そこみち便り

ランドナー、ミニベロ自転車であちこち走ってます。

ブロンプトンのダイナモ修理

2020-12-12 19:21:01 | 自転車メンテ
T6の赤ブロさんはブロックダイナモと前後ライトを純正装備しておりますが

以前から点灯し無くなり調べていたところ原因を突き止めました。




最初はランプ切れや配線の断線を調べてみたのですがどうも違う。

ブロックダイナモの頭のローラー部分を回してみたらがくんがくんと変な振動があるので

ブロックダイナモが怪しそうです。






車体から取り外してみました。

外装に AXA iQ とあり、裏側には6V-3Wの表記です。






外し方が分からないので眺めていたら裏蓋が取れそうな気がするので

マイナスドライバーで少しこじってみたらあっけなく外れました。

蓋は接着剤で着いていたのかもしれません。






車体に取り付けるための金属部分はするりと抜けます。






後は外れそうにないので、次は頭のローラー部分をマイナスドライバーで

何度かこじって抜き取ります。最後はすぽっと抜けました。






シャフトを押し込んだら本体の金属部分とシャフトと磁石がすっぽり抜けます。

本体の金属がずいぶんと錆びてますね。






シャフトと磁石が固定されていないため磁石がくるくる回ってしまうのが原因の様です。

シャフトを回しても磁石が回転しないため発電されないみたいです。





どうすればいいのか考えてみました。うーん??

磁石を接着剤で接着するか?

詰め物を入れて回転し無いように固定させるか?


試しにシャフトから磁石を抜いて逆に入れてみたら、

何故だか下の樹脂にぐいっと固定されました、何故だ?



難しいことは考えずに、元通りに組み立て直して完了です。

シャフトを回転させると磁石も回っているのでこれでいけるかも?



車体に取り付け直して配線つないでタイヤを回してみたらライトが点灯しました。

やった、直ったぜ!



磁石を差し込む樹脂部分が擦り減ったためだと思うので

またいつの日か同じような現象で駄目になるかもですが

しばらくは走れそうです。



ちなみにブロックダイナモ AXA iQ の後期型は

IKDさんのホームページにて販売していたので

また故障したら買おうかと思います。



コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入鹿池から犬山さんぽ | トップ | 2020年ありがとう »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車メンテ」カテゴリの最新記事