8月20日~25日までフランジパニにて小澤基晴さんの個展が開催されています。
とても人気のある方なので、20日、21日は抽選・予約制での入店になっています。
私は20日の12時からの入店券を持って、久しぶりのフラパニへ。
小澤さんのうつわが店内に所狭しと置かれていました。
今回、購入したのは

「粉引きそばちょこ」
私は焼酎を入れて飲む用だけど、ちょっとした副菜も入れても良さそう

小澤さんといえばの「ブロンズしのぎ皿 5寸」
ケーキをのせたら映えるな~と今から楽しみ

「翡翠 6寸リム皿」
画像では分かりにくいですが、きれいな深緑 吸い込まれそう~

裏側もかわいい
小澤さんも在店されていて、少しだけお話できました。
うつわって、ほんと作家さんの人柄が表れるな~っていつも思います。
小澤さんも独特のゆるい感じがいいですね

さっそく、お昼ごはんの海老天むすをのせてみました

「花野季」もランチBOXのテイクアウトをやっています。
次回は店内飲食したいな
とても人気のある方なので、20日、21日は抽選・予約制での入店になっています。
私は20日の12時からの入店券を持って、久しぶりのフラパニへ。
小澤さんのうつわが店内に所狭しと置かれていました。
今回、購入したのは

「粉引きそばちょこ」
私は焼酎を入れて飲む用だけど、ちょっとした副菜も入れても良さそう


小澤さんといえばの「ブロンズしのぎ皿 5寸」
ケーキをのせたら映えるな~と今から楽しみ


「翡翠 6寸リム皿」
画像では分かりにくいですが、きれいな深緑 吸い込まれそう~

裏側もかわいい

小澤さんも在店されていて、少しだけお話できました。
うつわって、ほんと作家さんの人柄が表れるな~っていつも思います。
小澤さんも独特のゆるい感じがいいですね


さっそく、お昼ごはんの海老天むすをのせてみました


「花野季」もランチBOXのテイクアウトをやっています。
次回は店内飲食したいな

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます