沖縄最終日。
飛行機がお昼の便なので、あまりゆっくりしている暇がないのに、ブセナテラスにある海中展望塔は近くなので行こうってことに。
だいたい、ホテルには美ら海水族館や海中展望塔の割引券があるので持って行ったほうがいいです。(かりゆしホテルはコンシェルジェでチケットが購入できました。)
ブセナテラスの駐車場から展望塔までは無料シャトルバスで約5分、歩くと15分くらいかかります。(帰りは歩いたけど、炎天下はきついかも)

展望塔までの橋を歩いているだけでお魚がうようよ。見ているとなかなか展望塔までつかないくらい見てて飽きないな~
階段をおりると、小窓がたくさんあって自由なところから魚たちを見ることができます。

魚たちも慣れたもので、窓の横をどんどん通っていきます。

ニモもたくさんいました。大きな魚におそわれないようにいつもサンゴのそばにいるみたい。
時間がないのにゆっくりしすぎて、高速道路を急いでいると、おまわりさんに注意されました
(レンタカーだと知って注意だけですんで良かった~)
しかも、カーナビに従うと街中に案内されて、ほんとギリギリにレンタカー屋さんに到着。
空港でお土産買う時間もあまりないまま、飛行機へ飛び乗りました。
帰りの飛行機で見た、沖縄本土と海がまたすばらしく、また絶対来るからね~
と叫びながら福岡へ帰ってきました
飛行機がお昼の便なので、あまりゆっくりしている暇がないのに、ブセナテラスにある海中展望塔は近くなので行こうってことに。
だいたい、ホテルには美ら海水族館や海中展望塔の割引券があるので持って行ったほうがいいです。(かりゆしホテルはコンシェルジェでチケットが購入できました。)
ブセナテラスの駐車場から展望塔までは無料シャトルバスで約5分、歩くと15分くらいかかります。(帰りは歩いたけど、炎天下はきついかも)

展望塔までの橋を歩いているだけでお魚がうようよ。見ているとなかなか展望塔までつかないくらい見てて飽きないな~

階段をおりると、小窓がたくさんあって自由なところから魚たちを見ることができます。

魚たちも慣れたもので、窓の横をどんどん通っていきます。

ニモもたくさんいました。大きな魚におそわれないようにいつもサンゴのそばにいるみたい。
時間がないのにゆっくりしすぎて、高速道路を急いでいると、おまわりさんに注意されました

しかも、カーナビに従うと街中に案内されて、ほんとギリギリにレンタカー屋さんに到着。
空港でお土産買う時間もあまりないまま、飛行機へ飛び乗りました。
帰りの飛行機で見た、沖縄本土と海がまたすばらしく、また絶対来るからね~


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます