SOMETUKE

二匹の猫、クロとウォルターと飼い主の
日常。ひとり言。

カーリング

2006-02-19 16:23:25 | Weblog
 初めてカーリングの試合中継を見た。NHKにしてはよく1時間30分も枠を取ったものだ。
ストーンの投げ手 1人
モップ係り     3人
1チームの持ち時間が75分有り、一試合に2時間30分近くかかるそうです。
1ゲームに、交互に10投くらい投げあい、得点を競う。
10ゲームで一試合となる。
野球のスコアボードみたいな物で、得点表示をする。
氷上のチェスと例えられる。
的(ハウス)の中心に近くにストーンを残したチームに得点が与えられるみたいだが、正しい得点方法は分からない。

ルールも分からないまま観戦していたが、見ごたえ充分でした。解説者が”日本チームに6回のスーパーショットが有りました。”と言っていたが、私には3回しか分からなかった。

新種目

2006-02-17 10:03:24 | Weblog
スノーボード、クロス。スケートのパシュート。
初めて競技を見ましたが、本当に興奮しました。

深夜1:15にパシュートで、本命のオランダの選手が転倒、大声で”ウワァー”と叫んでいました。

スノーボード、クロス。予選はあまり面白くは無いが、決勝は一転して迫力満点。個人のMAXを超えてコースに突っ込んでいく。ブロック、接触、転倒、コースアウト。さすが、狩猟民族が考案した競技だ!!

金さん銀さんの歌

2006-02-15 10:27:01 | Weblog
いつもBGMがわりに流れているラジオ放送で、”なぜ、オリンピックで不調なのか”が話題になっていた。(この番組は70年代の深夜放送がAM9:00-12:00に放送されている感じ)

トリノ開催をなぞって、オリンピックねたのお便りを紹介するときのテーマ曲が”杉田かおりの鳥の歌”をかけていた。昨日の岡崎選手が0.05秒差でメダルに手が届かなかった事で、敗因を追求。結論はテーマ曲が悪い。

赤銅鈴之助の歌だ、マッチの”ギンギラギン”、金太の大冒険だ、、、結論は、今は無き”金さん銀さん”の曲(お二人が元気に会話をして、後ろで子供たちが合唱している)が引っ張りだされた。

オープニングの話題は、本日の最低気温が6.9度だった事。
リスナーA:本日は素晴しい日になりそうですね
     B:今年初めての日ですね
DJ    :最高の日のスタートです
     C:私は今まで69をなめていました
     D:なめたら、今日の最高気温は19度になります

このような放送が朝から流れています。 

五位

2006-02-12 09:20:21 | Weblog
 眠い目をこすりながら、女子モーグルをライブで見ていた。愛子チャン、メダルはダメだったが、入賞オメデトウ!!

 しかし、8時間の時差はキツイ。人気競技の現地での放映時間は、やはり7時ー9時なのか?一番人気といわれる”女子フィギア”も日本時間でAM3時ー5時になってしまうのか?フリーの行われる24日は、8時には新幹線に乗らなければならない。どうしようか!

 しかし日本テレビさんよ、決勝のCMの入れ方、酷過ぎだぞ!!下位の選手など滑っている映像だけ流して、得点点数の発表、解説、レースのVTRをカットしてCM。その繰り返しだった。

最近のクロ

2006-02-08 10:06:00 | ペット
口に銜えられるもの(綿棒、鉛筆、ライター、、、)の位置が変わっている。二階の筆立てに入れてあったゴルフ場などに置いてある鉛筆が、芯を折られて一階のトイレの片隅に、綿棒は綿の部分が食いちぎられている。

また、60-70センチ離れた獲物(カシャカシャなど)に、今までは低空飛行で直線的に、前足と口で襲い掛かっていたが、今は、前足と後ろ足を近づけて背中を丸めて、リズムをつけて上に1メートル近くジャンプして、上から強襲するようになりました。前足で押さえつけ、後ろ足でキック。ウォルにも、この方法で襲いかかっています。