superは「超、最高」で、flyは名詞だと「蠅」、動詞で「飛ぶ」だ。ゆえに飛ぶを名詞にすると飛翔ということで、直訳したら「超飛翔」なのだろう。
しかし大変失礼を承知で記載するがFLY ANGLERはその単語がバンドまたはユニットと知らなかったら「巨大蝿」というイメージが頭をよぎる。(Supercityが巨大都市やし、Supermarketは巨大市場などなど。)これはNote(ノート)を音と捉えるか、帳面と捉えるかがその人の立ち位置で変わるのと同じ。
惜しむらくはSUPER FLYがFLY FISHINGにまつわっていないことか。
さて、友人に聞いたので検索してYoutubeで見た。
ここ何ぞをポチっと。
かなり迫力のあるボーカル。ドリカムばりの上手さ。ジャンルは異なるし、どちらも聴き込んでいないから些細な違いはあるが、心地よいし、声量が凄いと思う。きっと肺活量がでかいんだろうな。
エイトビートの曲が良い。バックが小綺麗にまとまっているのが少しだけの不満(上手だけどね)。
これは少しStonesっぽい。
ラブサイケデリコ以来のお気に入りになりそう。
しかし大変失礼を承知で記載するがFLY ANGLERはその単語がバンドまたはユニットと知らなかったら「巨大蝿」というイメージが頭をよぎる。(Supercityが巨大都市やし、Supermarketは巨大市場などなど。)これはNote(ノート)を音と捉えるか、帳面と捉えるかがその人の立ち位置で変わるのと同じ。
惜しむらくはSUPER FLYがFLY FISHINGにまつわっていないことか。
さて、友人に聞いたので検索してYoutubeで見た。
ここ何ぞをポチっと。
かなり迫力のあるボーカル。ドリカムばりの上手さ。ジャンルは異なるし、どちらも聴き込んでいないから些細な違いはあるが、心地よいし、声量が凄いと思う。きっと肺活量がでかいんだろうな。
エイトビートの曲が良い。バックが小綺麗にまとまっているのが少しだけの不満(上手だけどね)。
これは少しStonesっぽい。
ラブサイケデリコ以来のお気に入りになりそう。
擬似餌、lure、魅惑的、誘引、そういういみがあるのかな。言語学は疎いので調べてみよう。