ちょいぶら日記

寺社めぐり 庭園と花 そして時々MOMO

京の紅葉だより 7 大本山 廬山寺(ろざんじ)

2010-11-30 20:16:49 | ちょいぶら京都 -洛中-
101120撮影



廬山寺(ろざんじ)天台講寺は、元三大師が天慶元年岡山に創建した、皇居直属の

御黒戸四ヶ院の中で唯一残存する摂家門跡



源氏庭



平安朝の庭園の「感」を表現したものであり、白砂と苔の庭です







7月には、桔梗の花が咲きます。







左奥にある碑は『紫式部邸宅址の顕彰碑』

紫式部は藤原香子と呼び、『源氏物語』『紫式部日記』『紫式部集』などは、

ほとんどこの地で執筆されたものだそうですよ  







今回初めて見た中庭です。




桔梗が咲く源氏庭(ポチッと)





.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

【紫式部邸宅址 大本山 廬山寺】上京区寺町広小路上る
拝観時間:9:00~16:00  拝観料:600円
アクセス:市バス 府立医大病院前下車  
 京都御所東側寺町通り、梨木神社のすぐ側にあります

京の1枚 その40 修学院離宮

2010-11-29 20:11:01 | 京の1枚
101129撮影



修学院離宮
【修学院離宮】左京区修学院室町
修学院離宮は、事前申込制です。
方法は、インターネット、ハガキ、宮内庁京都事務所に直接申し込むという方法があります。
詳しくは、宮内庁参観案内をご参照ください。( http://sankan.kunaicho.go.jp/ )
◎アクセス:市バス 修学院離宮前下車徒歩約20分




そのほかの写真は、後日UPします。 

京の1枚 その39 圓通寺

2010-11-29 20:09:57 | 京の1枚
101129撮影



臨済宗妙心寺派 大非山 圓通寺
【圓通寺】左京区岩倉幡枝町
◎開門時間:4月~11月 10:00~16:30 ,12月~3月 10:00~16:00
◎拝観料:500円
◎アクセス:市バス 深泥池下車徒歩約15分 ,京都バス 円通寺道下車徒歩約10分




そのほかの写真は、後日UPします。 

京の1枚 その38 毘沙門堂門跡

2010-11-28 13:54:44 | 京の1枚
101128撮影



洛東山科 毘沙門堂門跡
【毘沙門堂】山科区安朱稲荷山町18
◎開門時間:8:30~17:00
◎拝観料:500円
◎アクセス:JR、地下鉄山科駅より徒歩20分




そのほかの写真は、後日UPします。 

京の1枚 その37 広沢池(ひろさわのいけ)

2010-11-27 19:57:40 | 京の1枚
101127撮影



大沢池 別名遍照寺池(へんしょうじのいけ)
【広沢池】京都市右京区嵯峨広沢町
アクセス:市バス「山越」から徒歩約5分。市バス「大覚寺」から徒歩約10分。




そのほかの写真は、後日UPします。 

京の紅葉だより 6 京都御所秋の一般公開

2010-11-26 22:17:46 | 京都御所・御苑の四季
101120撮影

御所の一般公開は、終わってしまいましたが今年は、昨年以上に紅葉がきれいでした。

昨年よりも公開が遅かったせいですね


御車寄せ



賀茂祭(葵祭)行列の出発に際し,御車寄に近衛使このえづかい,奉行,奉行属が着座し,

上賀茂神社からの迎えの者の挨拶を受けている様子



承明門から見た紫宸殿ししんでん



毎年恒例となっている生け花

【総本山仁和寺 御室流】



【総本山御寺泉涌寺 月輪未生流】



【大本山大覚寺 嵯峨御流】



毎年春と秋にすばらしい生け花を見ることができます。



紫宸殿



御池庭(池泉回遊式庭園)







