goo blog サービス終了のお知らせ 

ソプラノ素子の日記♪

熊本市在住のソプラノ歌手、井上素子のブログ!
2018年から両親の介護中2020年からコロナ禍のため演奏活動を自粛中

夕食

2020-10-07 22:22:00 | 地産地消
2020年10月7日(水)
①わさび枝豆、きゅうり、「からし蓮根の上田商店」の辛子蓮根

②炒め物
材料は、赤色ピーマン、緑色ピーマン、「不動ちくわ本舗」の不動ちくわ、自家製シソの実のつくだ煮、削り節です。
使ったのは城南町産のシソの実です。



自家製シソの実のつくだ煮

③豚キムチ

使ったのは松橋町産のキムチ

保存料等が入っていません。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯鷸之庄②

2020-10-07 13:13:00 | 熊本のお店
2020年10月7日(水)
父の入院先へ行く前に「磯鷸之庄」でランチしました。
手前の白和えには、お抹茶が入っているそうです。
左手前はノンアルコールの甘酒、左奥はゴマ豆腐です。

綺麗な色の器です。

蓋をあけると湯葉3種類です。

栗豆腐、くずきりが入っていました。
弟は栗豆腐と知らずに食べて、美味しくて感激していました。
私は店員さんの説明を聞いて、目で楽しんで、味を堪能しています。

右側のぼってりした器が可愛いくて好きでした。

蓋を開けたところ



湯葉ステーキ

湯葉田楽

やまくらげ、じゃがの混ぜご飯







母はコーヒーを頼んで、器が可愛いから撮影しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯鷸之庄①

2020-10-07 13:00:00 | 家族
2020年10月7日(水)
父の入院先へ行く前に「磯鷸之庄」でランチしました。


お店の入り口にお地蔵さま



反対側にはお水とススキ
お水の音とススキに癒されます。

店内に入ると、置物やお弁当の見本がたくさんあります。
見ているだけで、楽しいです。

季節のお花が飾ってあったり、気持ちが和みます。



熊本県のコロナウィルス感染レベルが4だったので、7月末から面会禁止でした。
レベルが下がり、やっと今日父に面会できるので、母は嬉しそうです。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする