こんにちは
今日もいい天気ですね
明日はちょっと崩れるみたいです
昨日、リンゴの木2本剪定しました
最初に木でオレンジっぽい毛虫さん発見
殺虫剤でやっつけてから剪定
他にもいたら困るので
よく見て、枝を切る時は自分の方へ落ちたり揺らしたりしないように気を付けてしました
そしてもう1本の木を切っていると
またまた毛虫さんが私に挨拶してくれて
今度は白い毛虫さん
殺虫剤で即退治
こちらは比較的低い高さだったので
警戒しながら切るのもやりやすかったです
剪定してできた枝は短く切って
今日ゴミ出ししてきました
午前中、剪定作業で体を動かしたので
午後はのんびり、録音したラジオなど聴きながら
敷マットの補修や趣味事をし
大判焼きを温めておやつに食べようと想っていたのに
薬剤散布のお手伝いの声がかかってしまい
のんびりできませんでした
お手伝いが終わり帰宅すると3時
大判焼きの温め準備をして息子ちんを見送って
はふはふ食べて少ししたらもう

準備の時間がきてしまいました
敷マットの補修は手付かず
今日しようと想っています
昨晩のおかずに作った《ミンチカツ》
いつもイマイチしっとりジューシーさがなくひと味足りないような感じなので
で隠し味で調べると
味噌を入れている人が多く
今回少し味噌をくわえて作ってみました
加えた野菜の分量とのバランスもよかったのか
ジューシーでふっくらなメンチカツになりました
それと、土井勝さんの
で紹介されていた
クリームシチューが美味しそうだったので作ってみたんだけど
番組サイトでは分量しか書いていなく
朝食作りのながら見の記憶を頼りに作ったら
ジャガイモとにんじんが少し硬かった
煮えていない訳ではないんだけど
歯ごたえがあるシチューだった
味は優しいシンプルな味
今日書店へ行くのでテキストbookで作り方確認してこようっと
昨日書くの忘れてたんだけど
光Paperまたまた更新されていましたね
今回は自身の近況事をいろいろ綴ってくれていました
金縛りかぁ
金縛りって疲れている時ほどかかりやすいとかなんとかでなかったっけ?
反対か?記憶があいまい
私は金縛りの経験はないなぁ
ごとの不思議な体験は数回あるけれど
それでは

今日もいい天気ですね

明日はちょっと崩れるみたいです

昨日、リンゴの木2本剪定しました
最初に木でオレンジっぽい毛虫さん発見

殺虫剤でやっつけてから剪定
他にもいたら困るので
よく見て、枝を切る時は自分の方へ落ちたり揺らしたりしないように気を付けてしました
そしてもう1本の木を切っていると
またまた毛虫さんが私に挨拶してくれて

今度は白い毛虫さん
殺虫剤で即退治
こちらは比較的低い高さだったので
警戒しながら切るのもやりやすかったです
剪定してできた枝は短く切って
今日ゴミ出ししてきました
午前中、剪定作業で体を動かしたので
午後はのんびり、録音したラジオなど聴きながら
敷マットの補修や趣味事をし
大判焼きを温めておやつに食べようと想っていたのに
薬剤散布のお手伝いの声がかかってしまい
のんびりできませんでした
お手伝いが終わり帰宅すると3時
大判焼きの温め準備をして息子ちんを見送って
はふはふ食べて少ししたらもう


敷マットの補修は手付かず

今日しようと想っています
昨晩のおかずに作った《ミンチカツ》
いつもイマイチしっとりジューシーさがなくひと味足りないような感じなので

味噌を入れている人が多く
今回少し味噌をくわえて作ってみました
加えた野菜の分量とのバランスもよかったのか
ジューシーでふっくらなメンチカツになりました

それと、土井勝さんの


クリームシチューが美味しそうだったので作ってみたんだけど
番組サイトでは分量しか書いていなく
朝食作りのながら見の記憶を頼りに作ったら
ジャガイモとにんじんが少し硬かった
煮えていない訳ではないんだけど
歯ごたえがあるシチューだった
味は優しいシンプルな味
今日書店へ行くのでテキストbookで作り方確認してこようっと
昨日書くの忘れてたんだけど
光Paperまたまた更新されていましたね
今回は自身の近況事をいろいろ綴ってくれていました
金縛りかぁ
金縛りって疲れている時ほどかかりやすいとかなんとかでなかったっけ?
反対か?記憶があいまい

私は金縛りの経験はないなぁ

それでは
