
あさくらプチ旅行の私の目的は「シェ・サガラ」
パンのコンテストで賞をとっている有名なパン屋さんらしい。
場所は、田主丸駅の横の踏切を渡ったところなので、分かりやすいところでした。
さすが、有名なようで続々とお客さんが入ってきてごった返す店内。

普通のメロンパンやクリームパンからハード系のパン、惣菜系もありました。

窓側に5席ほどイートインスペースもありました。
(お客さんが座っていたから、写真は端っこですが)
購入したパンは調音の滝で食べることに。(なので、バックが河原です)

「ツナのサンドイッチ」(ほんとは2つ入ってました。)
しっかり噛みごたえのある食パンと大好きなツナの組み合わせは最高です

「ベーコンエピ」
これもあったら必ず買うパン。パリパリもちもちがいい感じ

「メロンパン」
(子どもが食べたので味は分からないけど、皮がおいしそう~)

食べきれなかったパンはおうちで。
私はハード系のパンがおいしかったように思います
パンのコンテストで賞をとっている有名なパン屋さんらしい。
場所は、田主丸駅の横の踏切を渡ったところなので、分かりやすいところでした。
さすが、有名なようで続々とお客さんが入ってきてごった返す店内。

普通のメロンパンやクリームパンからハード系のパン、惣菜系もありました。

窓側に5席ほどイートインスペースもありました。
(お客さんが座っていたから、写真は端っこですが)
購入したパンは調音の滝で食べることに。(なので、バックが河原です)

「ツナのサンドイッチ」(ほんとは2つ入ってました。)
しっかり噛みごたえのある食パンと大好きなツナの組み合わせは最高です


「ベーコンエピ」
これもあったら必ず買うパン。パリパリもちもちがいい感じ


「メロンパン」
(子どもが食べたので味は分からないけど、皮がおいしそう~)

食べきれなかったパンはおうちで。
私はハード系のパンがおいしかったように思います

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます