5月の第三土日は名古屋市西区にある八坂神社にて提灯祭があります。
昨年、うん十年ぶりにたまたま通りかかり、日没前まで見てきましたが
肝心のちょうちんに火が灯るところを見ることが出来せんでした。
880個のちょうちんに火が灯る姿はロマンティックなんだろうと思う。
今年は是非とも見てみたいと思い、16:30過ぎに家を出発です。
お隣のヨシズヤ駐車場から最初の一枚。
名古屋駅前の高層ビルも綺麗に見えるよー!
少し風はあるものの、今日は提灯に火を入れるそうです。
神社に行ってみました。
美濃路の通りは露店が並び、人が多くなってきました。
大きなちょうちんもぶら下がっていますよ。
いつ見ても可愛らしい、うさぎのちょうちん。黒いのと赤いのがいます。
もう1回、ヨシズヤに戻って、少しおやつタイム。
くつろげるスペースもあるので、時間待ちにはいいかも。
屋上に上がってみると、ちょうちんが下ろされてロウソク入れが始まっていました。
おっとっと、見に行かなくっちゃ!
一段目、二段目、と順番に火が灯ります。
少し風があるので、ろうそくが消えたり、ちょうちんに火が付いたりと
いろいろアクシデントもありました。
それでも最後の五段目が上がると、皆さんいっせいに拍手が湧き起こります。
火が灯って空が少しずつ、暗くなってきました。
下の方から覗いてみました。
これまた綺麗ですね~。
おっとっと、忘れてならないのが巫女さんとのお喋り。
今年もお願いして、スリーショット写真を撮ってもらっちゃった。
更に巫女さんから、私撮りますよと、おのおのツーショット写真まで撮ってもらいました。
巫女さんに写真撮ってもらったのは初めてです。
さすがにお顔のアップはまずいでしょうから、後姿を少しだけ。
可愛らしい笑顔をありがとう。
そろそろ空も少しずつ暗くなってきました。
大きなちょうちんにも火が灯ります。
人出も多くなり、おまつりらしくなってきました。
灯りがぼんやりと揺れて綺麗ですね~。
中日新聞やケーブルテレビが来てました。
明日の新聞に載るかな!?
そろそろ帰りましょうか。
最後にヨシズヤの屋上から、名古屋駅の夜景とちょうちんの
ぼんやりとした灯りを眺めてきました。
懐かしいおまつりは、子供の頃を思い出させてくれました。
ホームページはこちらです。
そこに道があるから ~まだ見ぬ景色を探しに行こう!
昨年、うん十年ぶりにたまたま通りかかり、日没前まで見てきましたが
肝心のちょうちんに火が灯るところを見ることが出来せんでした。
880個のちょうちんに火が灯る姿はロマンティックなんだろうと思う。
今年は是非とも見てみたいと思い、16:30過ぎに家を出発です。
お隣のヨシズヤ駐車場から最初の一枚。
名古屋駅前の高層ビルも綺麗に見えるよー!
少し風はあるものの、今日は提灯に火を入れるそうです。
神社に行ってみました。
美濃路の通りは露店が並び、人が多くなってきました。
大きなちょうちんもぶら下がっていますよ。
いつ見ても可愛らしい、うさぎのちょうちん。黒いのと赤いのがいます。
もう1回、ヨシズヤに戻って、少しおやつタイム。
くつろげるスペースもあるので、時間待ちにはいいかも。
屋上に上がってみると、ちょうちんが下ろされてロウソク入れが始まっていました。
おっとっと、見に行かなくっちゃ!
一段目、二段目、と順番に火が灯ります。
少し風があるので、ろうそくが消えたり、ちょうちんに火が付いたりと
いろいろアクシデントもありました。
それでも最後の五段目が上がると、皆さんいっせいに拍手が湧き起こります。
火が灯って空が少しずつ、暗くなってきました。
下の方から覗いてみました。
これまた綺麗ですね~。
おっとっと、忘れてならないのが巫女さんとのお喋り。
今年もお願いして、スリーショット写真を撮ってもらっちゃった。
更に巫女さんから、私撮りますよと、おのおのツーショット写真まで撮ってもらいました。
巫女さんに写真撮ってもらったのは初めてです。
さすがにお顔のアップはまずいでしょうから、後姿を少しだけ。
可愛らしい笑顔をありがとう。
そろそろ空も少しずつ暗くなってきました。
大きなちょうちんにも火が灯ります。
人出も多くなり、おまつりらしくなってきました。
灯りがぼんやりと揺れて綺麗ですね~。
中日新聞やケーブルテレビが来てました。
明日の新聞に載るかな!?
そろそろ帰りましょうか。
最後にヨシズヤの屋上から、名古屋駅の夜景とちょうちんの
ぼんやりとした灯りを眺めてきました。
懐かしいおまつりは、子供の頃を思い出させてくれました。
ホームページはこちらです。
そこに道があるから ~まだ見ぬ景色を探しに行こう!
来年は行ってみたいと思います。
最近のおかきやさんでのお気に入りはバジルです♪
あの神社ですよ、提灯に灯る火の光はロマンティックです。
来年は是非とも見に来てください。
バジルですか、今度食べてみよう。
当ブログにコメントありがとうございました。
八坂神社の提灯祭を見に行ったのは今回で3回目ですが
いつ行っても雰囲気の良いお祭りで良いですね。
撮った写真を見返してみたら、ひろた様と思われる男性が
写った写真が何枚かありました^^
ひろた様が掲載されている写真には残念ながら
私は写り込んでいませんでしたが・・・
境内は狭いので、何回か急接近していたかもですね。
事後報告ですが、ひろた様のHPを当ブログにリンクさせていただきました。
よろしくお願いいたします。
ご無沙汰です、お記憶から飛んでるかもしれませんが、
チャリキ参加のNBです^^。
祭りの前にいわしさんから紹介を受け、行く気満々だったのですが、
行かずじまいでした。
お二人の写真を拝見させて頂き、あらためて提灯に蝋燭の
炎の魅力を知っただけでなく、巫女さんとの交流があるとは知りませんでした^^。
私が行けば3人でお話しも出来たと思うと残念です。
返事遅くなりすみません。
訪問、書込みありがとうございます。
それにしてもよく分かりましたね。
境内では何人かの大きなカメラを持った方を見掛けたので、接近は間違いないですね。
ヨシズヤの屋上でも東側で写真を撮られている方を見かけました、
写真の構図からいわし様だったのかも。
リンクの件、ありがとうございます。
次の更新時に当方もリンクさせて頂きますね。
これからもよろしくお願いします。
覚えていますよ、随分とご無沙汰しております。
ロウソクの揺らぎはファンタスティックとでも
言うのでしょうか、良いものですよね。
巫女さんとの交流は欠かせません、あはは。