州浜の中に舟着への飛石を配置、右手には、欅橋けやきばしが架かっています



御内庭



曲折した遣水を流して、土橋や石橋を架けた趣向を凝らした庭になっています。







遠目にしか見ることができないのがとても残念



水の流れとか近くで見てみたいですネ















御涼所




今年は、例年よりちょっぴり簡素でした。


昨年は『御即位20年記念京都御所特別公開』でした











昨年は通常非公開の皇后宮常御殿,飛香舎,若宮・姫宮御殿及び朔平門が特別に公開されました





京の紅葉だより 5 三室戸寺 池泉回遊式庭園と石庭

2010-11-25 22:05:52 | ちょいぶら京都府下
101113撮影

石庭(枯山水)







石庭のすぐそばの道を下っていくと池泉回遊式庭園へ







池の回りでは、つつじ、石楠花、紫陽花などの花も咲きますよ。 







紅葉もとても鮮やか







あづま屋から見る景色も  ですよぉ 







私がまだ三室戸寺で見ていない景色 



雪景色です。 少々の雪では、宇治にたどり着くまでに溶けてしまいます。



今年も紅葉で終わりかなぁ・・・・・








今年初めて訪れたのは、この福徳兎さんを見にやってきました。(画像をポチッ)



そしてつつじと石楠花



ツツジ園は、見事です。



そしてアジサイ園へ



蓮の花






.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

【三室戸寺】
◎アクセス/京阪三室戸寺駅から徒歩15分 JR宇治駅からバスで約8分 
◎拝観料/大人500円 ◎拝観時間/午前8時30分~午後4時30まで

京の紅葉だより 5 三室戸寺 銀杏と三重塔

2010-11-24 20:49:58 | ちょいぶら京都府下
101113撮影


三室戸寺は、ちょくちょくご紹介をしているお寺です。



桜、ツツジ、蓮、アジサイとどれをとっても素晴らしい。



なんといっても境内が広いですから 



今年は、うり坊の撮影にも成功 



そして秋、銀杏と紅葉と三重塔











石蕗も見ごろでした。







残念なのは、本堂が修復中。



なので今回は、本堂の写真がありません m(__)m







写真を撮ってから11日たちますもう銀杏は散っているかもしれませんね



でも三重塔あたりの紅葉は見ごろだそうですよ  



三重塔の前にある苔きれいでした。 




明日は、枯山水庭園と池泉回遊式庭園をご紹介します。 



  見てネ 
 

京の紅葉だより 4 五台山 清凉寺(嵯峨釈迦堂)

2010-11-23 21:30:17 | ちょいぶら京都 -洛西-
101113撮影

清凉寺の庭園は、本堂の裏側に



戸をあけると回廊が両側には、紅葉が広がっていました。



忠霊塔







弁天堂 



正面に軒唐破風を付け、屋根は宝形造り











正面には、両脇の間の腰羽目に『松に親子獅子』扉には『梅林』『牡丹唐草』の彫刻がされています



回廊を進んでいくと大方丈へ、縁側には、旅の思い出をつづるノート



小堀遠州作と伝えられている枯山水の庭園があります。



写真を撮ってから10日たっているので現在の紅葉状態は・・・




新緑の清凉寺(ポチッとすると過去ブログへ)

  

清凉寺さんは、2月の梅も素敵です




.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

【清凉寺】 京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町
拝観時間:9:00~16:00 拝観料:本堂・庭園 400円
アクセス:市バス 嵯峨釈迦堂下車前 すぐ

京の紅葉だより 3 大河内山荘 その3

2010-11-22 21:08:14 | ちょいぶら京都 -洛西-
101113撮影

展望台



展望台から見る景色・・・・ そうこの日は、曇りで何も見えません。



天気がいいと  こんな感じ



展望台から見る紅葉は  でした。



紅葉のトンネル







石畳、瓦を引きつめた小道を歩きながら下っていきます。



この場所の紅葉、とってもきれいでした。







抹茶席から見る紅葉も素晴らしかったです。



最後は、お抹茶をいただきました。



お菓子は、抹茶の最中です。




緑一色の大河内山荘もいいですよ  








.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

【大河内山荘】
◎庭園公開時間:9:00~17:00   ◎料金:1,000円 (抹茶・お菓子付)
◎アクセス:JR/京福電車 嵐山下車 徒歩約15分 
       阪急電車 嵐山下車 徒歩約25分 
       市バス/京都バス 野々宮下車 徒歩約10分