goo blog サービス終了のお知らせ 

ソプラノ素子の日記♪

熊本市在住のソプラノ歌手、井上素子のブログ!
2018年から両親の介護中2020年からコロナ禍のため演奏活動を自粛中

熊本県産食材の夕食と熊本のお酒

2021-08-22 22:22:00 | 地産地消

2021年8月22日(日)

本日の夕食メニュー
☆ほろ酔いセット
☆焼きものセット



ほろ酔いセット(左上から時計まわり)
☆和え物…オクラ、もやし、ゴマ
☆炒め物…親戚の畑でとれた「にがうり」、ツナ、鷹の爪
☆サラダ…親戚の畑でとれた「にがうり」、トマト、昆布だし


焼きものセット(左から)
☆砂肝
☆豚肉とネギ
☆しいたけとピーマン
☆城南町産もちとうもろこし
☆丸重チキンハウスの「にらメンチ」
☆丸重チキンハウスの「ささみのしそ巻き揚げ」
 
城南町産のスイカ「ひとりじめ」
皮が薄くて、糖度が高く美味しいです。
小さめサイズで買いやすいのも助かります。
 
2021年8月22日(日)に「もちとうもろこし」を買った時の記事です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本県産のお野菜を買いました

2021-08-22 19:19:00 | 地産地消

2021年8月22日(日)

熊本市城南地域物産館【火の君マルシェ】へ週に1度の買い出しに行きました。
甲佐町産もちとうもろこし(280円)
豊野町産パプリカ(150円)


山都町産ピーマン(120円)

熊本県産の新鮮なお野菜を買ったので、何を作ろうかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルシーな朝食

2021-08-22 08:22:22 | 地域振興

2021年8月22日(日)

本日の朝食メニュー
☆パスタ
☆カフェオーレ(らくのうマザーズの牛乳)
☆野菜スープ
球磨酪農農業協同組合ヨーグルト球磨の恵み」
杉養蜂園の「ゆず蜜」
昨夏の熊本豪雨被害を受けた人吉球磨地方を復興支援するために、
乳製品は球磨酪農農業協同組合のものを買うようにしています。
パスタの材料は、たまねぎ、にんじん、トマト、ベーコン、挽き肉です。
野菜スープの材料は、たまねぎ、にんじん、赤色パプリカ、黄色パプリカ、トマト、
ホワイトマッシュルーム、ソーセージです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする