと、昨日説明書出してきて設定し直そうと想ったら
初期設定が大だった
あと、タイマー炊き上げ設定を「極うま」だったかにしているのですが
たまに、エコ炊き設定に変わっていたりします
炊飯・予約・電源のスイッチ以外
普段の炊飯で触る事ないんですけど
なんで変わるのか不思議です



それでは
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らぬ間に

2023-04-24 07:57:37 | 雑談事
こんにちは

寒の戻り
ゴミ出し時、なにか羽織ってくればよかったと想いました

さて、金曜の午後
桜錦飼育水が汚れていたのでメンテしようと
桜錦を出し
水草、隠れ家など出しながら水を抜きながら
子亀飼育場をリセット
そろそろ水が抜けたかなと覗いたら



分かります?
玉砂利に卵がいっぱい付着(着床)しているの

らんちゅうは産卵兆候で追い回しているの見ていたけれど
桜錦の方はノーマークだったので
ビックリ
どうしよう

親を別容器に移して
こちら水だけ足して孵化待ち?
とも想いましたが
親を入れるちょうど良い容器がないので
メダカのように採卵して飼育していく方がいいかなと
採卵しかけたら
ほとんどの卵が無精卵ぽく潰れていきました
2~30粒ほど採卵し、別容器に入れました



桜錦が産卵していたって事は
らんちゅうの方、追いまわしていたし産卵しているかも?と
よ~く、よ~~~く見てみると
マツモに卵が
水草だけ取り出し採卵



桜錦の方も、再度水草確認したら
少しだけど卵がついていました

調べたら
2週間前後ぐらいにもう一度産卵するようなのでGW辺り
気を付けてみてみようと想っています

が、しかし

先に採卵しているメダカがまだ孵化していないので油断し
桜錦の卵が入っている容器に土埃が入り汚れが気になったので
昨日、何も気にせず上水だけ捨て新しいの水を入れていたら
なんか動いたような
目を凝らし見てみると
孵化してるではないか
上水の中にもしかしたら針子が混じっていたかも
失敗したな

らんちゅうは比較的手に入りやすいから
桜錦の方、重点的に増やそうと想っていたのに
次の産卵、より見逃せなくなりました



らんちゅう飼育容器



桜錦の飼育容器
らんちゅう容器より、汚れが早く目立つようになるので
エアー追加してとか能力あげようかなと想っています

それでは


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする