
気持ちの良い土曜日に今津運動公園に遊びに行きました。いつもならお弁当か家に帰って昼食をとるのですが、今日は公園に行くのともうひとつの目的が。お昼はパンを買って野北海岸で食べること。
久しぶりに今宿から海岸線を通って志摩町をまわってみることに。今津運動公園と海つり公園の中間に「ゾンネン ブルーメ」というパン屋さんがあります。
ドイツパンのお店でハード系のパンとデニッシュ系のパンが中心でした。店内に入るとイートインスペースがあり、店内奥にもウッドデッキにテーブルが2つ。子供がそれを見て「ここで食べる!」と言い出したので、まぁ海岸で砂まみれになるよりいいかなと思いデッキで昼食をとることにしました。

バターたっぷりのクロワッサン(180円くらい)とカレーチーズパン。カレーパンは子供も初めて食べておいしいと言うくらいマイルドなお味。

ライ麦パンにハムやチーズがはさんでいるサンドウィッチ。(360円くらい)これ1個でおなかいっぱいになるのに、買いすぎたのでお持ち帰りすることになりました。

ウッドデッキからは青い海も一望できます。左端にうつっているのは「Cocoro」というイタリアンのお店。お昼はパスタ、夜はお手軽なコース料理が食べられます。久しく行ってないのでこちらも行きたいな
と話がそれたけど、料理のおともに良さそうなパンがたくさんあったので、またパンを買いに行こうっと
久しぶりに今宿から海岸線を通って志摩町をまわってみることに。今津運動公園と海つり公園の中間に「ゾンネン ブルーメ」というパン屋さんがあります。
ドイツパンのお店でハード系のパンとデニッシュ系のパンが中心でした。店内に入るとイートインスペースがあり、店内奥にもウッドデッキにテーブルが2つ。子供がそれを見て「ここで食べる!」と言い出したので、まぁ海岸で砂まみれになるよりいいかなと思いデッキで昼食をとることにしました。

バターたっぷりのクロワッサン(180円くらい)とカレーチーズパン。カレーパンは子供も初めて食べておいしいと言うくらいマイルドなお味。

ライ麦パンにハムやチーズがはさんでいるサンドウィッチ。(360円くらい)これ1個でおなかいっぱいになるのに、買いすぎたのでお持ち帰りすることになりました。

ウッドデッキからは青い海も一望できます。左端にうつっているのは「Cocoro」というイタリアンのお店。お昼はパスタ、夜はお手軽なコース料理が食べられます。久しく行ってないのでこちらも行きたいな

と話がそれたけど、料理のおともに良さそうなパンがたくさんあったので、またパンを買いに行こうっと

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます